新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

旅行好き・温泉好き・・・いないぃ〜〜?

旅行好き・温泉好き・・・いないぃ〜〜?>掲示板

公開 メンバー数:165人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: キュリさん

    2009年04月12日 10時47分55秒

    icon

    ナムチェ・バザールでは〜♪


    みなさま、お早うございます〜♪
    ネパールの山、楽しんでいただけて嬉しいです。

    irodoriさん、箱根の春をたっぷり 堪能されたご様子、お天気も一段と温かくなって良かったですね!
    [135] Re:別世界 の山々は、「早起きは三文の徳」から生まれた物です〜♪私も一番気に入っています。写真は、天候と時間帯でその良し悪しが随分違ってきますねぇ。

    ナムチェ・バザールは、”バザール”という名が付くだけあって、近隣の村から色々な品を持ってきた人達で市がたちます。
    私は行きに2泊、帰りに1泊し、2回とも市のたつ土曜日に入ったのですが、着いたのが午後の2時ごろだったので、活気のあるその市を見ることはできませんでした、残念・・
    お土産やさんはどこもとってもカラフル、見ているだけでも楽しくなります。せっかくなので買ってしまいました!ヤクの毛で編んだ帽子、靴下はいずれも250Rsを値切って200Rs、温かくてとても重宝しましたよ!



    写真を撮っていると、こんな男の子が「ぼくも撮ってよ〜♪」と寄ってきました。はい、パチリ!見せてあげると喜んでくれて、可愛い〜♪すれ違う子供たちはみな挨拶をよくしてくれます。英語を流暢に話す子もいて感心、感心!
    でも、中には未だに「チョコ頂戴」といって手を出す子も・・
    「ルピー頂戴」と言う子もいて、きっぱり「それはダメ!」と・・
    侮るなかれ、ここでなんとインターネットカフェや24時間バーと書かれた看板をいくつも見ました。この10年で随分変わったようですねぇ。
    この急激な変貌は子供たちにどう影響するでしょうか?



    トレッカー相手の収入が良かったのか、ロッジやホテルとついた宿もたくさんあります。
    私たちがポーターに決めてもらったヤクホテルは4階建て(画像下奥)、電気も暗いですが自家発電(主にソーラー発電)でまかない、トイレも水洗トイレ風できれいです!水を流せますが、紙類は絶対流してはいけません、すぐに詰まります!





    ここの若女将は料理上手、今ヤクの肉を混ぜてモモ(餃子)を作っています。小麦粉の皮が厚めでちょっと日本とは違います。でも、日本から餃子のタレを持っていったお陰で食べやすかったです。この他にレモン果汁、醤油、コチジャン、チリソースなどがとても役に立って、同行した仲間に喜ばれました〜♪



    それまで美味しい時は「良い=ラムロ」を使っていましたが、この若女将に「美味しい=ミートツァー」を教えてもらい、美味しかった時にこの言葉を使うと、みな相好をくずして笑顔を返してくれて話も弾みます。
    フライドライス(焼き飯)や、チョーメン(そうめんを野菜で炒めたようなもの)、スープもネパールの食事の中では食べやすくてよくオーダーしました。ピザはヤクのチーズが鼻について一度で止めました。



    オーナーたちはトランプ好きのようで、午前は暖かい陽射しを楽しんで外で、午後はストーブのある食堂で飽きもせず興じ行っていました。どうも、小さな単位ですが賭けているようです。若い(20才を超えたぐらい)我ポーターたちも、着く宿、着く宿でカードをしていましたが、可愛そうに女主人のいいかものようで、いつも負けていたようです。
    私たちが払ったポーターの日当は1200Rs(お別れにボーナスでさらに1日分とセーターやスカーフなどをあげました)で、タバコも吸い、これも驚いたのですが携帯電話を持ち、それでカードにも負けたらいったいどれだけお金は残るの?と心配になりました・・・



    こちらはチェスを楽しむ若者ですが、みやげ物店のオーナーです。



    こんなところでケーキやパンにありつけるとは思いませんでした。私はアップルケーキにカプチーノ〜♪ナムチェ・バザールの最期の登りはきつかったので、疲れた体に美味しかったです!
    ケーキやパンは電子レンジで数回温めてサーブされました。この電子レンジにもビックリです!






    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

コメント: 全3件

from: ヒロポタンさん

2009年04月13日 23時02分52秒

icon

「村人の素顔」
> 笑顔は人の心を安らかにしてくれますねぇ〜♪
> 私が「これは傑作!」と思ったのはこの男の子、年のころは4〜5才でしょうか、よくおじいさんが畑の見回りに行くのにこんな恰好をしていたなァと、可笑しくなりましたよ!
>
> 傑作の2つ目はこちら、重荷を置いて休んでいるおじさんがいました。腰に下げているククリ(飾り彫り物のある鉈や小刀)が目にとまり、写真を撮らせてくれと言うとこのポーズ・・・というか、この自然体がとっても気に入りました!!
> 日本から持ってきたミントの飴とチョコをささやかなお礼の印に「ナマステぇ〜♪」と言ってあげたのですが、少し笑みを返してくれました〜♪

 キュリさん、こんばんはです。
 ナハハ。確かに♪ 
 なかなかに老獪な男の子ですね。 微笑ましいです(^^)
 そして、二人目の男性も、深みのある表情がとてもいいです。
 この地域の気候風土を物語っているような表情ですね。
 厳格であり、寛容であり・・。
 妥協はせずに、全てをありのまま受け入れる、みたいな・・。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: キュリさん

2009年04月13日 21時22分21秒

icon

「Re:素朴な笑顔」
 ヒロポタンさん、こんばんは〜♪

>  それにしても、8000メートル級の絶景には、
>  本当に息を呑む迫力がありますね!
>  そこは、もう、神々の領域というほかありません・・。
>  そして、堅く引き締まった風景写真と対照的なのが、
>  付近に住む村人達の何とも純朴そうな笑顔。
>  人なつこい表情がとても印象的で、不思議な安堵感を覚えました。

笑顔は人の心を安らかにしてくれますねぇ〜♪



私が「これは傑作!」と思ったのはこの男の子、年のころは4〜5才でしょうか、よくおじいさんが畑の見回りに行くのにこんな恰好をしていたなァと、可笑しくなりましたよ!
後ろの腰で手を組んで、前かがみに下を向いてあちこち点検しながら歩くポーズです。おそらくこの子のおじいさんもお父さんもこんな歩き方をするのでしょうねぇ。まだ小さくて、手が後ろでよく組めないだろうにと思うと、微笑ましかったです〜♪



ナムチェバザールの朝8時、女も子供も大きな籠を背負ってこれから仕事のようです。
お店もこれから開きます。



               

傑作の2つ目はこちら、重荷を置いて休んでいるおじさんがいました。腰に下げているククリ(飾り彫り物のある鉈や小刀)が目にとまり、写真を撮らせてくれと言うとこのポーズ・・・というか、この自然体がとっても気に入りました!!
カメラに向かって作り笑いをするでもなく、物怖じするでもなく、とにかく、このおじさんのいぶし銀のような風貌に恐れ入りました!笑顔を返してくれるほど心に余裕はないのかもしれませんが、でも自分の歩んできた道のりをそのまま受け入れて今ここにいる、この事実がすべてだとでも言わんばかりの強い眼差しです。
ネパール人の平均寿命は約60歳。50才を過ぎた人たちは過酷な労役のため20歳は年よりも老けて見えます。このおじさんも私よりも若いんだろうなぁ・・と思いながらシャッターをきりました。
日本から持ってきたミントの飴とチョコをささやかなお礼の印に「ナマステぇ〜♪」と言ってあげたのですが、少し笑みを返してくれました〜♪

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

from: ヒロポタンさん

2009年04月12日 22時42分32秒

icon

「素朴な笑顔」
> みなさま、お早うございます〜♪
> ネパールの山、楽しんでいただけて嬉しいです。
>
> 写真を撮っていると、こんな男の子が「ぼくも撮ってよ〜♪」と寄ってきました。はい、パチリ!見せてあげると喜んでくれて、可愛い〜♪すれ違う子供たちはみな挨拶をよくしてくれます。英語を流暢に話す子もいて感心、感心!

 キュリさん、こんばんはです。
 私も、圧倒される画像に楽しませてもらっています。
 それにしても、8000メートル級の絶景には、
 本当に息を呑む迫力がありますね!
 そこは、もう、神々の領域というほかありません・・。
 そして、堅く引き締まった風景写真と対照的なのが、
 付近に住む村人達の何とも純朴そうな笑顔。
 人なつこい表情がとても印象的で、不思議な安堵感を覚えました。
 更なるレポートを楽しみにしています♪

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト