新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ユーキャン|学びーズ☆おしゃべり広場

ユーキャン|学びーズ☆おしゃべり広場>掲示板

公開 メンバー数:45,756人

チャットに入る

このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

サークル内の発言を検索する

  • from: ●●悠人ママ●●さん

    2012年02月29日 23時00分16秒

    icon

    「Re:Re:FP受講されている皆さんへ!!」
    返信ありがとうございますm(_ _)m

    出勤前に2レッスンとは、見習わなくては!

    忙しいのに学習頑張っているんですね。

    私は年末から学習を開始しましたが、

    途中挫折気味な時期があった為、ここ数日は

    遅れを取り戻すべく、ペースアップしています。

    それにしても、覚えることがたくさんあって、

    頭がパンクしそうです。。

    これから息切れしない程度に頑張ります(笑)



    icon拍手者リスト

  • from: うさままさん

    2012年02月29日 22時52分27秒

    icon

    「Re:Re:アラフォー・子持ちです」
    momamaさん、こんばんは☆

    同じですね!私も30代最後です!
    しかも同じ社労士なんて、心強いです!!

    > 何故、社労士だったんですか?

    生涯仕事が続けられて、人のために何かしたい、
    間接的にじゃなくて、直接人と向き合っていきたい、
    あと、コンサル的な部分にも興味があること、
    そんなとこが私が社労士を選んだ理由です。

    > 就職、会社内でのこと、退職、出産、子育て、等、身近なことで、興味を持ちやすいですよね。興味が無い内容の勉強は、続けるのが大変だと思うんです。
    これには、私も同感です。法律とか難しそうだけど、自分が働いていても関わる部分だし、だからこそ会社を辞めないで続けながら取ろうと思っています。

    でも、やっぱり無理だなと思ったら仕事辞めて取り組もうと思ってます。ただ・・・義父母が居るので、家に入るといろいろ面倒が生じそうで、それもまた悩みの種なわけで・・・

    強がってみたものの、なかなか実際は厳しいです!
    でも会社での理不尽な扱いをバネに、ガンバリマス!
    お互い頑張りましょうね☆これからもよろしくお願いします!!

    icon拍手者リスト

  • from: うさままさん

    2012年02月29日 22時44分54秒

    icon

    「Re:Re:アラフォー・子持ちですが・・・」
    りんご‐37さん、こんばんは☆

    お子さん4人とは、感心しちゃいます!
    私は義父母と同居ですが、
    いろいろ嫌な思いをして、子どもは1人です。
    今度の4月で小学2年生です。

    アラフォー大変ですが、一人じゃないと思うと
    とても心強いです!
    よろしくお願いしますね☆

    icon拍手者リスト

  • from: うさままさん

    2012年02月29日 22時41分26秒

    icon

    「Re:Re:アラフォー・子持ちですが・・・」
    runrun!さん、こんばんは☆

    英語と数学、頑張ってますね!
    何をやるにも20代の時のようにはいかなくなってるなぁ、
    なんて感じながら、気持ちだけは負けまいと、
    まさに気力が勝負ですよね!!

    私も同じく、お金の心配なく
    老後を迎えられるようにと思って始めようと!

    ほんと、道は違いますが、
    目指す先は同じですね!とっても心強いです☆

    こちらこそ、よろしくお願い致します<(_ _)>

    icon拍手者リスト

  • from: なかぽん - 2さん

    2012年02月29日 22時02分10秒

    icon

    「Re:FP受講されている皆さんへ!!」
    こちらは2月に始めて、2冊目の後半に入ったところです。

    朝、早起きして、出勤前に2レッスンづつ読んでます。

    計算式を覚えるのが難しいのでひたすらノートに書いて覚えなければ!

    icon拍手者リスト

  • from: ●●悠人ママ●●さん

    2012年02月29日 20時03分04秒

    icon

    FP受講されている皆さんへ!!

    今日は朝から雪でしたね。。

    外に出ることもできずに引きこもっていたせいか、

    最近サボり気味だった勉強が久々にはかどりました。

    といっても、まだテキストが2冊も残っています(T□T)

    ペースアップしないと5月に間に合わない!

    焦ると学習が雑になるし、だからと言ってゆっくりも

    していられないし…

    皆さんは順調に進んでますか?



    icon拍手者リスト

  • from: runrun!さん

    2012年02月28日 21時56分22秒

    icon

    「Re:Re:英語!」
    頑張っておられるようですね(^^♪
    復習が好きじゃないって、
    私とは逆ですね^^;
    私は復習すると、あ!覚えてた!って嬉しくなります(#^.^#)

    それから、ヒアリングマラソン、
    あれもなかなか1か月分がたくさんあるので
    全部消化できるほどカンタンでもありません。

    なので、ヒアリングマラソンについてる、
    English Journal でも1か月分だけ書店で買ってみて
    チャレンジするのも良いかもしれませんね(^^♪

    お互い頑張りましょう!

    icon拍手者リスト

  • from: なかぽん - 2さん

    2012年02月28日 21時37分46秒

    icon

    1回目添削課題

    FPの1回目の課題が返ってきました。
    64点…。一応合格点だけど、納得いかないです。やり方変えて、ノート買ってひたすら書いて覚えようと思います。

    icon拍手者リスト

  • from: チャッキー - 2さん

    2012年02月28日 20時11分01秒

    icon

    「ユーキャンの「新・速読講座」って、実は、内容がハードなんですよ!」
    >はじめまして、runrun!さん。コメントどうもありがとうございます。現在、英語の先生をされているんですね。スゴイですね。なんでも、英検の準1級の講座を受講されているとかで…。僕も、大学時代、「速読」と「英検2級」の講座を受講していたんですが、初期の段階で、挫折してしまいました。こう見えても、実は、僕も、飽きっぽい性格だったんですよ。10年前には、「宅地建物取引主任者」いわゆる、「宅建」の講座も受講していたんですけれど、本試験では、おっこっちゃいましたね。何せ、合格率が15〜20%だったんですから。
    runrun!さんは、フラワーアレンジメントにも興味があるんですか。多趣味なんですね。一見、ある受講者の作品を写真で見たことがあるんですけれど、とても、難しそうですね。でも、講座を受けて、終了されれば、必ず、runrun!にとっては、この上ない、強い味方になるんじゃないでしょうか。そうすれば、ご主人様だって、お喜びになるでしょうし、素敵な趣味になること間違いないですよ。何しろ、癒されますよ。
    さて、話がそれましたが、「新・速読」講座について、ちょっと説明します。速く読めるようになると、得することがたくさんあるんですよ。本や書類、テキストがスムーズに処理できれば、ムダな時間もカットできて効率的なんです。自由な時間が増えれば、今までできなかったことにもチャレンジできて、あなたの可能性は大きく広がります。
    あなたの読書量は大きくアップします。速く読めて、内容も理解できるから、ますます本が好きになります。そして、仕事もスムーズにこなせるようになります!情報を早く、大量に処理できるから、ビジネスシーンで役立ちます。また、資格試験の合格につながります!記憶力・集中力が高まり学習効率がアップします。
    さらに、「認知視野の拡大」のトレーニング、「読書内容への集中」のトレーニング、倍速読書トレーニングを積むことで、3倍速を効率よく目指せます。以上が、僕からの「新・速読講座」の説明でしたが、runrun!さんも、ぜひ、「新・速読講座」を受講されたら、いかがですか?

    icon拍手者リスト

  • from: なべでんさん

    2012年02月28日 16時04分34秒

    icon

    「Re:消防設備士乙6取りたいんですけど・・・」
    自分は消防設備士は甲種1類、甲種4類、乙種7類持ちです。

    確かに乙6は実務的にも取りたい類ですね〜。

    この試験対策として乙種も甲種も同じだと個人的に思っています。
    私は、実技(鑑別や製図)問題をメインに、筆記問題を解いて理解を深めていくという勉強をしました。
    問題集にある鑑別等の記述系は完全暗記するっていうことを
    しましたよ。

    あくまで参考になればなぁと書きこみさせていただきました☆

    icon拍手者リスト

もっと見る icon