新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ノンビリ長期投資

ノンビリ長期投資>掲示板

公開 メンバー数:14人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: アレンさん

    2009/08/22 19:11:17

    icon

    ドルコスト平均法


     こんばんは。
     以前話した通り、会社の持ち株会を利用しています。
     先日半年に一度の明細書が届きました。

     毎月の積立額が10000円くらいなので
     金額的には大したことは無いのですが
     今年から現在の会社に入って積み立てを始めた、という
     地合いの良さもあり思ったより増えていてびっくりしました。

     銘柄の値段に一喜一憂せず
     のんびりと積み立てをする上でドルコスト平均法は
     ストレスがなくてよいと再認識した次第です。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: yosiさん

2009/08/22 21:09:18

icon

「Re:ドルコスト平均法」

>  毎月の積立額が10000円くらいなので
>  金額的には大したことは無いのですが
>  今年から現在の会社に入って積み立てを始めた、という
>  地合いの良さもあり思ったより増えていてびっくりしました。


金額的には10000円が一般的でしょうか。
でも、おおいいかもしれないです。

>
>  銘柄の値段に一喜一憂せず
>  のんびりと積み立てをする上でドルコスト平均法は
>  ストレスがなくてよいと再認識した次第です。


気楽に積み立てができるのでいいでしょうね。
そういうやり方でないと、積立は難しいかもしれないですね。
>

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト