新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

投資での日本未来図

投資での日本未来図>掲示板

公開 メンバー数:2人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

  • from: トトロンさん

    2010年10月24日 16時16分54秒

    icon

    10/25〜10/29の心の準備



    (f^^) 今日はもう寒いね・


      「ケンケンパ」トレード実行中〜〜


      >< 円高でも買い・円安でも売り

    http://www.c-player.com/ad26750/thread/1100097529175

    icon拍手者リスト

コメント: 全8件

from: トトロンさん

2010年10月30日 07時54分25秒

icon

「Re:Re:Re:10/25〜10/29の心の準備」

>
>EPSは・現在・596円変わらず・・・
>先行EPSとかわかればいいんだけどねー
> http://www.asset-alive.com/nikkei/fundamental.php?gclid=CP2gravo4Z8CFQQupAodgWUiGw
>

f^^) EPSはちょい上昇の601円・・

   今がピークといわれてるにに

   先行EPSじゃないと意味ないねー><

   (あんま先行EPSってネットにない><)

>
> f^^) 米国債入札は堅調の予想・・・・
>   今週NYが下げなかった最大の理由は「債券を下げたかった」
>   と思っているあたし・・
>   ・・・・先々週の債券高株高は一服だったに
>       米10年債は126.437ドル
>       直近高値10/12の127.6875ドルに
>       再トライすると思えるにに
>       そこでこの前のように入札不調?になったら
>       株がどう反応するかが注目だねん
>

f^^) ここは「債券を下げたかった」は正解だったに

  んでも上値トライせずに・なんか先送り?で終了だったねん

  NY株の高値維持は債券が上値トライせずに調整下げだったに

  株にはすこし資金が流れて高値維持だったのかな?


> f^^) あたしは「債券安株安」のクライマックス?を
>   予想しています〜〜〜
> http://www.c-player.com/ad26750/thread/1100080668427
>   >< 国債に頼った「景気刺激」政策は破綻しないと
>      前に進まないよねー
>

f^^) こりは今週かと思えば・また???だねん

  ^^ 1年前からの予想?予言?ですん

f^^) 金曜の下げはヘッジファンドだったに

  トレンドになってるかは疑問〜〜〜

  ^^ あたし的には・早くお金余りでも問題は解決しない

     って市場がメッセージを出すのを待ってます〜〜

     >< ひょっとして後1年????・・・・

  ^^ あたしはただの売り煽りではありません

     将来を考えた社会貢献の投資家です〜

     (こんな政策でOKを出すわけにはいきません^^)

f^^) 11月はヘッジファンドの決算・12月は投資銀行の

  決算なにに

  どうなるのか??? だねん


f^^) そりではよい週末を〜〜〜

  台風なにに・あたしは実は

  「雨の公園」が大好きなんです〜〜〜

  ^^ コンビニでおでん買って・旦那ちゃんと

     公園で食べます〜〜

     冷たい雨とあったかいおでんと初期の黄葉・・・


  ^^ しあわせです〜

icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2010年10月30日 07時35分11秒

icon

「Re:Re:10/25〜10/29の心の準備」

f^^) 今週は持ち越し売りはリカク・で・無難に過ごせたねん

   ↓の絵のランク2「なんとか+を保っている」が

    あたしですん

>
>    ・国内業績発表
>    ・米国債入札
>    ・FOMC&日銀の前
>
>   G20はマスコミが好結果アピールなにに
>   んでも・あたし的には疑問〜
>   ・・・・「米のドル安が現状で承認されてしまった」
>       のでは?の感想^^
>       んで・為替は今週は動かず・・・が予想
>   ・・・・逆に「ドル安」って声がなくなると思えて
>       ほんとに1㌦=80円時代スタートかな???

f^^)f^^) バッチリ正解!

  財務省+マスコミはもっと経済の勉強をせよ〜!

  (たぶん市場はいやらしいって感想だけで
   年金・国債なんかを含めた社会制度を理解できてないねー)

>
>    (。>_<)ノ 野豚は「結果でた=協調」を強調^^してるにに
>       レートが硬直してきたら・
>       どうコメントするんだろーねー???
>

f^^)f^^)民主党はまだ介入とか・・・・対応できてないコメ・・・・

   金融緩和でアジアに流れてるにに・
   もっと現実を理解してコメントせよだねー

   (昭和から抜けれない感覚だねん)

icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2010年10月24日 17時52分10秒

icon

「Re:Re:Re:10/25〜10/29の心の準備」

>
>
>   >< 国債に頼った「景気刺激」政策は破綻しないと
>
>      前に進まないよねー
>

f^^) f^^) こうなってる↓って主婦のあたしでも

 わかるにに・いったい・政府はなにやってんだろーねーー


 最大の問題は「民間に融資しても不良になるだけ」と

 決め付けて・融資しない金融機関・・・

   >< あたしの知り合いは起業融資を断られた・・

      融資は

      「悪人には貸さない・

       善人には貸す・・・^^

       んで・善人の実力別に融資枠を決める」

      がいいんだけどねん

      今は「善人でも悪人扱いされている」

      銀行は善人と悪人を見分けるのが

      業務のはずなんだけどねん><

   ><  政府は

      「為替介入」「JAL救済」「ODA」・・・

      民間への資金提供は・一票獲得目的ばっかりだねん


  

icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2010年10月24日 16時53分41秒

icon

「Re:Re:10/25〜10/29の心の準備」
>
>    ・国内業績発表
>    ・米国債入札
>    ・FOMC&日銀の前
>


f^^) EPSは・現在・596円変わらず・・・

  先行EPSとかわかればいいんだけどねー

http://www.asset-alive.com/nikkei/fundamental.php?gclid=CP2gravo4Z8CFQQupAodgWUiGw


f^^) 米国債入札は堅調の予想・・・・

  今週NYが下げなかった最大の理由は「債券を下げたかった」

  と思っているあたし・・

  ・・・・先々週の債券高株高は一服だったに

      米10年債は126.437ドル

      直近高値10/12の127.6875ドルに

      再トライすると思えるにに

      そこでこの前のように入札不調?になったら

      株がどう反応するかが注目だねん

      (前回は「債券高株高」から「債券安株安」に

       一歩足が入っちゃったにに

       すんでのところで-100オーバーから+10に

       戻したのでした><)


> 米10年債利回りは、セントルイスのブラード総裁が、追加緩和をめぐりに国債買い入れを1000億USDずつ拡大させていく手法を支持すると述べたことで、より大胆な買い入れ拡大を期待している一部投資家の失望を誘い、2.53%に上昇して引けております。来週には、2・5・7年債の定例入札が控えておりますが、引続き追加買取観測を背景に好応札が見込まれており、債券市場は引続き底堅く推移するとの見方が旺盛です。


f^^) あたしは「債券安株安」のクライマックス?を

  予想しています〜〜〜

http://www.c-player.com/ad26750/thread/1100080668427


  >< 国債に頼った「景気刺激」政策は破綻しないと

     前に進まないよねー

icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2010年10月24日 16時46分39秒

icon

「Re:10/25〜10/29の心の準備」
>
>   「ケンケンパ」トレード実行中〜〜
>


f^^) 先週にちらっと書いたにに

   ・国内業績発表

   ・米国債入札

   ・FOMC&日銀の前

  だねん

  G20はマスコミが好結果アピールなにに

  んでも・あたし的には疑問〜

  ・・・・「米のドル安が現状で承認されてしまった」

      のでは?の感想^^

      んで・為替は今週は動かず・・・が予想

  ・・・・逆に「ドル安」って声がなくなると思えて

      ほんとに1㌦=80円時代スタートかな???


  ??? ㌦反発予想がブログ群では多いにに

      月曜で結果でるねん


   (。>_<)ノ 野豚は「結果でた=協調」を強調^^してるにに

      レートが硬直してきたら・

      どうコメントするんだろーねー???




icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2010年10月24日 16時35分17秒

icon

「現在のポジ」

J^^)o 先週は9530で売り増し・

   今は先物売り+プット保有〜


(先物)

  9650売り+9530売り  +220円

(オプション)

  P9000買い       -30円


(現物)


J^^)o 現物は当分ヘッジです〜

     解除予定は10/31・11/20・・・^^ わかる人には

     意味がわかる^^

   ヘッジファンドの値動きにつられて解除なんかしません^^


   含み益(9/15) +106円 (完全ヘッジ中)

   累計利益=+345円

     7月19日リカク=27円/1000株
     6月23〜7/3日リカク=30円/1000株
     5月20日リカク=0円(銀行プラス・重工マイナス)
     1月29日リカク=10円/1000株
     11月19日リカク=70円/1000株
     10月19日リカク=68円/1000株
     10月2日リカク=70円/1000株
     4月2日リカク=たしか70円だったかな???

    (><現物は売りせず・ホールドです〜〜
       せっかく安値で仕入れた現物なんで・
       花咲かおじいさんの桜^^にしてますん)

       現物は日経7300時点買い(2009/3月)

       ※あたしは現物は「裁定買い残スレ」の考え方でトレードしてますん
    http://www.c-player.com/ad26750/thread/1100081171239
        上がったら信用売りでヘッジして・
        その後下がって・十分に売りヘッジ側に利益がのってから
        ヘッジ売りをリカク^^
        んで・また現物が上がるのを待って・信用売りする・・
        の手順ですん

(外貨預金)

   平均84.2円でドルに5000㌦換金〜〜

    86.66+85.66+84.66+81.97(2)=84.2

   ^^ 今は高値掴みですん

   (外貨預金は証拠金取引でないにに・現物と同じだねん)

(レオパレス)

  195円買い・・・・ど〜〜〜なる??

icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2010年10月24日 16時30分51秒

icon

「先週の裁定買い残推測」
(。>_<)ノ 裁定買い残の正式発表では↓・・・
    1週間遅れデータだからねん・参考だよん

http://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi?code=0364&asi=2

___________________________

(>_<)  また・上の正式発表だと1週間遅れるので・あたしは
     自分勝手に集計しています〜
     (最近財務省のホームページ見て気づいたけど・
      毎日発表してる???)

____________________________

(f^^) 先週と変わらずコメ・

  「数字の見た目では買いが入ってるにに
  実際は現物売りと絡めたり・債券売りと絡めたり・トピックス売りと絡めたりで
  ニュートラルと思えるん」


(f^^) 欧州の売りはリカクっぽい・まだ買い残ありん・・・

   米の買いはほぼ1社で・まだ積み上げてる・・・・

   国内の買いは9700時点売りのリカクっぽい・・・


 (先週)

    米系 2,956  ←  3,173(???)
    欧系 -13,660 ←  -5,312(???)
    国内 8,176  ←  2,392(???)

 (その前)

米系 3,173  ←  6,537(???)
    欧系 -5,312  ←  8,916(???)
    国内 2,392  ←  -9,009(???)

 (その前)

    米系 6,537  ←  -3,591(???)
    欧系 8,916  ←  -4,032(???)
    国内 -9,009  ←  5,006(???)

 (その前)

    米系 -3,591  ←  4,302(リカク)
    欧系 -4,032  ←  -4,033(リカク)
    国内 5,006   ←  -1,919(期末買い支え?)

 (その前)

    米系 4,302  ←  -2,887(買い)
    欧系 -4,033  ←  10,813(リカク)
    国内 -1,919  ←  -2,716(ヘッジ)

 (その前)

    米系 -2,887  ←  -668(調整)
    欧系 10,813  ←  8,409(買い増し)
    国内 -2,716  ←  -1,205(調整)

 (その前)

    米系 -668(ニュートラル)
    欧系 8,409(買い)
    国内 -1,205(ニュートラル)

icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2010年10月24日 16時23分59秒

icon

「Re:10/25〜10/29の心の準備」

(f^^) G20・・・

通貨安競争回避で一致、経常収支目標は見送り=G20
2010年 10月 23日 22:50

[慶州(韓国) 23日 ロイター]

 韓国の慶州で開かれた20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議は23日、共同声明を採択して閉幕した。

 焦点だった通貨問題では「経済のファンダメンタルズ(基礎的条件)を反映し、市場で決定される為替レートシステムに移行し、競争的な切り下げを回避する」ことで一致、通貨安競争に対して自制を求めるとともに、中国に為替相場の切り上げを促した格好だ。

 米国は人民元の切り上げを狙うために提案した経常収支の赤字・黒字幅を各国が対国内総生産(GDP)比で4%以内とする数値目標の設定は盛り込まれず、11月ソウルで開かれる首脳会合(サミット)以降に持ち越しとなった。一方、ドイツや中国が米国の金融緩和こそドル安を招いていると批判。通貨をめぐる各国の利害調整の難しさが改めて浮き彫りとなった。

 IMF改革では新興国の出資比率引き上げで合意したが、欧州側からは新興国の発言権拡大をけん制する発言が既に出ており、今後の議論が注目される。

 <IMF改革、新興国の出資比率引き上げ幅拡大>

 共同声明は、「世界経済・金融システムの中での各国間の相互依存関係の高さを踏まえると、協調的でない対応は、すべての国にとってより悪い結果をもたらす」と各国に政策協調を求め、「先進国は、為替レートの過度の変動や無秩序な動きを監視する」とした。

 先進国の監視により、「いくつかの新興国が直面している資本移動の過度な変動のリスクを軽減させる助けとなる」と指摘し、先進国の金融緩和が一因となり過度なマネー流入を懸念する新興国に配慮した。

 また、「過度の不均衡を削減し経常収支を持続可能な水準で維持するのに資する、あらゆる政策を追求する」とし、数値目標について触れていないものの、「大規模な対外不均衡を、今後合意するガイドラインに照らして評価する」としており、数値目標を今後の課題と示唆する文言を盛り込んだ。

 一方、中国など新興国が求めていた国際通貨基金(IMF)での発言権拡大につながるIMF改革では、一部の先進国などから新興国への出資比率の移転が、これまでの「少なくとも5%」から「6%以上」に1%超引き上げることで合意した。各国の出資比率を反映して決まるIMFの理事会メンバーについては、欧州の理事を2人減らすことが決まった。

 <ドイツは米金融緩和は「為替操作」と批判>

 ドイツのブリューデレ経済技術相は会議後、G20会議で米国の金融緩和策について、ドル安を招いているとして批判したことを明らかにした。「(会議では)米国の金融緩和策に対する批判が出た。私は議論の中で、それは間違った方法であることを明確にしようとした」と述べた。さらに「私の見方では、マネーの量を過度に、いつまでも拡大することは、為替相場を間接的に操作することになる」と指摘した。

 また今回のホスト国・韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領のアドバイザーであるHyun Song Shin氏も、ロイターに対し、ドイツが会議の中で米国に対して、量的緩和がドルを下落させていると強く批判したことを明らかにした。同氏は、米国が声明に「準備通貨を保有する国は過度のボラティリティを警戒すべき」との文言を盛り込んだG20の意図を十分認識しているはずだ、と述べ、「米国はメッセージを声高かつ明快に受け取ったと思う。それが、われわれが声明でこの表現を使った理由だ」と述べた。

 <中国も、「主な準備通貨発行国」に責任ある経済政策を求める>

 さらに新華社によると、中国の謝旭人財政相は23日、「主な準備通貨を発行している国は責任ある経済政策をとり、ネガティブな波及効果を避けるとともに国際金融市場の安定を保つため、主要通貨の相対的な安定を維持する必要がある」とのコメントを発表。具体的な国名は挙げなかったものの、米国の金融緩和がドル安を招いていると暗に批判した。

 <野田財務相「必要な時は断固たる措置とる姿勢、変わらない」>

 これに対して、日本側から米金融政策を批判する声はなかったもよう。野田佳彦財務相はG20財務相・中銀総裁会議終了後の記者会見で、声明によってドル、ユーロ、円はより安定するとの見通しを示した。声明に為替レートの過度な変動を監視する(ヴィジラント)との表現が盛り込まれたことを、「能動的な意味があると思う」と評価した。

 日本や中国を含め、個別の為替政策は議論されなかったとし、「日本の為替対応については、理解が得られている」と説明。為替介入については、「依然として必要な時は断固たる措置をとる姿勢は変わらない」と強調した。

 経常収支の数値目標を含む指標については、ソウルで開かれる首脳会合以降も議論されると述べた。

 IMFでの新興国の出資比率引き上げで、中国の出資比率がドイツや英国、フランスを抜き3位に浮上する可能性があるが、野田財務相は日本の出資比率についえ2位が維持される見通しと述べた。

 <米財務長官「中国は輸出に依存した成長を持続できない」> 

 ガイトナー米財務長官はプレスステートメントで、「伝統的に多額の貿易および経常黒字を抱えている国が成長戦略を修正し、輸出依存度を引き下げ内需主導型の成長に向かわなくてはならない」、「中国は、輸出に依存した成長を持続できない」と指摘、中国に対して内需拡大と通貨切り上げを強く促した。

 ただ、「通貨が著しく過小評価されている国は、中国が現在行っているように、経済ファンダメンタルズを反映した市場が決定する為替相場システムに移行することを約束した」とも指摘し、中国が目下取り組んでいる通貨改革を肯定的に捉える姿勢も示した。

 米財務長官は、会見で「米国の金融政策が強いドルをサポートする」と表明するとともに、米国の金融政策が間接的にドルを操作しているとの独経済相の発言に対するコメントは拒否。米国がバランスシート調整のため打ち出さざるを得ない緩和的金融政策がドル安を助長しているとの見方をけん制した。

 <インドはIMF改革を歓迎、欧州など一部に不満>

 IMF改革の一環として新興国の出資比率引き上げが決まり、欧州からの理事が削減されることについて、ストロスカーンIMF専務理事は、IMF理事会が「今や世界経済の現実を反映するようになった」とコメント。インドのムカジー財務相は、「IMFの正当性は高まっている。われわれの不満は、クォータは経済力を適正に反映すべきという点だったが、これは今是正された」と評価した。

 一方、レーン欧州委員(経済・通貨問題)は、IMF改革について「目先の妥協と考えるべき。長期的には、世界のガバナンスにおいて欧州の影響をどのように反映させていくのか、協議する必要がある」と発言しており、IMFでの主導権をめぐり先進国と新興国の今後の対立を示唆した格好だ。

icon拍手者リスト