サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぶーにゃんさん
2006/11/30 23:47:59
icon
またまた深夜ですが…
おそらく憑依だと思いますが、今日仕事中に突然右肩に激しい痛みが走ったと思ったら吐き気と言うか気持ち悪くなり、おまけに凄い脂汗が顔いっぱいに出てきました
おそらく憑依だと思いますが、今日仕事中に突然右肩に激しい痛みが走ったと思ったら吐き気と言うか気持ち悪くなり、おまけに凄い脂汗が顔いっぱいに出てきました。もしやと思いすぐにいつものように「私には何もできません。どうか通り過ぎてください」と祈りながら南無妙法蓮華経を繰り返し唱え、祖母にもお願いしました。吐き気と脂汗はしばらくすると治まりましたが、右肩の痛みだけがなかなか治まりませんでした。職場で前に座ってる同僚に何も説明せずにただ右肩だけを2、3回はらってとお願いしてやってもらいました。それでもなかなか痛みは治まりませんでしたけどね。何日か前にも右肩に痛みがあったので主人にやってもらったら楽になったので今回も同僚にお願いしたのですが、霊感を持たない人に形だけやってもらっても効果はあるのでしょうか?
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: あじゃりんさん
2006/11/30 20:27:03
icon
テレビで…
江原さんも言ってましたね。努力しない者は気付かされない、偶然の一致はない、守護霊からの合図を受け止める事ができないって!努力する事は大切であるとはっき
江原さんも言ってましたね。努力しない者は気付かされない、偶然の一致はない、守護霊からの合図を受け止める事ができないって!努力する事は大切であると はっきり言われたのを本当に嬉しく有り難く感じました。努力により成果は必ずあると確信ですね。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: あじゃりんさん
2006/11/30 16:44:03
icon
気付いた事…
かなり前からですが、疲労感が強いと感じてました。疲れたなぁ〜と思い横になると直ぐ眠ってしまいます。ですが10分くらいの短時間です。目覚めはビックリした
かなり前からですが、疲労感が強いと感じてました。疲れたなぁ〜と思い横になると直ぐ眠ってしまいます。ですが10分くらいの短時間です。目覚めはビックリしたように起きるのですが、スッキリ感と完全ではないけど元気回復しているのです。こんな調子で、夜も寝るつもりではないけど横になると寝てしまいます。夜は30分〜1時間くらいで目覚めてしまいます。とにかく疲れが酷く、そんな時はスーと一瞬にして眠ってます!そこで気が付きました。心身に見えない念の影響があるのだと!自らは憑依体質である為、知らず内に受け入れ、疲れの症状となり、眠る事により浄化させているのだと!最近このようなのが再々あり、変だなぁ〜とは思っていたのですが、やっと気付かされました。修行により悟った自らを守る為の浄霊法なのかもしれません。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: あじゃりんさん
2006/11/28 01:11:21
icon
こんばんは☆
仕事中ですが…職場でよく話をする人がいてその人が相談してきたのです。中2の息子がかなり前から登校拒否でここ2週間くらい学校に行ってないと。更に最近は火
仕事中ですが…職場でよく話をする人がいて その人が相談してきたのです。中2の息子がかなり前から登校拒否で ここ2週間くらい学校に行ってないと。更に最近は火悪さをするのだと。床やカーテンが焼け焦げていると!そして よく聞いてみると その人は結婚してから先祖代々の宗教を捨て クリスチャンになったと!それを聞いて分かるように 宗派を先祖に断りもなく勝手に変え 手も合わせず お経も唱えず…先祖さんが怒るのも当たり前!子供を使い知らせているのですよね。火悪さから家を燃やし 命を取られるかも!家を途絶えさせるつもりなのかもしれません。この怒りはかなりのものです!それとなく その人に話しましたが 理解してくれたかどうか…。先祖代々の宗教を変える事は その家が消滅するという事になります。大変恐ろしいのです。とにかく その人を助けてあげたいと願い 努力したいと考えてます。
最近 私の周りで色んな出来事が起こってます。対処法を間違えず乗り越えなくては。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ぶーにゃんさん
2006/11/26 21:50:20
icon
こんばんわ。
あじゃりんさん大変でしたね。お疲れ様でした。と言うよりなんかあじゃりんさんにとっては穏やかな葬儀だったようで…。私は今日予定通り仏像展に行ってきました
あじゃりんさん大変でしたね。お疲れ様でした。と言うよりなんかあじゃりんさんにとっては穏やかな葬儀だったようで…。
私は今日予定通り仏像展に行ってきました。でも今後悔してるんです。何故かというとですね…。前回よりもはるかに人が多くて、またゆっくり見れなかったんです。混雑するだろうと思い、開館前に行きましたがすでに行列が出来ていました。今度は集中して見ようと思っていましたが、やはり他の人達の会話が耳に入ってきて集中できないんですよ。それどころか、その会話を聞いていて神仏様のことに関して、自分がどれだけ無知かを思い知らされたのです。
地蔵様、観音菩薩様、薬師如来様、如意輪観音様…夫々にお役目?があるのでしょうが、何も知らずに見てしまったことを後悔しているのです。知って見るのと知らずに見るのでは絶対に違ったはずだと…。前回見に行った時に気がつかなかったことが悔しいんです。あ〜あ、もったいないことしちゃった…。(ToT)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: あじゃりんさん
2006/11/27 09:10:46
icon
「Re:こんばんわ。」おはよ〜。仏像展での体験ぶーにゃんさんの思い炸裂って感じですね!ですが意味ある体験をされたのだと感じられますよ。仏像の各々の名前
-
-
from: あじゃりんさん
2006/11/26 16:00:08
icon
こんにちは。
昨日主人の祖母が亡くなり今葬儀に行って帰って来ました。主人のお父さんはもう亡くなっているのですが葬儀場に行くと亡くなったお父さんが祖母を迎えに来ている
昨日 主人の祖母が亡くなり 今 葬儀に行って帰って来ました。主人のお父さんは もう亡くなっているのですが 葬儀場に行くと 亡くなったお父さんが祖母を迎えに来ているのが分かりました。祖母は不安もなく 嬉しそうに導かれていました。集まった親族が色々と話をしているのを聞いてて 面白くなりました。だって その話しを私に憑依してる祖母が聞いていて 「そうじゃない」とかって思っているのが伝わってくるのですから!一番おかしかったのは ある人が「いい顔して亡くなって 苦しまずに逝けて良かったね」と話してると「死ぬ時は苦しかったよ。今は楽だけど…」と祖母の思いが伝わった時です。思わず吹き出しそうになりましたよ!祖母は死んだ事を悔やまず 「やっと楽になれた」と嬉しそうでした。だから 私も悲しくなく 穏やかな気持ちで葬儀に参加してました。
身内の死 葬儀での貴重な体験をさせていただきました。憑依体験ですが 気分不良もなく 落ち着いて死者の念を受けとる事が出来ました。守護霊様のおかげです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: らいむさん
2006/11/25 20:05:25
icon
こんばんは。
今日はなんだかいつもより寒く感じます。もうすぐ12月ですね〜。霊感の使い方、なるほどです。いい方がなんですが、職業がちがう=一番の目的とするところが違
今日はなんだかいつもより寒く感じます。もうすぐ12月ですね〜。
霊感の使い方、なるほどです。いい方がなんですが、職業がちがう=一番の目的とするところが違うというのもあるのかもしれないですね。
仏像展、私もすごく気になってます! が、どうしても見せ物としての「仏様」を見にいくことに気が引け……。自分が本当に会いたいのは真実の「仏」であって仏像展になどはない‐‐という思いというか考えが自分を引き止め、いまだ行けず(笑。
でも、仏像きれいですよね〜。心が洗われる気がするのですごく好きです。あんな美しい形を生み出すなんて、本当にすばらしいことだと思います。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 4
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ぶーにゃんさん
2006/11/25 10:26:12
icon
おはようございます。
今朝も寒いです。明日は主人が仕事にならなければ予定通りまた仏像展に行きますが、あじゃりんさんが言っておられた薬師如来立像は何処のお寺の所蔵だったか覚え
今朝も寒いです。明日は主人が仕事にならなければ予定通りまた仏像展に行きますが、あじゃりんさんが言っておられた薬師如来立像は何処のお寺の所蔵だったか覚えていますか?
薬師如来立像は3体展示されています。京都の阿弥陀寺と奈良の元興寺と同じく奈良の唐招提寺。
奈良の唐招提寺は伝薬師如来立像ですが…。あじゃりんさんの代わりとはいきませんが、じっくりと見てこようと思います。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: あじゃりんさん
2006/11/25 07:50:46
icon
おはよう〜
昨日は師の指導がありました。私の思い考え行動対処法…師の考えに反する事なく確実に前進している事が分かりました。『努力により悟った強い心』こう信念を持ち
昨日は師の指導がありました。私の思い 考え 行動 対処法…師の考えに反する事なく 確実に前進している事が分かりました。『努力により悟った強い心』こう信念を持ち修行をしていましたが 師も同じ事を言われました。これも導いて下さっている神仏様のおかげと感謝してます。諦めず 負けず 自分自身との戦い 強い心を持てるように 悟れるように日々精進するのみです。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: あじゃりんさん
2006/11/24 19:26:08
icon
こんばんは。
僧侶も霊能者もお経を唱えます。お祓いや術も使います。ですが僧侶は必要な本を読みそこから決まり事のような行動をします。それは学校へ行き学びます。霊能者は
僧侶も霊能者も お経を唱えます。お祓いや術も使います。ですが 僧侶は必要な本を読み そこから決まり事のような行動をします。それは学校へ行き学びます。霊能者は自らの霊力を強めながら 守護霊様や神仏様の力を借り 行動をします。導きを受けるのです。霊を見 対話し それに合った処理法で行動します。ですから確実な対応となります。 僧侶として 霊能者として お互いにそれぞれ行動や対応は違いますが 似たようでもあります。しかし 霊と向き合えるのは霊能者にしか出来ません。ただ 一番大切なのは『努力により悟った強い心』だと思います。それがない僧侶や霊能者は偽者です。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
from: あじゃりんさん
2006/12/01 00:37:43
icon
「Re:またまた深夜ですが…」憑依による異常な症状…気分不良嘔気痛みなどは、あまりの強烈な症状の為、憑依後にもしばらく残ります。祓ってもその異様な症状