新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

旅行好き・温泉好き・・・いないぃ〜〜?

旅行好き・温泉好き・・・いないぃ〜〜?>掲示板

公開 メンバー数:165人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: キュリさん

    2007年10月26日 12時37分22秒

    icon

    メルヘン街道 299号線

    八千穂から西はメルヘン街道というそうです。
    麦草峠は、標高2127メートルで、国道で2番目の高さだとか・・・
    上は八ヶ嶺橋から眺めた紅葉です。ここはミズナラや柏の仲間が一際鮮やかでした!



    唐松はこれからです、ここが遥かかなたまで一面に黄色く染まったら、さぞ壮観でしょうねぇ〜♪
    それももうすぐです!



    メルヘン街道から1kmほど入った所に、白駒池はあります。朝の光が水面に映えて、キラキラしていました!



    高見石から見たもう一つの池です。299号線から少し入った所にあります。



    麦草峠から降りてくると奥蓼科温泉郷です。パークホテル前の白樺並木は、こんなに色ついていました!



    阿弥陀岳と奥に赤岳でしょうか・・雪山になっています。




    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 5

    icon拍手者リスト

コメント: 全4件

from: ヒロポタンさん

2007年10月27日 00時36分40秒

icon

「生きている 生かされている」
> 私は学生の頃、清里の美し森-牛首山-赤岳-横岳-硫黄岳ー天狗岳へ、一人山行をしました。10月10日にちょうどジャコビニ彗星が見れると言うので、天狗の小屋に泊まり、夜、寒さを堪えて見たのを思い出します!
> その時の真っ赤に燃える真教寺尾根の紅葉はほんとに素晴らしかったですよ〜♪言葉では言い表せないのが残念です・・急峻な鎖場も面白かったです!ヒロポタンさんと逆コースになりますねぇ〜
> そうです!!自然のありがたみを分かる人に育てましょう!
> もちろん今生きている私たちも、自然と共に生きている、呼吸が出来ることに感謝して、自然に優しい暮らしを心がけねば!!

 同感です。
 だからこそ、先日ドリームスカイワードさんが警鐘を鳴らした三浦半島の件には胸を痛めます。
 キュリさんの言葉には、いつも力強さを感じます。私も、もっと、生きることに、一生懸命になりたいと思います。
 生かされているんだもん(^^)

 ところで、八ヶ岳。私は、赤岳の山頂のすぐ下にある赤岳山荘に泊まりました。日の出とともに、北アルプスがトキ色に染まっていたんですよ。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: hanikamiさん

2007年10月26日 23時00分25秒

icon

「Re:メルヘン街道 299号線」
キュリさん、こんばんは〜。

いつも素敵な山の風景をありがとう!

素晴らしいアングル!本当にきれいに撮れていて、キュリさんの山に対する深い思いがお写真を見ていると伝わってきます。

とても癒されます。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: キュリさん

2007年10月26日 21時18分35秒

icon

「Re:メルヘン街道 299号線」

ヒロポタンさん、♪(*^^) おかえり〜♪

>>  八ヶ岳関連の画像を懐かしく拝見しています。
>  北八(きたやつ)から赤岳へは、今から15年くらい前に、2泊3日で縦走した経験があります。ちょうど今頃だったかなぁ。何度もアップダウンを繰り返し、赤岳にたどり着いた時は、ふくらはぎが攣りそうになったのをぼんやりと覚えています。とても大きい山でした。白駒池の水面に映しだされた逆さ紅葉が印象的でもありました。

私は学生の頃、清里の美し森-牛首山-赤岳-横岳-硫黄岳ー天狗岳へ、一人山行をしました。10月10日にちょうどジャコビニ彗星が見れると言うので、天狗の小屋に泊まり、夜、寒さを堪えて見たのを思い出します!
その時の真っ赤に燃える真教寺尾根の紅葉はほんとに素晴らしかったですよ〜♪言葉では言い表せないのが残念です・・急峻な鎖場も面白かったです!ヒロポタンさんと逆コースになりますねぇ〜


>  日本の自然美も、まだまだ捨てたものではありませんね。私たちの世代で、この豊かな自然・原風景を汚すようなことはしたくありませんね。次の世代に、豊かな自然を引き継いで行くことは、私たちの義務ですね。

そうです!!自然のありがたみを分かる人に育てましょう!
もちろん今生きている私たちも、自然と共に生きている、呼吸が出来ることに感謝して、自然に優しい暮らしを心がけねば!!

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

from: ヒロポタンさん

2007年10月26日 20時28分19秒

icon

「メルヘン街道 299号線」
> 八千穂から西はメルヘン街道というそうです。
> 唐松はこれからです、ここが遥かかなたまで一面に黄色く染まったら、さぞ壮観でしょうねぇ〜♪

 キュリさん、こんばんはです。
 八ヶ岳関連の画像を懐かしく拝見しています。
 北八(きたやつ)から赤岳へは、今から15年くらい前に、2泊3日で縦走した経験があります。ちょうど今頃だったかなぁ。何度もアップダウンを繰り返し、赤岳にたどり着いた時は、ふくらはぎが攣りそうになったのをぼんやりと覚えています。とても大きい山でした。白駒池の水面に映しだされた逆さ紅葉が印象的でもありました。
 日本の自然美も、まだまだ捨てたものではありませんね。私たちの世代で、この豊かな自然・原風景を汚すようなことはしたくありませんね。次の世代に、豊かな自然を引き継いで行くことは、私たちの義務ですね。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト