新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

デジカメ作品交歓会

デジカメ作品交歓会>掲示板

公開 メンバー数:28人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: MKさん

    2013年02月03日 23時42分55秒

    icon

    NHKTVスペシャル▽沢木耕太郎推理ドキュメント運命の一枚?

    NHKTVスペシャル
    ▽沢木耕太郎推理ドキュメント運命の一枚?

    _戦場写真最大の謎に挑む

    二〇年近くに渡り世界中で真贋論争が繰り広げられてきたロバート
    ・キャパの「崩れ落ちる兵士」。その謎を作家・沢木耕太郎氏が最新
    のCG技術を駆使して解き明かしてゆく。というものでした。

    _何気なくTVをみていたらNHKスペッシャルという番組でキャパ
    についての話が進められていて、特に興味があったわけではないけど
    見ているうちにスッカリはまり込んで、最後まで見てしまいました。

    _命がけの従軍カメラマンは大変な仕事には違いないし、このノルマ
    ンデー上陸作戦以降もキャバは多くの戦争に従軍して沢山の作品を残
    していて、現在、横浜美術館で展覧会が行われています。

    _ドキュメンタリーは、ジャバの出世作となったノルマンデー上陸作
    戦の際の 「崩れ落ちる兵士」をめぐる真贋問題を現代の映像技術を
    もって分析したもので、ここまで分かるかという興味深いものでした
    が、それはそれとして私個人としてはキャバの名前を聞くと彼の功績
    はともかくとして、何となく嫌な気持ちになるんです。

    _それは彼がベトナムで撮った川を流されていく難民らしい母子の写
    真を思い出すのです。助けを求めて流されていく親子にカメラを向け
    る冷たい気持ちの持ち主として連想してしまうのです。勿論その後彼
    は親子を助けにかかったかもしれませんし、そうでなかったかも知れ
    ません。そこまでは私は知りません。

    _これに似た話は「紫雲丸事故」です。濃霧の中て宇高丸と衝突、沈
    没した宇高連絡船紫雲丸には修学旅行の学童など800人余りが乗っ
    ていて168人が犠牲になっんですが、これを報じた翌日の新聞が溺
    れている子供の写真を掲載したものですから、写真など撮ってる暇が
    あったら木片の一つでも投げ込んでやれなかったのか、と非難が起こ
    ったのでした。事故を報じるのに溺れている子供の顔まで撮る必要が
    あったのでしょうか、仮に撮れても顔写真まで撮るべきではないと思
    います。とっさの事でそんな事を考えている余裕はなかったという言
    い訳はされていましたが。

    _以来私は写真というものが嫌いになりました。コンピュータの普及
    で扱かわざるを得なくなるまで貧乏も手伝ってそれは続きました。今
    でも何となくそんな気分が残っているような・・(~_~;)

    http://bit.ly/mfTEoE

    http://bit.ly/eOmxFS

    2013/02/04 MK(木村)

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件