新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

龍池小学校同窓会2008

龍池小学校同窓会2008>掲示板

公開 メンバー数:10人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 775YASUさん

    2010年03月02日 21時11分39秒

    icon

    村木Jr.卒業お歯でとう\(~o~)/

    ほんとパパ&ママそっくり〜 でも身長だけが親抜いたかなぁ。
    いやぁ、りっ歯!りっ歯!将来頼もしいで(^o^)丿

     あたしも2月で無事卒業し4月に向けてただいま春休み〜♪
    卒業アルバムやらオリジナルDVDまで頂き、いい仲間と出会えたし幸せ♪・・・出っ歯が見たい人にはレンタルもするしな(~o~)


    で、元京都のバスガイドやってたという教室仲間からのオススメで今日は通し矢で有名な三十三間堂の千体観音像(1001体)正しくは「十一面千手千眼観世音じゅういちめんせんじゅせんげんかんぜおん」を観に京都フーテンのぶぅさん一人旅してきたよ。

    日頃、車ではよく通ってるけど今日はお天気いいし電車でしかも乗ったことない「おけいはん」で・・・しかし山科から七条京阪まで直通で行くと思ってたワタクシメ(後から思えば無理せんと京都駅からバスのりゃよかった)改札口で観光客ごとく聞く事しかり^_^;

    京阪やら地下鉄やら長い階段を登りつめ、やっと600円払って三十三間堂へ

    しかし苦労して来た甲斐あってこの年になって観たみた1001体の仏様は圧巻やったわ。後ろにいた外国人観光客が入るなり「オー!クレイジー」って叫ばはったし「キャッツ」って言いそうになったし(^・^)

    一つの観音様には千手じゃなくて左右20本づつ手があって一つの手で25の苦しみや災難を救うんやて。眼もその手に一つづつついてるんやて・・・何か算数の問題みたいやわ!?

    でもそれぞれお顔も手に持っているものも違ってようく見てると楽しいで。 皆、口は閉じてるけど風神雷神は出っ歯やったし。

    中に修復中の観音様があって修復するのに半世紀かかるらしいし、ワタクシメここで就職して立っておこうかなと考えたりもしたわ。

    でさ、三十三にちなんで明日の三月三日は三が重なることから祝節に因んで無事息災を祈る春桃会が催され、参拝無料やし青空説法に寂聴さんも来られるし明日行ったらよかったぁぁ!
    雛うどん、当日限りの女性専用「桃のお守り」もあるらしいで。
    是非、間に合う方は行ってみて!


    中は撮影禁止やけど外から見たお堂も見事に瓦が並んでて気持ちがすぅっとしたし


    境内にあった夜泣き地蔵の赤い前掛けが印象的やったよ



    帰りに一休みでポルタでイノダった→ちなみにこれを「むらきどる」と言う

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件