新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

自転車文化研究会

自転車文化研究会>掲示板

公開 メンバー数:2人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: syarumu-harukoさん

    2006/07/05 15:35:13

    icon

    はじめまして

    はじめまして 子供の時から弱く自転車は厳禁
    高齢になり自転車の必要なところに転居 自転車やに前2輪の自転車紹介され只今挑戦中です よろしく

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 8
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全8件

from: syarumu-harukoさん

2006/07/09 20:39:33

icon

「少し晴れました」
こうもりさま こんばんは
久しぶり少し晴れましたね でも暑かったです
チャリン子に乗ろうと思ったら 手とお尻が暑くて
台風が過ぎ去ってくれたら来週は降らないらしい だけど 又次の台風が出来てるとかでどうなるか分かりませんが
風力のきついときチャリン子乗れません 運動力 腕力のある人はどの程度の風まで乗れるのでしょうか
3輪自転車のタクシー名古屋の博覧会のときだったか乗りました はじめてみました
しょっちゅうバッテリーを変えて若い男の子 女の子の運転です 電動だから楽だろう言うと 大きな大人を二人も乗せるのは簡単でなく 体力の自身のある人しか出来ませんという返事でした

幼いころから自転車に乗る癖つけると 若い子が歩かなくなります
もう少し大きくなってから私たちがバスを利用するように 必要なときに乗るようにしたら 確か交通事故は減ると思います 車もですが

> こうもりです:時に家に蝙蝠が出ていました。まだ出るかもしれませんw。隙間があるのですね。
>
> いろいろありがとうございまっす。前2 も電気化できるわけですね。経営的に(需要)出てきませんね。(商品生産)
>
>  夕昏方この辺は低気圧の変な感じしました。その前夕方から、風が強くなり、
>
>  今は落ち着いていますが沖縄都島の警戒が報道されていました。
>
> 宮古 でした。
>
>  宮古は宮城県にもあります。岩手でした。
>
> 強風で帽子が飛ばされるので要注意です。
>
>  どうも、温暖化のエネルギーで風が強く、その分乗りにくくなったのでしょうか。
>
>  困ったことです。
>
> 歩いても強風ですがね。笑
>
>  三輪タクシーだったか、自転車で人力車のような物があるようです。
>
>  人力車や、輪タク! が、タクシーとして低料金で活躍できると面白いことになるかも知れwませんね。
>
>  ひとつには、交通の法規があり、許可されないとだめらしいです。
>
>  ニートさんの仕事としても若さとか良いのではないかと思いますが、その道具が大量生産できないと経済的に成り立たないわけです。
>
>  馬車もあります。それらが、共存して道路を行くことは難しく、車の流れが引っかかるからどうなりますか。
>
>  電気自動車のエリーカ が、6輪かなと思います8?
>
>   どうなってるのか、駆動力を強化するためであるのでしょうかね。
>
>  低年齢で自転車を禁止し、ある程度(中学以上)成長してから自転車を練習して乗り出すほうが良いのかもしれませんね。
>
>  そうすると子供自転車は要らないのですが。交通安全にもなるのでしょうか。統計とかわかりませんが。
>  歩行も含めて、高齢者の事故が増えている問題はありました。高齢者介護問題の大増加もあります。 

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: こうもりさん

2006/07/08 23:58:51

icon

「Re:こんばんは」
こうもりです:時に家に蝙蝠が出ていました。まだ出るかもしれませんw。隙間があるのですね。

いろいろありがとうございまっす。前2 も電気化できるわけですね。経営的に(需要)出てきませんね。(商品生産)

 夕昏方この辺は低気圧の変な感じしました。その前夕方から、風が強くなり、

 今は落ち着いていますが沖縄都島の警戒が報道されていました。

宮古 でした。

 宮古は宮城県にもあります。岩手でした。

強風で帽子が飛ばされるので要注意です。

 どうも、温暖化のエネルギーで風が強く、その分乗りにくくなったのでしょうか。

 困ったことです。

歩いても強風ですがね。笑

 三輪タクシーだったか、自転車で人力車のような物があるようです。

 人力車や、輪タク! が、タクシーとして低料金で活躍できると面白いことになるかも知れwませんね。

 ひとつには、交通の法規があり、許可されないとだめらしいです。

 ニートさんの仕事としても若さとか良いのではないかと思いますが、その道具が大量生産できないと経済的に成り立たないわけです。

 馬車もあります。それらが、共存して道路を行くことは難しく、車の流れが引っかかるからどうなりますか。

 電気自動車のエリーカ が、6輪かなと思います8?

  どうなってるのか、駆動力を強化するためであるのでしょうかね。

 低年齢で自転車を禁止し、ある程度(中学以上)成長してから自転車を練習して乗り出すほうが良いのかもしれませんね。

 そうすると子供自転車は要らないのですが。交通安全にもなるのでしょうか。統計とかわかりませんが。
 歩行も含めて、高齢者の事故が増えている問題はありました。高齢者介護問題の大増加もあります。 

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: syarumu-harukoさん

2006/07/08 22:06:20

icon

「こんばんは」
薄日が差してチャリン子で出かけたら ぱらついたり照ったりで蒸し暑い一日でした かさは始終持ち歩いてるけど怖くて用さしません

携帯でメール読んだり 電話してるとき夢中になってるとどんなことが起こるかわからない 危険です

自転車は指導者がなくても普通の人なら運動力と判断力で自然に乗れるみたいですね 私たち幼いとき三輪車だったけど 今は後ろに駒つけて三輪車なんて見かけません

ママチャリ ママが買い物に行くのでつけられたそうですが 買い物だけでなく もっと軽々しい自転車で遠方まで出かけるよう聞いたことあります

1輪車はじめ4輪 5輪といろいろあるそうですね

兎に角今は重たい前2輪 もっと軽くしてほしい
前一輪の三輪車なら電動あるのに 前2輪はないのです




) 

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: こうもりさん

2006/07/08 02:48:46

icon

「諸問題。」
syarumu-haruko 様こんばんは。

傘差すのとタバコと携帯と夜間無灯火は違反で内科と思います。

毎日タクシーで医者が良い20年やると大分貯金が減りますね。

 介護をやっています。

自転車練習場とインストラクターはどうなっているのか、

 自転車人口からすると、自動車教習場のようなものあるべきでしょうね。

(それは各市町村が体育館・校庭など使い・・)

雨の時は、タクシーしかないですね。

福祉タクシーというものが、普通のタクシーの半額で来ると良いですね。

 (介護タクシーがいまだ、完全自己負担ですがねえ、このへんは)

 (救急車が有料化の方向だと、何かの保険に組み込まれるかどうか。一回だと、小額ですがねえ。)

自転車の歴史

 (夏目漱石がロンドンで練習した自転車などについて。自転車博物館)

自転車の科学

 (自転車はなぜ倒れず走るのか)

これからの交通

 (電気自転車・単車の時代は来るか:エコロジー)

 自転車発電

(自転車は電気を提供できるか) 

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: syarumu-harukoさん

2006/07/07 21:25:19

icon

「:自転車」
こうもり様 こんばんは
今日も一日雨で悩まされました 自転車に乗れないからどこも行けない 電車に乗るのも自転車で20分 車で10分のところだから
台風がいかないと駄目なようです

自転車が揺れる 不思議ですか 私たちは2輪で傘差したり電話したりしてるの見ると曲芸としか思えない
未だお車は講習中?気おつけてくださいね

車椅子って乗られたのですか 
前2輪を買う前電動車いす(格好よく言えばスズキのセニアカー)に乗ってました 自転車は怖いもの
もたれてボタン押すだけだ物 楽は楽 速度は前2輪よりだいぶ遅い それよりあまり毎日遠方まで乗るので毎日充電 1年に1回バッテリーの交換5万円かかるので自転車やと相談したのです

前2輪誰かに借りて乗られたらどうですか
不思議でたまらないのです サーカスのような自転車得意の方 殆ど怖がられるのです

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: こうもりさん

2006/07/07 02:30:05

icon

「Re:自転車」
syarumu-haruko 様こんばんわ:は ですね確か。

ガソリン代が高くなり、タクシーも困ってるかも知れ間s連絵。:失敗
詳しいお話でした。揺れる という表現がおもしろく思われました。

 ありがとうございます。雨が続き、また鹿児島、和歌山での崖崩れが


 報道されたので更に雨が続くとまずいです。一連の気象は温暖化のエネルギーのせいでしょうかね。

 こうもりをさして歩ったり車で出かけたりしてきました。

 今日は免許証発行の一日講習があり、一時間聴いていました。

 事故をなくすには、予測して慎重に行くようにとのことです。

  車が急に止まれれば事故は減るのだがなあ、と講師が言っていました。

それは限界があり、何キロなら何メートルとほぼ決まってるようです。万一に備えるとシートベルトも大事です。

 えー、自転車を普通の自転車にして行くとなると、前輪2でもって練習したことになりますねえ、

私は、車椅子を実験したことがあり、歩道の横の傾斜がきついものです。

 前輪2が走っているのを一度見たことあるようですが、あまり使われないようですね。

 電気自転車も見ません。電動車椅子は結構見ました。

 前輪2は、重いですかあ。また、かえって難しい面もあるのでしょうね。

 考えてみると、自転車乗りも曲芸みたいな感じですね。笑 慣れるとは変なものですねえ。

 何事も遅すぎることはないと言いますので、挑戦精神は大事ですね。無理なく進んでください。

 私は何に挑戦しますか。?遠足もいいですね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: syarumu-harukoさん

2006/07/06 20:26:03

icon

「自転車」
こうもりさま こんばんは
雨は続くようです 自転車に乗れません
禁じられてても便利なところにいたので関心なく過ごしてきたのに 今度はどこへ行くのみ車か最低自転車に乗れないと毎日タクシー?経済持ちません

兎に角自転車とは平均が取れて運動神経の発達してる人しか駄目 いつか触ってたらゆれて怖い 子供からお年寄りまで簡単に乗ってるが不思議でたまらなく 自転車屋に相談に行きました そおのような人のために乗れる自転車があると 前に2輪車がある自転車を紹介してもらいました
確かに揺れない だけど重くカーブするときなど注意しないと簡単に倒れて何度も私も自転車も怪我しました お陰で現在助かってます
もう少し軽くないと遠方にいけないと欲が出てきました

自転車とは足の運動になるのかと思うと 自転車に乗ると全身の運動にならないとお医者さんに歩くよう進められたそうです



  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: こうもりさん

2006/07/06 02:32:05

icon

「Re:はじめまして」
はじめまして。ようこそ。

 自転車に乗らない訳、自転車に乗る訳、

 があるのだなあ、と改めて思いました。

 今や、昔よりもお元気なのだと思います。

 案外に健康に良いのではないでしょうか。

  無理なく徐々に慣れていっていただければよいと思います。 



 

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト