新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

富士山ギャラリー

富士山ギャラリー>掲示板

公開 メンバー数:22人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: もちさん

    2011年11月03日 18時59分12秒

    icon

    富士グランドキャニオン


    ハーイ(^_^)v
    本日富士山撮影へ行って来ましたよ。
    浮舟さん♪皆さん今晩はです(^_^)v。

    場所は静岡県駿東郡小山町須走、ふじあざみラインです。
    ここへ行くと必ずたち寄る場所はグランドキャニオンです。

    このアングルは必見かも((笑))

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 5

    icon拍手者リスト

コメント: 全3件

from: 浮舟さん

2011年11月08日 10時17分02秒

icon

「Re:Re:富士グランドキャニオン」
もちさん、お早うございます。

正月休みの予定・・・・・・・・。

仕事を離れてフリーになります。

来年の撮り始めは何処にしようか・・・・・

富士市側もいいですね。

取りあえず、12月10日の夜皆既月食があります。

富士山を絡めて撮りたいのですが、場所の選定がむずかしいです。

かんたんに分かる方法無いですかね?

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: もちさん

2011年11月07日 20時19分23秒

icon

「Re:富士グランドキャニオン」

どうもどうも(^_^)v浮舟さん♪皆様♪こんばんはです。

先日 仕事で東名を使い世田谷区まで通ってましたが。
意外と足柄地区には穴場があるかも?
なんて、考えいます手。

今年の暮れ若しくは正月休みにでも視察へ(^o^)/です。


あっそうそう、
正月と言えば、
製紙会社が休みになるので富士市とか
日本平とか
三保の松原
が良いかもしれませんね(^_^)v。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: 浮舟さん

2011年11月03日 23時38分54秒

icon

「Re:富士グランドキャニオン」
お・・・・・・・!

凄いですね、日本のグランドキャニオンですか。

紅葉ですね

ふじアザミライン、知らなかったです。

さすが、もちさんですね。

腕や技術だけでなく」、富士山の隅々知ってますね。

さすがです。

富士山を撮れる色々な場所を教えて下さい。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト