新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

鉢植え、底面潅水栽培の薦め

鉢植え、底面潅水栽培の薦め>掲示板

公開 メンバー数:12人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: 底面潅水さん

2009年04月18日 19時29分25秒

icon

パプリカの鉢植え、「底面紐潅水」と「鉢底水浸」栽培

去年はナス同様パプリカの鉢植えを「底面潅水」で栽培し想定以上の結果を得たので、今年も「底面潅水」栽培で再度挑戦する事にしました。加えて今年はナス同様、

去年はナス同様パプリカの鉢植えを「底面潅水」で栽培し想定以上の結果を得たので、今年も「底面潅水」栽培で再度挑戦する事にしました。
加えて今年はナス同様、拘りの「底面潅水」栽培の吸水紐を使う方法を簡略化し、鉢底をどっぷり水に浸ける、「鉢底水浸」栽培も試みる事にしました。
吸水紐による「底面紐潅水」栽培と鉢底をどっぷり水に浸ける「鉢底水浸」栽培を同一条件で管理し、結果を楽しみたいと思います。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 12
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 底面潅水さん

2009年09月16日 07時34分54秒

icon

「パプリカの鉢植え、「底面紐潅水」と「鉢底水浸」栽培。(12)黄パプリカ、再起不能です。」
黄パプリカはセミの幼虫に根を食い荒らされ、植木鉢の水没作戦で退治しましたが、再起不能となって来ました。色付き始めていた実も萎びて来ました。終了です。
赤パプリカは収穫中断中ですが、実が付いており収穫が期待出来るので栽培を続けます。


初代の凛々子です。
最も良く実が沢山生った『黒野紐吉』は41個目を収穫です。


今日の収穫です。
初代の凛々子が1個、挿し木の凛々子(鉢植え)が1個でした。




9月16日の収穫と、その累計(底面潅水栽培)
凛々子    =209個/8株
 黒野紐吉 =41個 
 黒野浸蔵 =27個 終了
 黒野紐香 =36個 
 黒野浸子 =19個 終了
 赤井紐吉 =25個 
 赤井浸蔵 =27個 終了
 赤井紐香 =19個 
 赤井浸子 =15個 終了
挿し木の凛々子(一期生)=66個/8株
 鉢植え(底面潅水)   =25個/4株
 露地植え         =41個/4株
パプリカ       =33個/2株
 赤(底面紐潅水)=22個
 黄(鉢底水浸)  =11個 終了

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト