新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ユーキャン|汗と涙のスタッフ日誌

ユーキャン|汗と涙のスタッフ日誌>掲示板

公開 メンバー数:45,743人

チャットに入る

このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

サークル内の発言を検索する

  • from: ユーキャンスタッフさん

    2010年07月02日 09時23分36秒

    icon

    第24回福祉住環境コーディネーター検定試験を受験されるみなさんへ

    こんにちは、ユーキャン福祉住環境コーディネーター2級・3級講座指導担当です。



    第24回検定試験も間近となり、学習への気合もひとしおかと思います。
    とはいっても、直前期に「勉強のため毎晩徹夜!」では、疲労でアタマもぼんやりしてしまい、逆効果です。栄養と睡眠はしっかり摂るようにしましょう。
    特に、3級を受験される方は試験開始時刻が10時ですので、朝からスッキリした頭脳で問題に取り組めるように調整しておきたいものです。

    また、試験に遅刻しないよう、会場までの経路と所要時間は必ず事前に確認しておいてくださいね。
    会場が大学等の場合、門を入ってから教室までが思ったより遠い場合もあります。交通機関が遅延することも考えられますので、時間に余裕をもって家を出ることをお勧めいたします。
    夏期の試験では、外は暑いのに、冷房が効いている会場は寒過ぎるという場合もあります。簡単に着脱できる上着など、体温調節できる服装がおすすめです。



    試験終了後、気力と体力が残っているようでしたら、試験会場のトイレやスロープなどの整備状況を見てみるのもおもしろいかもしれませんよ。

    みなさんが実力を存分に発揮され、検定試験に合格されますよう、福祉住環境コーディネーター講座指導部一同、応援しています!

    ●ユーキャン「福祉住環境コーディネーター講座」に興味をお持ちの方はこちら
    http://www.u-can.co.jp/course/data/in_html/53/special.html?il=manabies_sta_53_1007

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件