サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ksfcさん
2007/07/07 17:14:47
icon
どばと
昨日保護した鳩ですが、食欲も旺盛で、体力もかなり回復してきた様子です。
食欲がおう盛な分、排泄物も大量で半日で十回以上は放り出しています。しょうがないので、敷いている新聞紙はこまめに換えてやるのですが、その度に金切り声をあげて逃げ回ります。命の恩人に対して酷いリアクションとる奴なので、キャッチ&イートのモットーに従って「食っちまうぞ」なんて悪態をついてしまいます。
元気にはなった様なのですが、羽はバタつかせるけどまだ飛べないみたいです。形は成鳥ですがまだ二十センチ足らずですので、巣立ったばかりなのでしょうか?
もう放してよいのか判断がつかないので、鳥獣保護法の観点からも、県の鳥獣保護センターに問い合わせてみました。
担当者によると、「その鳩は土鳩で日本古来からいるキジ鳩と違い保護対象じゃないから、センターでは引き取れません。元気になって飛べるようになったら放してください。」
だそうです。
保護対象どころか有害鳥獣駆除動物のようです、でも飼っちゃいけないはずだよなあ
よくわからないけど、暫く様子見です。
コメント: 全0件