新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

投資での日本未来図

投資での日本未来図>掲示板

公開 メンバー数:2人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

  • from: トトロンさん

    2010年10月25日 07時55分36秒

    icon

    10/25月 NY-14 cme\9445 NK9400

    f^^) 今日は・

      ・ダウとナスの分足チャート違い

      ・国内決算注意だねん

      ・為替は10時までの仲値とそれ以降だねん
       

    ===========================

    朝は8時からラジオ日経のまとめを聞きながら

    http://market.radionikkei.jp/kochikabu/

    野村を読む〜

    ここのはちゃんと時系列的&指標データを書いてあるにに
    中立なコメントに思える〜

    http://advance.quote.nomura.co.jp/meigara/nomura2/users/asp/ny.asp?F=users/nomura/ny/hp

    <株式市場>
    主要な経済指標の発表がなく、寄り前に発表された企業業績もまちまちだったことを受けて、主要指数は前日終値からほぼ変わらずの水準で寄り付いた。テクノロジーがシトリックス(CTXS)、リバーベッド(RVBD)などが好決算を発表して総じて買われたほか、原油先物価格が昨日の下落の反動で上昇したことを背景にエネルギーも堅調。一方、寄り前発表の3Q決算で加入者増がコンセンサスを下回ったベライゾン・コミュニケーションズ(VZ)が売られて通信が下落となったほか、素材、資本財は利益確定売りで動きが鈍い。本日から始まったG20での通貨問題等に関する議論の内容を見極めたいとする向きも多く、様子見が広がって薄商いの中、主要指数は前日比小高い水準を小動きに推移。方向感に乏しい展開のまま引けた。ダウ平均は-0.1%、S&P500は+0.2%、ナスダック総合は+0.8%で終了。セクター別では、エネルギーが+0.7%、テクノロジーが+0.6%。一方、素材が-0.6%、公益が-0.6%。個別では、上記シトリックス(CTXS)が+4.1%、リバーベッド(RVBD)が+18.3%、ベライゾン・コミュニケーションズ(VZ)が-1.3%。アメリカン・エキスプレス(AXP)は昨日引け後に発表した第3四半期(7-9月)決算で売上、利益共に予想を上回ったものの、経済見通しについて引き続き慎重に見ているとのコメントが失望され-3.1%。

    <債券・為替市場>
    昨日遅くに、カンザスシティー連銀のホーニグ総裁が、追加での緩和政策による過剰な流動性の供給は悪い結果を招く可能性があるとコメントしたことを背景に、10年債利回りは午前9時過ぎに2.580%付近にまで上昇。その後は一旦買い戻されたものの、来週の国債入札を控えて供給圧力に対する懸念が払拭されず再び売られる動きとなった。しかし、ブラインダーFRB元副議長が、連銀による$500Bの資産購入は小規模過ぎると発言する中、売りの勢いは弱く、追加緩和を巡る材料で売り買いが交錯する結果となった。午後4時の10年債利回りは2.558%付近となった。為替市場では、本日より始まったG20の成り行きを見守る中で、ドルはやや反発。米国の追加的金融緩和は段階的なものになるとの見方も浮上し、ドルは対主要通貨で朝方の安値から小反発の推移となった。ドル/円は朝方に81.13〜81.23のレンジ内取引であったが、次第に上昇。正午頃には81.51付近にまで上昇。その後は明日のG-20の共同コミュニケを待つ中で小動きに転じ、午後4時のドル/円は81.37となった。

    米国野村證券作成

    icon拍手者リスト

コメント: 全6件

from: トトロンさん

2010年10月25日 18時06分13秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:10/25月 NY-14 cme\9445」

>
> 介入の理由はゼロだねん
>
>

f^^) 2時から90銭以上円高だねん・・・


  財務大臣の説明を聞きたいもんだん

  ^^ ブログにはドル反発!の声多かったにに

     全部はづれだったねん

     >< あたしの横横予想もビミョーだけど^^


f^^) FOMCで79円にいくかもねー


f^^) 日本だけの利害でなく・増える全世界の人口を

    考えて政策をしないと

    行き詰まる時代なのかな??


    ↓投資の好機と思うににいかにー^^

http://www.c-player.com/ad26750/thread/1100097967777

    この間NSで・ある解説者が同じ事いってたにー

icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2010年10月25日 14時53分45秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:10/25月 NY-14 cme\9445」

f^^) 介入の理由はゼロだねん


9月の輸出は前年比+14.4%に減速、アジア向け増勢鈍化で
2010年 10月 25日 13:11

[東京 25日 ロイター] 財務省が25日発表した9月貿易統計速報によると、輸出(原数値)は前年比14.4%増の5兆8429億円なり、10カ月連続で増加した。ただ、アジア向け輸出の増勢鈍化を背景に、7カ月連続で減速した。

 ロイターが民間調査機関を対象に行った調査では、輸出の予測中央値は前年比9.6%増だったが、これをやや上回った。

 輸出を金額ベースでみると伸び率が鈍化しているが、数量指数(2005年=100)をみると前年比16.1%増と8月(同14.2%増)から加速している。

 輸出を地域別にみると、米国向け輸出は前年比10.4%増と2カ月ぶりに伸びが加速。8月は前年比8.8%増と今年最も低い伸びを記録していた。EU(欧州連合)向けは前年比11.2%増と、10カ月連続の増加だが3カ月ぶりに伸びが減速した。アジア向けは前年比14.3%増となり、11カ月連続の増加だが8カ月連続で鈍化し、昨年11月(同4.6%増)以来の低い伸びとなった。中国向け輸出も前年比10.3%増となり、昨年11月(同7.8%増)以来の低い伸びとなった。 

 輸出の増加に寄与した品目は、自動車(前年比12.0%増)、船舶(同43.5%増)、鉄鋼(同19.4%増)など。自動車は、ロシア、中国、チリ、英国向け1500─3000cc、アラブ首長国連邦(UAE)向け3000cc超の乗用車。船舶はパナマ、マーシャル諸島向け。鉄鋼はマレーシア、米国向けの鉄鋼製パイプ、メキシコ向けの亜鉛メッキフラットロールなど。 

 輸入は前年比9.9%増となり、9カ月連続の増加だが1月(同8.9%増)以来の低い伸びとなった。輸入の増加に寄与したのは液化天然ガス(前年比28.9%増)、鉄鋼石(同73.8%増)、石炭(同22.7%増)など。

 輸入原油単価は前年比5.3%低下の4万0461円/キロリットル、ドルベースでは前年比4.0%上昇の76.0ドル/バレルだった。

 財務省によると、中国との尖閣諸島問題やレアアースの対日出荷停止の輸出入に対する影響は、統計からはまだみられないという。 

 貿易収支は7970億円の黒字となった。前年比54.0%増となり、2カ月ぶりに増加した。黒字は18カ月連続。ロイターが民間調査機関を対象に行った調査では、貿易黒字の予測中央値は前年比37.9%増の7140億円だった。 

 同時に発表された2010年度上半期の貿易統計によると、輸出は前年比25.0%増、輸入は同20.8%増で、収支は3兆4152億円の黒字(前年比83.0%増)だった。地域別にみるとアジア向けの輸出の伸びが大きく、前年比27.2%増と過去最大の伸びを記録した。また、対アジアの貿易黒字は5兆2267億円となり過去最大だった。  

 (ロイターニュース 武田晃子)

icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2010年10月25日 14時49分02秒

icon

「Re:Re:Re:Re:10/25月 NY-14 cme\9445」

f^^) やっぱりね・

   経常黒字国買いで経常赤字国売りは

   為替市場の正しい動きだねん

   金利が並んでくると・


G20後もドル安継続との見方広がる=東京市場
2010年 10月 25日 12:46

[東京 25日 ロイター] 東京外為市場正午のドル/円は、ニューヨーク市場午後5時時点に比べて下落し、81円前半で推移している。20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議を通過し、市場ではドル売りトレンドがこれからも継続するとの見方が広がっている。ドルは対ユーロ、対豪ドルなどで幅広く売り戻され、対円でも81円前半でじりじりと水準を切り下げた。

 海外市場では、G20会合を控えた不透明感からドルが買い戻され、ドル/円も一時は81.51円まで値を戻していた。しかし、イベント通過後の市場では「G20で、米追加緩和観測によるドル安の基調的な流れが変わったわけではない」(クレディ・スイス証券チーフ通貨ストラテジスト、深谷幸司氏)との見方が広がっている。

 市場では、ユーロ/ドル、豪ドル/米ドルなどで幅広くドルが売り戻され、ユーロは1.4036ドルまで、豪ドルは0.9927ドルまで、ともにきょうの安値から100ポイント以上上昇した。リアルマネーやCTA(商品投資顧問業者)などがドルを売ったという。こうしたなか、ドル/円もじりじりと下落。きょうの高値である81.46円から81.06円まで売られた。 

 <「経常黒字国通貨買い/経常赤字国通貨売り」のテーマも> 

 ガイトナー米財務長官は、経常収支を対GDP(国内総生産)比4%以下に抑える数値目標を提案したが、G20財務相・中央銀行総裁会議声明には盛り込まれなかった。しかし「市場には刷り込まれており、今後の相場形成に影響が出てきそうだ」(外資系証券)との声が上がっている。

 米追加緩和観測を背景に、市場にはすでにドル売り圧力がかかっている。ここに経常収支というテーマが重なることで「ドル売りの反対サイドで、経常黒字国通貨が買われやすくなる可能性がある」(大手銀行)との声も聞かれる。

 三菱東京UFJ銀行金融市場部カスタマーグループ上席調査役、西井謙一氏は「米国が提案した数値目標を市場が先取りして、『経常黒字国買い・経常赤字国売り』がテーマになりそうだ」とみている。西井氏によると、経常黒字はドイツが対GDP比6%、中国は同4.7%、日本は同3%、一方で経常赤字は米国が同3.2%。 

 <G20後の人民元の対ドル基準値は1ドル6.6729元、やや元高>

 中国人民銀行(中央銀行)は25日の人民元の基準値を1ドル=6.6729元と発表した。G20財務相・中央銀行総裁会議前の22日の基準値(6.6759元)からはやや元高/ドル安となった。

 G20財務相・中央銀行総裁会議では「市場で決定される為替レートシステムに移行し、競争的な切り下げを回避する」ことで一致。市場では、中国に為替相場の切り上げを促したと受けとめられているが、「米国が求めているのは人民元のジャンプアップ。これまでのペースでは不足だということだ。中国はこの圧力に負けず、自国のペースでの緩やかな人民元高という方針を変えないということだろう」(みずほコーポレート銀行マーケット・エコノミスト、唐鎌大輔氏)との声が上がっている。  

 (ロイター日本語ニュース 松平陽子)

icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2010年10月25日 13時51分45秒

icon

「Re:Re:Re:10/25月 NY-14 cme\9445」


f^^) ふと思ったには

   中国デモ⇒若者雇用不足のストレス

   オバマさん⇒若者雇用不足で中間選挙危ない

   日本⇒壊滅的・・・


   ・・・こりで株が上がっても全然怖くないねー

   ・・・「逆金融相場」なのかもね・

      企業決算が好いほど・リストラ効果大であって

      成長余力なくて・決算がピークの可能性・


f^^) 若者雇用がゼロでも国債大量発行・・

   こりは急降下ありかも〜〜

   ハイパーインフレでなく・ハイパーデフレ??


f^^) 来週のFOMCじゃなく雇用統計がポイントかもね・



 

icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2010年10月25日 09時12分21秒

icon

「Re:Re:10/25月 NY-14 cme\9445」

>
>    あたしは寄り近辺で・一たん売りはヘッジかな??
>

f^^) ヘッジやめ〜〜

  また売りのまま持ち越しです〜

  終値上げそうなにに・この動きは放置です〜><

icon拍手者リスト

from: トトロンさん

2010年10月25日 08時01分32秒

icon

「Re:10/25月 NY-14 cme\9445」

>
>   ・ダウとナスの分足チャート違い

f^^) この間と違ってナス型になる可能性あり〜



>   ・国内決算注意だねん

f^^) マスコミはいいのだけ強調する傾向あるにに

   「聞きながら・無視する」の心の高等テクニックが

   必要ですん (^^ 何回か失敗すると身につく)



>   ・為替は10時までの仲値とそれ以降だねん
>    

f^^) また急に「たいしたことない」コメ多数なにに

   ここは注意〜

   あたしは寄り近辺で・一たん売りはヘッジかな??

icon拍手者リスト