サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: Felixさん
2007/12/25 21:41:26
icon
2007/08 Vプレミアリーグ vs.NEC
<font size="3">
2007/12/23(日)
会場:堺市金岡公園体育館(大阪)
堺ブレイザーズ 3-1 NECブルーロケッツ
25 1set 21
25 2set 23
22 3set 25
25 4set 21
◇試合後のコメント
中垣内祐一監督
最初から朝長を使うかどうか、迷ったが、最初は金井で行って、ある程度、余裕ができた場面で朝長を出そうと決めて試合に臨んだ。
ずっと金井を中心にチームを作ってきたので、朝長には実戦の中でアタッカーとのコンビを合わせる機会を作りたいと考えていた。
朝長が入り3対0で終われればよかったが、今日の朝長はまだ準備不足といった感じ。
サーブレシーブが乱れた際の、サイドへのトスに課題が残った。
今日は彼らしい、スパイカーの能力を引き出すトスが見られなかったのは残念。
(開幕から4連勝できた理由は?)石島が大きく貢献しているのはもちろんだが、JPの活躍も大きい。
特に彼のブロック力は相手にとって脅威だと思う。
天皇杯に向けて強化したいのはサーブレシーブ。
もちろんサーブレシーブだけのせいではないが、サーブレシーブが乱れてからのサイドへのトスが、スパイカーの打ちにくいトスになってしまう場面が目立つ。
まずは基本的なことだがスパイカーが打ちやすいトスを上げることが大事。
その上で、これからも力のあるサーブを打っていきたい。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件