新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

株式情報書庫-コピペでゴメン!

株式情報書庫-コピペでゴメン!>掲示板

公開 メンバー数:20人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 花岡 実太さん

    2011年08月30日 15時18分20秒

    icon

    インタビュー:NTN、風力発電機向け軸受の売上3年後に6倍へ

    2011年 08月 30日 14:59 JST

     [大阪 30日 ロイター] 自動車・産業機械用軸受(ベアリング)国内大手NTN(6472.T)の高木重義社長は30日、ロイターとのインタビューで、風力発電機向け大型ベアリングの売上高規模が、現在の数十億円から2014年3月期に6倍程度に拡大するとの見通しを明らかにした。

     東京電力(9501.T)の原子力発電所事故を機に、欧州・中国で設置増が期待されるという。  

     今期の業績見通しについては、海外経済に停滞懸念が広がりつつあるものの、足元では当初計画通り推移していることを明らかにした。売上高構成比率の65%を占める海外事業において「中国では、今までは自動車、産機ともに日系メーカー向けがほとんどだったが、(現地メーカーなど)ドメスティックでの需要が拡大している」と述べ、新興国市場の拡大が引き続き業績をけん引するとの見方を示した。原子力発電所の事故を機に、欧州・中国で設置増が期待される風力発電機向けの大型ベアリングの売上高規模は、現在の数十億円から2014年3月期に「6倍程度のイメージになる」と見通す。 

     同社の12年3月期連結売上高予想は前期比10.4%増の5850億円、営業利益予想は同42.5%増の350億円の見通し。8月1日に発表した2014年3月期を最終年度とする3カ年の中期経営計画では、14年3月期に売上高7000億円、営業利益率10%を目指す。うち、海外売上高比率は70%(11年3月期実績は65%)、コスト競争の激しい自動車分野の売上高構成比率を60%(同65%)とする目標。現在の為替感応度は、営業利益ベースで1円の変動につき、ドル/円で7億円、ユーロ/円で4億円としている。 

     今期の国内外での自動車向けベアリング生産見通しについては「下期には挽回していく。現段階では特に心配していない」と話した。中長期には中国以外に「人口が増加するインドネシアや、日系企業による生産拠点の設立が続くインドなどもあり、順調に拡大する」と述べる一方で、先進国では「米国経済の回復には時間がかかるかもしれない。欧州では一部欧州系自動車メーカー向けを中心に(販売が)伸びており、堅調に推移するだろう」との見方を示した。 

     足元の円高傾向を巡っては「正常ではない」と指摘した上で、為替の影響に左右されない事業体制の構築が不可欠とし、その一環として、日本国内向けのベアリング構成部品の一部で、欧州拠点から調達を始めるなど、顧客への部品供給体制の見直しを進めていることを明らかにした。NTNは06年、仏ルノー(RENA.PA)の子会社で同業メーカーだった仏SNRルルモン(アンシー市)に資本参加。10年までに、同社への出資比率を80%まで引き上げてきた。今後、為替相場や自動車需要などの状況を見極めながら、SNRの欧州拠点からベアリング構成部品の調達を拡大することも検討する。ほかにも、日本の生産拠点には「中国・アジアから部品の調達を増やす可能性もある」と述べ、完成車メーカーからのコスト要求に柔軟に応じる考えを示した。 

     風力発電機や建設機械、鉄道車両などの産機向けベアリング事業については、生産技術力が求められるため「なかなか海外に出ることができなかったが、中計期間中に産機部門での海外生産比率を高めていきたい」と述べた。NTNは先週末、150億円を投じ、中国・南京に産機向けのベアリング新工場を建設すると発表。同社にとって中国で9番目の生産拠点となる。新興国での生産拠点整備に向けた一連の投資を通じ、産機部門での海外展開を加速する構え。

     なかでも風力発電機向けベアリングは、「欧州では洋上風力発電所の建設計画が出ている上、中国でも(風力発電関連での)伸びが期待できる。当社としてはチャンスだ。こういったところへの投資が今後、増えてくる」と話した。今後、風力発電機内のベアリングに異常があった際に、アラームを自動発信する安全システム技術の開発も進め、同技術の実用化により競合他社との差別化を狙う考えだ。

     一方、高速鉄道向けのベアリングは、中国での高速鉄道の事故を機に「(中国市場の需要の伸びは)いったんフラットになる」との見方を示した。ただ「近距離の都市間高速鉄道の普及はこれからも進む」との見方を示し、時速200キロメートル前後の高速鉄道向けベアリングなどの受注に注力する姿勢を見せた。

     中計期間中の企業の買収・合併(M&A)への姿勢については「具体的な額については言えないが、必要な技術(を持つ企業)があれば検討する」と述べるにとどめた。NTNの11年3月期の有利子負債は2233億円。前期に比べ327億円減少した。今後、海外展開への設備投資などにより「(有利子負債は)2年間は増加する見通しだが、3年後には落ち着くだろう」と述べ、14年3月期にD/Eレシオ(負債資本倍率)を0.75(11年3月期は1.12)とする中計目標達成を目指す考えだ。資金調達の姿勢については「基本的には借入を考えている」と述べた。 

    http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-22933420110830

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件