新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

投資での日本未来図

投資での日本未来図>掲示板

公開 メンバー数:2人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

  • from: トトロンさん

    2010年07月28日 07時58分29秒

    icon

    7/28水 NY+12 cme$9655 NK9750 ★円安

    f^^) 今日は日本の独歩高に注意〜〜


    ===========================

    朝は8時からラジオ日経のまとめを聞きながら

    http://market.radionikkei.jp/kochikabu/

    野村を読む〜

    ここのはちゃんと時系列的&指標データを書いてあるにに
    中立なコメントに思える〜

    http://advance.quote.nomura.co.jp/meigara/nomura2/users/asp/ny.asp?F=users/nomura/ny/hp

    <株式市場>
    午前9時発表の5月ケースシラー全米20都市住宅価格指数は前年同月比+4.61%と、予想された+3.85%を上回った。本日寄り前に発表されたデュポン(DD)、カミンズ(CMI)、パッカー(PCAR)などの4-6月期決算がいずれも市場予想を上回り、通年見通しについて上方修正ないし強気を示したことから、企業業績への楽観論が広がり、主要指数は小高く寄り付いた。しかし、午前10時発表の7月消費者信頼感指数が50.4と、5ヶ月ぶりの低水準となり予想された51を下回ったのを受け、市場には利益確定売りが次第に優勢となり、主要指数はまもなくマイナス圏へと後退した。上記のカミンズ(CMI)、パッカー(PCAR)等の好決算にも関わらず、先週来上昇の続いた資本財は次第に利食い売りに押される展開となった。また、予想を下回った消費者信頼感指数を嫌気して小売株を中心に消費循環も下落。上記デュポンが好決算だった一方、USスチール(X)は第2四半期(4-6月)決算が予想外の赤字となり売られ、また、金先物価格が下落する中でニューモント・マイニング(NEM)などが売られるなど、素材はまちまちな値動きとなった。金融は欧州のUBSやドイツ銀行の好決算を受けて騰勢を維持したほか、公益、消費安定、通信といったディフェンシブが相対的に値を保った。S&P500は午後からは利益確定売りと押し目買いの交錯となり、小幅安のレンジ内をもみあいで推移。結局小安く終了した。ダウ平均は+0.1%、S&P500は-0.1%、ナスダック総合は-0.4%。セクター別では、公益が+1.6%、消費安定が+0.4%、通信が+0.4%。一方、消費循環が-1.2%、資本財が-0.8%、素材が-0.6%。個別では、上記デュポン(DD)が+3.6%、カミンズ(CMI)が+2.0%、USスチール(X)が-6.4%、ニューモント・マイニング(NEM)が-4.0%。レックスマーク(LXK)が予想を大幅に上回る2Q決算を発表し+8.5%。

    <債券・為替市場>
    欧州で、スペインの短期債入札結果が好調となり、また、バーゼル3の資本規制案が予想より緩やかなものとなったことなどから、リスク資産への投資意欲が回復する中、財務省債は朝方から利食いで売られた。また、午前9時発表の5月ケース/シラー20都市住宅価格指数が+0.47%と予想を大きく上回り、10年債利回りは3.052%付近まで上昇。午前10時発表の7月消費者信頼感指は50.4と予想を若干下回ったが、買い材料には不十分とされ、10年債利回りはいったん3.02%まで低下したものの、すぐに再び上昇となった。午後1時に発表された2年債入札結果は、利回りが0.665%と事前予想を1.0bps下回り、応札率は3.33と前回を上回った。しかし、全般に企業業績と経済の回復基調が明らかになる中で、10年債の利食い売りが続き、午後4時の10年債利回りは3.046%付近となった。為替市場では、午前8時半発表の5月ケース/シラー住宅価格指数が予想を上回り、ドルは対主要通貨で買われた。ドル/円は午前10時半過ぎに87.92付近にまで上昇。その後は小動きとなり、午後4時には87.96%付近となった。

    米国野村證券作成

    icon拍手者リスト

コメント: 全16件

from: トトロンさん

2010年07月28日 23時20分18秒

icon

「Re:Re:Re:Re:7/28水 NY+12 cme$9655 ★円安」

>
>    夜場はデイトレだけにする〜〜
>

f^^) 眠くて90で妥協してしまった・・

  あーあー・でももうかったにー

  もうかると・旦那ちゃんと幸せな未来への

  会話になる・・・眠いけどメリットもあるねん

  あやすみ〜〜〜

  今日は700アクセスを越えた〜

  ^^ さすがに今日の独歩高を予想したサイトは

     すくないだろー・・・えへん^^

  株は博打とか確率とか考えたら

  わからないだろーけど・

  チャートの構成を研究するとわかるようになるん

  

icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2010年07月28日 16時40分36秒

icon

「Re:Re:Re:7/28水 NY+12 cme$9655 ★円安」

f^^) ラッキー

   P9250買いとP1000売りで2万円で下対策ができた

   こりはSQまで放置予定〜〜

   月初指標対策ね^^

   今晩は下げそうでも

   NYを無視して明日も上げる可能性ありで

   夜場はデイトレだけにする〜〜

   えっへっへ・ある法則みっけちゃった^^

icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2010年07月28日 16時26分39秒

icon

「Re:Re:7/28水 NY+12 cme$9655 ★円安」


> 日経平均は大幅反発
> 【前場:輸出関連株に買い】
> 【後場:上げ幅250円超】
> 【32業種が上昇】


f^^) あたしだったら・解説はこうする・

昨日のNYは+12㌦と小幅ながら・為替の円安が進み
約1円の円安となった
そのためcmeが+100の9655円の大幅高となった
この環境では売り過多があわてまくり
最初は戻り売りとなることを期待していたが
10時過ぎても・円高を演出しても・前回SQ値で
留まってしまうため
MSQ値-7月SQ値の間の売り建て玉の買戻しで
リスク回避の買いを行う売り過多の動きとなった

午前が9680円とSQ値を超えたことで
後場はいっせいに売りの買戻しの動きと成り
ただMSQ値を超えてまで買い戻す売り過多は
限られたため
9750までの上昇に限られた

売り過多は債券をリカクして利益は確保した模様



icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2010年07月28日 16時16分23秒

icon

「Re:7/28水 NY+12 cme$9655 ★円安」

http://www.nomura.co.jp/market/trend/tse/index.html

日経平均は大幅反発
【前場:輸出関連株に買い】
28日午前の日経平均株価は反発して始まった。為替の円安基調を好感して電機や自動車など輸出関連株に買いが先行した。発表が本格化している企業の4-6月期決算で業績内容が好調と受け止められた銘柄に買いが入り、日経平均を押し上げた。東証1部の値上がり銘柄数は全体の7割にあたる1200超。日経平均の前場終値は9675円(178円高)。東証株価指数(TOPIX)は860(14ポイント高)だった。


【後場:上げ幅250円超】
後場の日経平均は一段高となり、上げ幅は250円を超えた。外国為替市場で円相場がドルやユーロに対して下落したうえ、香港、上海などアジア各国地域のアジア株が高く推移したことが買い安心感につながった。大引け後に発表を控える国内主要企業の決算内容を見極めようとの気分も広がった。日経平均は大幅反発し、終値は9753円(256円高)だった。TOPIXの終値は865(19ポイント高)だった。


【32業種が上昇】
業種別TOPIXは33業種中32業種が上昇した。なかでも保険業、その他金融業、不動産業の上昇が目立つ。一方、空運業が下落。第一生命、オリックス、三井不が買われ、三井住友FG、ダイキン、東エレクが高い。半面、ANA、ヤフー、ファナックが売られ、山崎パン、大ガス、スギHDが安い。



icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2010年07月28日 12時33分34秒

icon

「Re:Re:Re:Re:7/28水 NY+12 cme$9655 ★円安」
> > > >
> > > > 今日は日本の独歩高に注意〜〜
> > > >
> > >  なさそうだねー
> > >
> >
> > ちょっとの可能性で9650買い〜〜
> >
> >  >< 危ない〜〜
> >
>
> やったね!
>

f^^) つなぎ売り〜〜7万円もうかっっちゃたん

  プット損切りと差し引き△6万円

  ^^ あ〜〜んど現物は利益大きいよー^^


icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2010年07月28日 10時48分06秒

icon

「Re:Re:Re:Re:7/28水 NY+12 cme$9655 ★円安」


f^^) 現物含み益110円オーバー〜〜〜

  シュークリームのおいしさが増すねー〜〜〜〜

  まさか・・次はビール・・・・

icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2010年07月28日 10時31分58秒

icon

「Re:Re:Re:7/28水 NY+12 cme$9655 ★円安」
> > >
> > > 今日は日本の独歩高に注意〜〜
> > >
> >  なさそうだねー
> >
>
> ちょっとの可能性で9650買い〜〜
>
>  >< 危ない〜〜
>

f^^) やったね!

  さすがBNFさんのノウハウ・・

  ↓のをあたし理解だと・そろそろ3の人が出てきて

   出来高増えるはず〜〜〜

   >< コールは持ちっぱなしが正解だったねーー

      アナリストのストレステスト懸念のコメに

      振り落とされてしまった〜〜〜〜

      あたしは1の人だったのに〜〜〜〜


http://www8.atwiki.jp/e9g92z/pages/36.html

その理由は例えば短期筋が順張りする場合(この話の短期は一泊二日長くて二泊三日の短期です)
その株が動意づく前に買ってた人を1とすると、その株を常に監視して
上がり出す雰囲気を感じてまだ大して上がってない時に、勇気出して買う人を2として
その後、完全に上がり出したのを確認してその株が次の日も、上がると思って買う人を3
その日の高値で買う人を4とすると、大体そういう動意づいた株のその日の出来高の推移を見ると
3〜4の間での出来高が多い気がします。そして次の日買い気配で始まれば
その寄りで買う人を5、寄った後に更にそれより高値で買う人を6とすると
短期のつもりで3〜4の間で買った人は良くて6の人に売って利益を出すって感じですが

これでは1で買った人の膨大な利益には到底及びません。しかし、1の段階で買ってる人は
長期の人でしょうから、資金効率的なリスクを負っているので短期のつもりで3〜4
の間で買う人の投資方法も、1の人と比べて悪いわけではないでしょう。
一泊二日の短期での順張りでは到底1の段階で、買うことは難しくコツコツ
細かい利益を積み重ねる感じになる気がします。細かい利益と言っても
1%〜6%ぐらいはいける気がしますが。

一方、一泊二日の短期の逆張りに目をやると
過去の25日移動平均線から何パーセント乖離したところで株は反発するのか?
相場の雰囲気がいいから乖離が浅めでも反発するんじゃないか?相場の雰囲気が悪いから
今回の乖離は相当きついところまでいくんじゃないか?出来高はどうか?
ボリンジャーバンド的にはどうか?などを考慮して底を見極め買うことができれば
一泊二日の短期なのに短期売買での順張りでは買うことの難しい
動意づく前の水準である1の段階と同等の水準で買うことができるのです。
底打ったかな〜?ぐらいで買う人は、短期の順張りで言えば2の人ぐらいで
完全に底打ってから買う人は短期の順張りでは3〜4の人に相当すると思います。
私は一泊二日の短期なのに短期の順張りでの1の水準で買えるおいしい相場が
下げ相場だと思っているので下げ相場でも上げ相場でも現物だけでもいいかなぁって感じです。

落ちてるナイフは危険じゃんという意見もあるでしょうが、前の日までのマイナス乖離のきつい株が
当日もそれなりのマイナスである場面で、自分のテクニカルの判断で反発すると
思ってる株を買ってもその日、そこから更に下落するのは余地は少なくなり、上がりそうもなければ
さっさと損切ればいいわけです。私の感覚ではただでも乖離のきつい株がダウやナスの下げなどで
朝から結構売られてれば、そこで買っても損切り早ければそんなにリスクを感じません。
むしろ短期の順張りでの1の水準で買えるかもとわくわくします。

こんな感じで180万から1億までは逆張りで儲けた比率がかなり高いです
そこからは去年の上げ相場でアホになって順張りして儲けた感じですね。
ってもそれまで逆張りで儲けてきたのでかなりビビリ捲くりの順張りでしたから
利益率はそれほどよくないです。

icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2010年07月28日 09時46分38秒

icon

「Re:Re:Re:7/28水 NY+12 cme$9655 ★円安」


f^^) 6個100円のシュークリームを食べながら

  休憩〜〜〜

  暑いので家事する気にはなれず〜〜

icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2010年07月28日 09時40分12秒

icon

「Re:Re:7/28水 NY+12 cme$9655 ★円安」

> >
> > 今日は日本の独歩高に注意〜〜
> >
>  なさそうだねー
>

f^^) ちょっとの可能性で9650買い〜〜

 >< 危ない〜〜

icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2010年07月28日 09時28分45秒

icon

「Re:7/28水 NY+12 cme$9655 ★円安」

>
> 今日は日本の独歩高に注意〜〜
>

f^^) なさそうだねー

  あーあーあー・つまらんにーーー

icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2010年07月28日 09時03分57秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:7/28水 NY+12 cme$9655 ★円安」
>
> 現物きてるねーーー気配だと
>
>    含み益100円台回復〜〜〜
>

(f^^) 現物100円回復ならず〜〜


  ちょい慎重に・・プットは損切り><1万円

icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2010年07月28日 08時50分40秒

icon

「Re:Re:Re:7/28水 NY+12 cme$9655 ★円安」

>
> ・米国債入札で国内からの米国債買い→円安
>
> ・例の為替操作が得意の売り大量保有の○○の買戻し円安?
>

(f^^) 振り返ると・昨晩の夜場で

  消費者信頼感指数発表で9610→9560まで下げた後

  9560→9580に盛り返すには

  外資じゃないとできない芸当ねん

icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2010年07月28日 08時39分13秒

icon

「Re:Re:Re:Re:7/28水 NY+12 cme$9655 ★円安」

(f^^) 現物きてるねーーー気配だと

   含み益100円台回復〜〜〜

   今回は上昇は長続きしそう???

(f^^) 住金も再度買うかなぁ・・・


icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2010年07月28日 08時14分56秒

icon

「Re:Re:Re:7/28水 NY+12 cme$9655 ★円安」

(f^^) こりをみると・もうレバレッジ規制は対応済??

http://kenrio.blog28.fc2.com/blog-entry-714.html

8月1日よりレバレッジ規制が始まるのはご存じだと思います。


そして、FX会社の各社は少し早めにレバレッジを調整し始めています。


そこで、気になっていたのがロスカット手数料を実施している会社です。


最近月間取引高がNo.1になっているDMM FXを筆頭として、

クリック証券FXやトレーダーズFXなどもロスカット手数料を採用しています。


DMM FXのサイトを見たところ、16日金曜日のクローズより

ロスカット値が変更となっており、

月曜日には高いレバレッジで運用しているトレーダーが、

強制的にロスカットされることになってしまいます。


レバレッジ200倍まで運用できていたのが、

50倍に落ちてしまう為にロスカットされるんですね。


まぁ、会社もそのリスクを何度も連絡していたようですが、

実際には対応できていないトレーダーも多いでしょう。


DMM FXのロスカット手数料は1万通貨あたり500円。


2ちゃんねるでも騒がれていますが、

明日の朝にはDMM FXが相当儲けると言われています。


また、DMM FXは最近不利なスリッページに対しても

かなりバッシングを受けているようです。


スプレッドは狭く設定されていますが、

他の部分でコストがかかっているので総合的に判断した方が良さそうです。


また、現在円高方向にかなり相場が傾いています。


もし明日の朝、窓を開けて相場が急落するのであれば、

多量の強制ロスカットが発動されるかもしれません。

icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2010年07月28日 08時09分37秒

icon

「Re:Re:7/28水 NY+12 cme$9655 ★円安」


> 為替は朝に戻るかと思えば戻らず

(f^^) 円安の妄想だと

・米国債入札で国内からの米国債買い→円安

・例の為替操作が得意の売り大量保有の○○の買戻し円安?

なにに

前者だと朝は戻ると思ったにに

後者かもだと・今日は日中に上げてくる=独歩高

の可能性〜〜(妄想だよん)

(f^^) 売りは注意〜

 でも案外今晩NYが入札2日目で下げたら失礼〜

icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2010年07月28日 08時01分39秒

icon

「Re:7/28水 NY+12 cme$9655 ★円安」

f^^) 為替は朝に戻るかと思えば戻らず

ドルが対円で大幅上昇、ユーロ一時11週間ぶり高値=米市場
2010年 07月 28日 07:14

[ニューヨーク 27日 ロイター] 27日終盤のニューヨーク外国為替市場では、ユーロが対ドルでほぼ変わらずの水準で取引されている。早い時間帯の取引では、5月以来11週間ぶりの高値水準まで上昇したが、7月の米消費者信頼感指数が2月以来の低水準となったことを受けてリスク回避姿勢が強まり、引けにかけて伸び悩んだ。

 低調な米経済指標は、株式やユーロなど、よりリスクの高い資産の敬遠につながることが多い。

 GFTフォレックス(ニューヨーク)の為替調査担当ディレクター、キャシー・リーエン氏は「消費者信頼感指数の発表後にドル買いが若干優勢となった。同指数は5カ月ぶりの低水準になったものの、ユーロが引き続き1.30ドルを上回る水準の維持に苦戦しているためだ。この水準は今月これまでに4回にわたってトライされている」と話した。

 ニューヨーク市場終盤のユーロは1.2996ドルでほぼ変わらず。ロイターのデータによると、一時1.3045ドルまで上昇した。

 ドルは対円では一時1%以上上伸し、87.96円をつけた。終盤は87.93円で取引されている。

 ただアナリストはユーロのセンチメントは改善していると指摘しており、27日の経済指標の内容の弱さも、ユーロや他の高利回り通貨の一段の上昇を阻むには十分でない可能性があると述べている。ウェルズ・ファーゴ銀行(ニューヨーク)の通貨戦略責任者、ニック・ベネンブローク氏は「ユーロは、米国の早い時間帯での上昇幅を縮小したが、全体に楽観的見方が広がっており、今週は海外通貨が強含むとのわれわれの見方は変わっていない」と語った。

 米大手民間調査機関のコンファレンス・ボード(CB)が27日発表した7月の消費者信頼感指数は、雇用に対する懸念を背景に2月以来の低水準となった。

 スコシア・キャピタル(トロント)の通貨ストラテジスト、Sacha Tihanyi氏はファンダメンタルズ(経済の基礎的諸条件)の見通しが「米国では悪化する一方、ユーロ圏の情勢は今年の大半続いてきた極めて低調な予想と比べれば上向いているようだ」と指摘した。

 テクニカルアナリストはユーロの次のターゲットについて、昨年11月から6月までの下落の38.2%戻しの水準である1.3125ドルだとみている。

icon拍手者リスト