新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

鉢植え、底面潅水栽培の薦め

鉢植え、底面潅水栽培の薦め>掲示板

公開 メンバー数:12人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: 底面潅水さん

2011年05月05日 16時25分23秒

icon

里芋の鉢植え、底面潅水栽培。

今年も里芋の鉢植え栽培を始めました。種芋はスーパーで買って来た、丸々と太った里芋です。台所で新芽が少し伸び始めていました。鉢の中で小芋が上へ上へ出来、

今年も里芋の鉢植え栽培を始めました。
種芋はスーパーで買って来た、丸々と太った里芋です。台所で新芽が少し伸び始めていました。


鉢の中で小芋が上へ上へ出来、殖えるので盛り土が出来るように、当初は鉢の半分以下の土で植えておきます。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 底面潅水さん

2011年10月06日 19時08分13秒

icon

「里芋の鉢植え、底面潅水栽培。(10/6)」
台風の被害も乗り越え、葉っぱの代謝を繰り返しています。


今年は春の訪れが遅かったように感じますが、脇芽の数が少ないのはその所為でしょうか。
寒くなり始めましたが、小芋の数は?・・・・・。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

vivi