新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

投資での日本未来図

投資での日本未来図>掲示板

公開 メンバー数:2人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

  • from: トトロンさん

    2010年10月15日 08時05分43秒

    icon

    10/15金 NY-1 cme$9585 NK9500

    f^^) 昨日は結論がでたねん

       今日も売りホールド^^


    ===========================

    朝は8時からラジオ日経のまとめを聞きながら

    http://market.radionikkei.jp/kochikabu/

    野村を読む〜

    ここのはちゃんと時系列的&指標データを書いてあるにに
    中立なコメントに思える〜

    http://advance.quote.nomura.co.jp/meigara/nomura2/users/asp/ny.asp?F=users/nomura/ny/hp

    <株式市場>
    午前8時半発表の8月貿易収支(季節調整済み)は463億ドルの赤字と、予想以上の赤字となった。また、9月PPIは前月比+0.4%と、予想の+0.1%を上回ったが、コアPPIは+0.1%と予想通りとなった。注目の週間失業保険申請件数(季節調整済み)は1万3000件増の46万2000件と、予想された44万5000件を上回り、雇用環境改善が遅いことを示す結果となった。これを受けて主要指数は小安く寄り付いた。寄り付きから、金融セクターの売りが目立ち、主要指数はこれに押され、午前11時頃から下落に転じた。全米50州の司法当局が住宅差し押さえに関する共同捜査に着手したと報道される中、銀行や住宅金融企業にとって訴訟を含む追加費用の圧力となることが懸念され、バンク・オブ・アメリカ(BAC)、シティ・グループ(C)などに売りが集中。昨日、JPモルガンのCEOが、差し押さえ問題が長引く場合、住宅市場全体の回復は先延ばしとなる、と慎重な見方を示したことも警戒を誘い、売りは市場全体に広がる展開となった。素材、資本財、消費循環などの景気敏感株が利益確定売りの中心となった一方、通信、消費安定などディフェンシブの一角は相対的に値を維持。また、買収観測が一部で報じられたヤフー(YHOO)、市場アナリストが業績予想を引き上げたイーベイ(EBAY)など、インターネット関連を中心にテクノロジーも相対的に値を保った。主要指数は午後もじり安となり、引けにかけ若干の押し目買いで小幅に持ち直し終了。ダウ平均は-0.0%、S&P500は-0.4%、ナスダック総合は-0.2%。セクター別では、通信が+0.3%、テクノロジーが+0.1%。一方、金融が-1.8%、素材が-0.9%。個別では、上記バンク・オブ・アメリカ(BAC)が-5.2%、シティ・グループ(C)が-4.5%、ヤフー(YHOO)が+4.5%、イーベイ(EBAY)が+1.6%。大学運営のアポロ・グループ(APOL)は、昨日引け後発表の第4四半期決算で入学者数の急減を公表。F1Q(9-11月)も更に減少が加速するとガイダンスし、2011年度の業績見通しを撤回したことで今後の業績への不透明感が広がり-23.3%。

    <債券・為替市場>
    午前8時半発表の9月生産者物価指数(PPI)は+0.4%と予想を上回り、コアは予想に一致の+0.1%となった。週間失業保険申請件数は462000件と予想を上回った。しかし、財務省債はやや買い控えとなり小動き。10年債利回りは2.420〜2.456%レンジでの推移となった。午後1時に発表された30年債入札結果は、応札率は前回を上回る2.49となったものの、平均利回りが事前予想を2.1bps上回る3.852%となり、これを受け、その後は利食い優勢の推移となった。午後4時の10年債利回りは2.502%付近となった。為替市場では、シンガポール通貨庁がシンガポールドルの上昇を容認する姿勢を示したことから、ドルは対主要通貨で下落。ドルは対円でも売られ、早朝に80.89付近まで下落。しかし、午前8時半発表の9月生産者物価指数(PPI)が予想を若干上回った事を受け買い戻され、81.60付近まで回復した。その後は81.45付近での小動きとなり、午後4時のドル/円は81.47となった。

    米国野村證券作成

    icon拍手者リスト

コメント: 全9件

from: トトロンさん

2010年10月16日 08時05分08秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:10/15金 NY-1 cme$9585」

> > >
> > >    今晩SQ後は下げる予想・・
> > >
> >
>

f^^) アクセス数24万2300オーバー〜〜

  「日本未来図」はGoogle検索で3位・ヤフーで4位・・

  なかなか1位にならないねーー


f^^)  NYはダウ下げのNAS上げ・・CMEほぼ変わらず・・

  う〜〜ん・この手があったなぁ・・・だねん

  (この手は長く続かないから・結局ダウに寄せるけど^^)


f^^) 来週は・異常に積み上がった○○○系の買いの売りが

  どうでてくるかだねん

  値幅考えて早く売ってくるのか・時間でゆっくり売ってくるのか・だねん


f^^) とりあえず・さっさと9000円つけて

  国会中に「今までの景気対策では・まったく回復できない」の

  メッセージを送りたいにに・ど〜〜なる・・


f^^) 国会は景気対策と言いながら



誰も信じて発言していないのは明らか><

  

   自分の立場だけで・

   信じてもいない・検証してもいないことを

   発言して議論するのは・やめてほしいねん!!


   ^^ あたしは海洋資源開発をドル資金で

   実行するのが・有効なのではと思ってます〜〜〜



http://www.c-player.com/ad26750/thread/1100097967777




icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2010年10月15日 23時14分43秒

icon

「Re:Re:Re:Re:10/15金 NY-1 cme$9585」
> >
> >    今晩SQ後は下げる予想・・
> >
>

f^^) 株安債券安・・きてるにー

  低金利政策が無効と・みんなが思って

  ちゃんとした構造改革をするようになればいいねん

http://www.c-player.com/ad26750/thread/1100080668427

J^^)o お金は本来成長を促進する機能があった・

  そのためか最近の低成長に対応するため・資金量を増やすと

  いう「過剰流動性」で高成長に戻ろうとの思惑なんだね

  んでも・投資家は「お金の洪水に溺れそう」

  成長の芽が明確でない時にお金=カンフル剤は効果が逓減して

  =投資効率が下がりっぱなし

J^^)o まさかの限界ラインが国債金利

  国債金利>経済成長となった時にお金の価値は毀損して

  マルサスの罠=お金が歩けど貧窮するになるのかも・
  

icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2010年10月15日 22時15分26秒

icon

「Re:Re:Re:10/15金 NY-1 cme$9585」

>
>    今晩SQ後は下げる予想・・
>

f^^) 円が反転しだした・

  どうも最近の「円高株高」は「ドルキャリー」だったよ〜な

  低金利ドルが日本に流入〜〜〜

  んでも・これから資金引き上げになるにに

  今度は「円安株安」になると予想〜〜

  ドルキャリーの巻き戻し・・・


f^^) あたしの妄想だけどねん


  でも・あってたりして〜〜^^


icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2010年10月15日 22時07分59秒

icon

「Re:Re:10/15金 NY-1 cme$9585」
> >
> > 昨日は結論がでたねん
> >
>
>  株は債券の調整市場?となってるにに
>  反応は今日からと思えるにー
>

f^^) 指標は

   バーナンキさん追加示唆

   NY連銀+

   で迷えるとこ??

f^^) んでも・あたし的には結論は出たと思ってて

   低金利政策+買取期待でも債券入札で金利上昇したにに

   今晩SQ後は下げる予想・・

   だって・低金利政策+買取期待は金利を上げない

   政策であって・株高債券高はそれを無効にする

   市場の動きになった

   低金利政策+買取期待を続ける意味がないよねー

f^^)  同じ意見が出てる・・


ECBの国債買い入れ、一時的な措置=シュタルク専務理事
2010年 10月 15日 21:12

[フランクフルト 15日 ロイター] 欧州中央銀行(ECB)のシュタルク専務理事は15日、シュツットガルトで講演し、ECBによるユーロ圏国債の買い入れは一時的な措置であり、金融危機対応で導入した非伝統的措置の解除は今後も続けていくと述べた。

 超低金利を長期間継続すれば、短期金融市場のリスク要因となり、公的・民間部門の債務削減が遅れる恐れがあるとの認識も示した。

 専務理事は「ECBは非伝統的な措置を段階的かつ慎重に適宜撤回する政策を継続する。まだ撤回されていない措置が、ユーロ圏の物価安定の保証に必要な以上に、長期間継続されることはない」と述べた。

 金融政策は依然緩和的で、現時点で適切であるとも発言。インフレやデフレのリスクはないとの認識も示した。

 ECBによる国債買い入れについては、流動性を再吸収しており、物価に影響することはないと指摘。「しかも、これは一時的な性格の措置だ」と述べた。

 独連銀のウェーバー総裁は今週、ECBの債券買い入れプログラムは効果を発揮しておらず、終了させるべきとの考えを示している。

icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2010年10月15日 12時57分48秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:10/15金 NY-1 cme$9585」
>
> f^^) f^^) 普通にさげたねーー
>

f^^) f^^) 年金だったのか・・・

  5・10日

  昨日の国内1社の売り・

  10時15分から買い(いつもは10時30分)

  後場寄りの上げ

 なんか規模は大きくさなそー


f^^) f^^) もち・売りホールド

  こりだと・動かない?かもかもで出かけます〜〜

  靴でも買おうかな?

  最高の靴が・幸せを運んでくれるらしー^^



 

icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2010年10月15日 09時29分09秒

icon

「Re:Re:Re:Re:10/15金 NY-1 cme$9585」

> 寄りが高いねん・
>  ひょとしたら・↓急騰注意〜
>

f^^) f^^) 普通にさげたねーー

  上がったらプット買おうとしてたにに><

f^^) f^^) 今日は圧倒的売り多数なにに

  んでも多数派が勝つ日と思えるん

icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2010年10月15日 09時00分37秒

icon

「Re:Re:Re:10/15金 NY-1 cme$9585」

>
> CTAは唯一市場への貢献では「最後の買い手」「最後の売り手」
>


f^^) 寄りが高いねん・

  ひょとしたら・↓急騰注意〜

板抑えの高値留め・高値抜け後の急落
http://www.c-player.com/ad26750/thread/1100081766784

icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2010年10月15日 08時18分26秒

icon

「Re:Re:10/15金 NY-1 cme$9585」

>
>  反応は今日からと思えるにー
>

f^^) チャートはCTAが買い持ちしてるにに

 前場堅調後場下げの・NY物真似チャートが基本かな?

 >< 結構な確率で・CTA買いだとNYも4時以降に上げる・・

    んで翌日前場だけ高い・

 ^^ みんながコピーと思ってると・たまに外してくるけど


f^^) CTAは唯一市場への貢献では「最後の買い手」「最後の売り手」

 となる点はあるねー

   ・・・そこをやらないとヘッジファンドはもうからないから

      しょうがないんだろーけど・


   市場のゲーマー・・・・・


icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2010年10月15日 08時10分02秒

icon

「Re:10/15金 NY-1 cme$9585」
>
> 昨日は結論がでたねん
>

f^^) 株は債券の調整市場?となってるにに

 反応は今日からと思えるにー


f^^) ストロング売りホールドですん


今週はこの日の30年債入札を最後に3回、総額660億ドルの国債入札が行われた。3回とも結果は不調だった。
 ノムラ・インターナショナルの米国金利ストラテジストのジョージ・ゴンクラベス氏は
「国債利回りが過去最低水準で推移するなかでの度重なる国債入札に、市場参加者はとうとう三行半をつきつけた」と指摘。「このことは今後長期債を圧迫する」と予想した。



米金融・債券市場=下落、不調な30年債入札で
2010年 10月 15日 07:15

[ニューヨーク 14日 ロイター] 14日の米金融・債券市場では、この日に実施

された30年債入札(リオープン=銘柄統合)が不調に終わったことで、国債価格が下落

した。

 また15日に予定されるバーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長の講演を前に警戒

感も高まっている。

 

 米財務省はこの日、総額130億ドルの30年債入札を実施。落札利回りは、市場で取

引されている30年債の利回りを大幅に上回る結果となり、30年債価格は1ポイント下

落した。今週はこの日の30年債入札を最後に3回、総額660億ドルの国債入札が行わ

れた。3回とも結果は不調だった。

 ノムラ・インターナショナルの米国金利ストラテジストのジョージ・ゴンクラベス氏は

「国債利回りが過去最低水準で推移するなかでの度重なる国債入札に、市場参加者はとう

とう三行半をつきつけた」と指摘。「このことは今後長期債を圧迫する」と予想した。

 

 この日の国債価格の下落の背景にはバーナンキFRB議長が15日に行う講演に対する

警戒感もあった。

 同議長はボストンで「低インフレ環境における金融政策の目標とツール」について講演

する予定。同議長はこの講演のなかで、景気支援に向け新たな国債買い入れプログラムの

概要を説明するとみられているため、当初市場では、同議長の発言内容は米国債の支援要

因になるものと捉えられていた。

 ただ、この日の30年債入札が不調に終わったことで、追加的な国債買い入れプログラ

ムに対する市場の見方に変化が生じてきた。D.A.デイビットソンのフィクストインカ

ム部門バイスプレジデントのメアリー・アン・ハーレー氏は「市場参加者の買いが続くに

は上昇し過ぎている」と述べた。

 

 終盤の取引で30年債US30YT=RRは1─17/32安で推移。利回りは3.91%と

前日終盤の3.83%から上昇した。同利回りは一時3.92%と、約3週間ぶりの高水

準をつけた。

 3年債US3YT=RRは3/32安。利回りは0.61%と、前日の0.58%から上昇し

た。

 指標10年債US10YT=RRは20/32安。利回りは2.51%と、前日の2.43%

から上昇した。

 

 この日発表された米経済指標では、10月9日終了週の新規失業保険週間申請件数が

46万2000件と、上方修正された前週の44万9000件から増加。また、9月の卸

売物価指数(PPI)は、前年同月比4.0%上昇した。

 グレンメード・インベストメント・アンド・ウエルス・マネジメントの投資戦略部門デ

ィレクター、ジェイソン・プライド氏は「PPI上昇率は予想を上回ったため、米国が深

刻なデフレ懸念に直面しているとの考えが後退した」と指摘。ただ「インフレが通常の水

準を下回って推移しているとの見方を完全にふっしょくするものではない」と述べた。

  

 Tボンド先物12月限3USZ0は1─0.00/32安の132─14/32。

 Tノート先物12月限3TYZ0は17.50/32安の126―21.50/32。

 

 <スワップスプレッド>

LAST Change

U.S. 2-year dollar swap spread 16.75 (+1.50)

U.S. 3-year dollar swap spread 18.75 (+0.75)

U.S. 5-year dollar swap spread 25.25 (+0.50)

U.S. 10-year dollar swap spread 8.00 (+0.50)

U.S. 30-year dollar swap spread -37.00 (unch)


© Thomson Reuters 2010 All rights reserved.

icon拍手者リスト