新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

バリュー投資研究会

バリュー投資研究会>掲示板

公開 メンバー数:73人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ケイシンさん

    2008年10月08日 12時33分55秒

    icon

    今日も下げましたね

    今日も下げて1万円割れ
    先行きしばらくは静観しようと思っていましたが、ここまでくると少し買いたくなりますよね
    本田2500円割れ少し仕込みました

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: ムスちゃん - 2さん

2008年10月09日 00時52分43秒

icon

「Re:今日も下げましたね」
ごぶさたしてます。
ムスちゃんです。
あまりの下げについていけていないのが私の現状です。

12千円割ったところで、チャート的にはそろそろ買いと仕込んだ信用買いの損失にボーゼンです。

欧米の協調利下げ、中国も下げるようですから、円はますます高くなりそうですね。内需ないがしろで外需に頼りすぎた日本のアキレス腱をぶっちぎりそうな予感です。

ドル自体、すでに過剰に市場に出回っていた感がありましたから、近々ドルの暴落が始まり、アメリカを中心としてきた世界市場はますます混乱状態に入るように思えてなりません。

アメリカ金融機関の破綻もさることながら、深刻な債務超過を抱えている自動車ビッグ3の破綻も予想されます。

日本が一人こけていたあの時期とは違い、規模も早さも格段に違う今回の株安。
どうやら昔の7000円台以上の下げは覚悟したほうがよいというのが私の判断です。

それにしても、「アメリカ発」の言葉をかんむりにしてまるで他人事のように事態を報道しているマスコミの危機感のなさにも困ったものですが、輪をかけて危機管理力のない日本の政治家にも相変わらず腹が立ちます。

経済状況を人質に解散選挙を先延ばしにしてねじれ空転を放置してまで権力を守ろうとしている人たちが、実は世界でももっとも高額の議員報酬を得ているという事実を皆さん承知でしょうか。
しかも国民一人当たりの国会議員数はアメリカの4倍です。
(知らなかったのですが、多い多いといわれている公務員の数は国民一人当たりの換算では、アメリカより少ないそうです。)

いずれにしろ、チャートでは見切れない現状にプラス、上げるべきファンダメンタルズの要因が見当たらない。むしろ外需頼み一辺倒の日本にはアメリカでGMあたりが破綻して、その余波で押し流されてしまうと思っています。

近いうちに、「あのころは並ばなくてもパンが買えたのよ」と若い人たちに昔語りする時期が来るような、いやな予感ばかりが浮かびます。

> 今日も下げて1万円割れ
> 先行きしばらくは静観しようと思っていましたが、ここまでくると少し買いたくなりますよね
> 本田2500円割れ少し仕込みました
>

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト