-
from: 一鶴小僧さん
2011/09/18 16:02:56
コメント: 全13件
from: みーやんさん
2011/09/18 17:42:33
icon
「Re:Re:道の駅「さくらの里根来」7」
わたしも。。
アニマル蛤さんと同じ原理で。。
割り箸でビールの栓をあけられますw
確かに。。栓は気をつけないと・・。
吹っ飛びますねw
それにしても。。暑い関西。。
from: アニマル蛤さん
2011/09/18 17:15:06
icon
「Re:道の駅「さくらの里根来」7」
こんにちは
お疲れさまです
m(__)m
一鶴さんは喫煙者のはず。
なら、100円ライターで栓がぬけますよ。
利き手が右なら、右手にライターを。ライターの石のあるところを薬指で握るようにします。
左手で瓶の王冠付近を握って、瓶を動かないようにして
ライターの、底の角を王冠の出っ張りにあて、テコの要領で、左手の人差し指をライターの支点代わりにするとあら不思議(笑)
テコの原理を理解していたら、あまり力を必要としません
私でも開けられますよ♪
ひとつ間違えると、王冠の角で血を見ますので(笑)くれぐれご慎重に( ̄▽ ̄;)
from: 一鶴小僧さん
2011/09/18 16:10:11
icon
「道の駅「さくらの里根来」7」
冷やして飲もっ(~▽~@)♪♪♪
その前に一口…
せ、栓抜きがいるタイプでした(@ ̄□ ̄@;)!!
栓抜き、持ってないΣ( ̄□ ̄)!
from: 一鶴小僧さん
2011/09/18 22:35:09
icon
「Re:みーやんさん/道の駅「さくらの里根来」7」
要はテコの原理なのですね(゜ロ゜)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
野花、 アニマル蛤、