新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

インテリアコーディネーター講座受講生

インテリアコーディネーター講座受講生>掲示板

公開 メンバー数:82人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ★つう★さん

    2009年11月20日 23時17分46秒

    icon

    勉強法

     みなさん、こんばんは

     2次試験に向けて、みんな頑張ってるでしょうか!?自分は正直進んでいません。

     集中力がいるせいか、1枚書くのにかなり疲労しますね。課題10も出さないといけない。

     焦りますが、やるしかない!!日曜は休みなので頑張りたいと思います。

     >ぎゅーちゃんさん

     頑張っていますね。道具は何がいいか迷いますね。最近は、これでよいかなと落ち着いてきました。
     スタッドラーってメーカーがかっこよくて、そろえて使ってます。
     着色はまだなのですが、U-CANのテキストがお勧めする12色をそろえたほうがいいですかね?

     >ちびくろさんぼさん

     勉強法、迷いますよね〜。みんなの本当に聞いてみたいですよね。1ヶ月に1冊ずつ配分して、テキスト2,3,4,5をする。

     そして過去問をたくさんといて間違えたらテキスト2,3を再チェック。
     この繰り返しでした。5年分くらいは3回は解くと自信になると思います。テストに出たところは、テキストに、⑲とか書いて、ピンク線を引き平成19年はここが出た。って感じでチェックしてました。すると結構、出る範囲は絞られると思います。

     自分なりに、塗装法だったり、カーテンの種類だったり表を自分で作ると忘れにくいと思います。それをコピーしていつも持ち歩いて、空き時間にみる。回数は多いほうがいいと思います。

     人は忘れる生き物だから、繰り返し見て覚え、声に出したり、自分でテープを作って通勤時間に聞くなどあらゆる、刺激で覚えることにより、記憶は強化されるみたいです。

     日常に空いた時間は、前にも紹介しましたが、スーパー暗記術という本が、自分には一番効果がありました。付箋でインデックスをつけて、すぐ{塗装}のところなど、を開けるようにしていました。

     あと、いろんなところが開催している模擬試験受けるといいみたいです。それぞれのところが、仕事として研究して今年はこういう問題が出るだろうと、模擬試験にしているのですから、自分ひとりでは、わからない、こういう問題もあるのかー。聞き方もあるのかと。別視点が得られていいと思います。

     結果よりも、研究して作られた問題を資料として手に入れる的な感じでいいと思います。

     あとは欲を言えばですが、インテリア雑誌を毎月何冊か買って、定期的に読んでいれば、気晴らしにもなるし、専門用語が出てきてそれが、試験でも役に立つと思います。 
     勘みたいなものも養われると思います。

     関係ないかもしれませんが、試験の穴埋めで前後の文脈を読み取れば、常識的にこれであると。国語的に回答できる問題も多いと思います。

     ので国語的な勉強ももし苦手ならば、気にしてもいいかもしれません。

     自分も20冊以上『資格勉強法』『暗記術、記憶術』の本読みあさってました。

     とにかく、毎日少しでも、机に向かい勉強するのがいいと思います。

     長くなりすぎましたが、一つでもこれはと思えるものがあれば幸いです。


     

     
     

     

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件