新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

旅行好き・温泉好き・・・いないぃ〜〜?

旅行好き・温泉好き・・・いないぃ〜〜?>掲示板

公開 メンバー数:165人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ドリームスカイワードさん

    2007年08月19日 09時29分03秒

    icon

    本州最北端も暑かったデス(^_^;)

     今回は、愛車パジェロミニに愛犬ビーグルを同乗させて、青森まで(^_^)v
    途中、会津若松・磐梯高原のペンションに一泊、そして1度入ってみたかった宮城の滝湯に寄ったのですが・・・アブだかブヨだかの攻撃に閉口しました(T_T)
    鳴子温泉の奥の鬼首温泉の更に奥の吹上温泉・・野趣溢れるのうたい文句通りの森林の中の小滝が温泉で、インターネットで見て「行ってみたい!!」と思い続けておりました。
    ダムの貯水量が少なく、滝湯も41℃・・うだるような暑さの中、温泉好きの我々夫婦も、チョイト気合いを入れて入湯したのですが、虫が絶え間なく、顔といい、身体のアチコチ吸血に飛来するのにまいりました。結局、10分足らずで退散・・

    そして、青森も暑かったです。
    これまで、クーラーなしで夏も過ごして来たのですが、今年は下北半島、最北端大間まで行ってもずぅっと猛暑続き。
    んで、帰路は夜中に奥入瀬を山越えで下りまして・・・真っ暗闇のドライブはさすがに涼しく・・860キロ、無事帰還致しました。
    渋滞情報と裏腹、高速を使わなかったので、那須塩原あたりで混んだ以外、案外スムーズなドライブでしたヨ。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

コメント: 全3件

from: 篠笛さん

2007年08月19日 16時19分58秒

icon

「Re:本州最北端も暑かったデス(^_^;)」

ドリームスカイワードさま。
すごい行動派ですね。

>  今回は、愛車パジェロミニに愛犬ビーグルを同乗させて、青森まで(^_^)v

地続きだったら、アマゾンまで行きそうですね。

> 温泉好きの我々夫婦も、チョイト気合いを入れて入湯したのですが、虫が絶え間なく、顔といい、身体のアチコチ吸血に飛来するのにまいりました。結局、10分足らずで退散・・

温泉があれば、どこだって入っちゃう。
アブに刺されたって、
……この心意気には脱帽です。

> そして、青森も暑かったです。
下北半島、最北端大間まで行ってもずぅっと猛暑続き。

大間は1月に行った事がありますが。
吐く息も凍るような寒風で、地面を這って動きました。

> 案外スムーズなドライブでしたヨ。

羨ましいような、夏休みですね。
私の夏休みは、原稿書きで、缶詰状態です。
息抜きに、掲示板を覗いています。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: キュリさん

2007年08月19日 12時21分42秒

icon

「Re:本州最北端も暑かったデス(^_^;)」

ドリームスカイワード さん、お疲れ様(@^-゜@)

> ダムの貯水量が少なく、滝湯も41℃・・うだるような暑さの中、温泉好きの我々夫婦も、チョイト気合いを入れて入湯したのですが、虫が絶え間なく、顔といい、身体のアチコチ吸血に飛来するのにまいりました。結局、10分足らずで退散・・

そうでしたか・・・私の山歩きでも散々虫につきまとわれてスキンガードで何とかやり過ごしました・・でも・・温泉に浸かって殺虫剤はないですよね・・(@† ▽ †@)

> そして、青森も暑かったです。
> これまで、クーラーなしで夏も過ごして来たのですが、今年は下北半島、最北端大間まで行ってもずぅっと猛暑続き。

私もちょうど記録的な暑い日に奥深い山にいましたが、暑かったんですよ!!小屋のおじさんもいつもはこんなじゃないとは言っていましたが・・・今年のお盆はどこもかしこも暑かったんですね!

こんな滝が出てくると、嬉しくなって靴を脱いで足も頭もビチャビチャと濡らして楽しみますよ〜♪開放感に酔いしれるのですが、夫に言わせると「足を濡らすと後でだるくなって良くない」とか・・
でも、私は一向に気にしません・・・こんな機会は滅多にないのですから、ね〜♪

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: mekemekeさん

2007年08月19日 11時50分05秒

icon

「Re:本州最北端も暑かったデス(^_^;)」
ドリームスカイワードさん、こんにちはぁ。
昨日、涼しかったのですが・・・また、猛暑復活ですね。

> そして、青森も暑かったです。
> これまで、クーラーなしで夏も過ごして来たのですが、今年は下北半島、最北端大間まで行ってもずぅっと猛暑続き。
> んで、帰路は夜中に奥入瀬を山越えで下りまして・・・真っ暗闇のドライブはさすがに涼しく・・860キロ、無事帰還致しました。

青森も暑かったんですね。
今年は、ほんとに暑くなりました。
かなりの長距離、無事で何よりでした。

温泉三昧、良かったですね。
ブヨの被害は大変でしたね、私はブヨに刺されると赤く腫れ上がり、数ヶ月はかゆみがひかず悲しくなります。
大丈夫だと良いのですが・・・

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト