新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

旅行好き・温泉好き・・・いないぃ〜〜?

旅行好き・温泉好き・・・いないぃ〜〜?>掲示板

公開 メンバー数:165人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: mekemekeさん

    2009年08月20日 10時59分55秒

    icon

    利根川サイクリング

    先週の土曜・15日に、利根川にサイクリングに行って来ました。
    さすが、坂東太郎・・・ゆうゆうと流れていました。

    佐原河川敷緑地を出発、下流に向かいました。


    成田線の鉄橋です。アーチ橋、いいですねぇ。
    もう少し下流に行くと東関東自動車道の橋があり、もっと下流の小見川大橋を渡って対岸を走り帰って来ました。


    水郷大橋を渡り、佐原の古い町並みにも行ってみました。
    丁度、夜に灯篭流しがあるという事で、街はお祭り一色。
    橋に沿って子供達の作った灯篭が置かれ、夜はまた違った雰囲気で綺麗でしょうねぇ〜〜。


    小野川を、お囃子の舟が通っていました。


    前、行った時は、伊能忠敬の旧邸や記念館などを見学したり、お祭りの山車を見たりしました。(偶然、お祭りでした)

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: ヒロポタンさん

2009年08月21日 00時37分44秒

icon

「小江戸佐原」
> 先週の土曜・15日に、利根川にサイクリングに行って来ました。
> 水郷大橋を渡り、佐原の古い町並みにも行ってみました。

mekemekeさん、こんばんはです。
佐原はとても風情があって、四季を通じて散策に適している街と思われます(以前、アド街でも紹介されました)。
私も小江戸の雰囲気に誘われて、過去に2度ほどおジャマさせていただきましたが、ゴマ油とラー油を土産に購入したのを記憶しております。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト