サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: サッチャンさん
2007/05/27 00:24:17
icon
端午の節句
少し遅くなりましたが、端午の節句の料理など、紹介したいと思います。
今回は、私ではなく、主人のお姉さん、娘のいとこのまーくんのママ、作です。
写真1は、鯉のぼりをイメージした、ちらし寿司。
子供たちは、
「これなんだ?」という質問に、「えび〜!!」
と、的はずれな答えをし、お姉さんをガッカリさせていました。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: サッチャンさん
2007/05/05 23:27:06
icon
GWって、凄く疲れます!
皆さん、GWいかがお過ごしですか?
うちでは、主人の会社が、3月決算で、4月は、ろくに休みもない、
という状態で、娘も私も、GWをものすごく楽しみにしていました。
いざ、入ってみると、やっぱり凄く楽しい・・・
でも、こんなに疲れるとは〜〜!
まず、前半の第1日目は、長野の茶臼山動物園に行ってきました。
娘は、キリンが気に入ったようで、ぬいぐるみを買ってほしがり、
お気に入りのものを買ってあげました。
自分には、キリンのボールペン。
その日はその後、長野で、お買い物。
色々廻りました〜!
次の日は、主人の実家に毎週恒例の1日滞在。
入院していたおばあちゃんが帰ってきて、お寿司でお祝いしました。
まだ、痛みが強いようで、かわいそうでした。
第3日目は、プレゼント買い物ツアー。
母の日と、退院祝いをかねて、おばあちゃんには、デパートで、
バラノデザインのお洋服を買いました。
うちの母には、宇野千夜さんの急須と湯飲みのセットを。
1かっげついじょうぶりに、退院してくるひいおじいちゃんの
ためには、大きな洋蘭のはちうえを。
(凄く喜んでくれました)
なか2日は、少しお休みの日。
後半の第1日目は、娘のいとこのまーくんが実家に帰ってきて、
遊びに。
次の日は、いとこのまーくんとお姉さんとうちの家族で、
遊園地に・・・
ものすごく混んでいた上、熱くて、かき氷を食べたのが、
一番良かったかもです。
帰ってきたらあまりに疲れて、起きあがれず、
そのまま寝てしまいました。
そして、今日。
うみてらす名立というところに行き、かに汁や、焼きそばなどを食べ、娘にプリキュアのおもちゃを買いました。
その後、母から、お祝いをもらったので、
娘のサンダルを買いに、あちこち廻り、
結局、お気に入りのものをGET!
足に負担のかからない設計のものにしました。
それから、主人の実家へ行き、こどもの日のお祝い。
8時に帰ってきて、近所のお寺の、お祭りに行ってきました。
疲れるはずだ〜〜〜〜〜〜!
GW終わったら、起きあがれないかも・・・
あしたは、最終日。
少し、休んだ方が良いですね。苦笑-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-