新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

トマトは、友達です

トマトは、友達です>掲示板

公開 メンバー数:7人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: mama2さん

    2009年12月11日 13時29分20秒

    icon

    家族が  いるから

    チビが、病気をして、家族の重みを感じました。

    娘が、秋に結婚し、共に住むことを当然と思っていて、抜けた後の虚脱感と、寂しさ。

    次には、チビの長期入院。

    みんなが、元気に一緒にいることが、当たり前になっていて、飛び立つこと、病気に対しての警戒心もうすれていたのかもしれません。


    それから、コキアさんの書かれている通り、薬というもの、副作用のないものはないと、薬剤師をしている姪に言われたことがあります。

    また、幼児は、病気が急変しやすいから、おかしいと思ったら、専門医に行くようにと。

    日進月歩、医学は進み、医学知識も膨大、全部網羅することは、難しいと。


    コキアさん、いつもありがとうございます。

    コキアさんの優しく、強い言葉に、感謝です。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: コキアさん

2009年12月13日 09時03分08秒

icon

「Re:家族が  いるから」
おはようございます(*^_^*)

家族というのは、本当に居るものと思ってしまいますよね!
私も、長女が嫁に行って、婿さんが亡くなって戻ってきて、
家族の大切さを実感しました!

遠くに居ても、元気で居てくれれば・・・
と思います!

私の言葉で、少しでもmamaさんが勇気付けられてくれたら、
嬉しく思います(=^_^=)

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

mama2