サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: モカママさん
2010/06/20 15:34:27
icon
こんにちはヾ(=^▽^=)ノ
ちーちゃん、みなさんこんにちは。
東京は、曇っていて蒸し暑いです。
午前中は風もあったので窓を開けてましたが、午後はさすがにエアコンの除湿に切り替えました。
モカのお散歩をしていると、よく道を聞かれます。
学校や図書館などを聞かれるのですが、ほとんど答えられません。
午前中のお散歩時に、『西友はどちらですか?』と聞かれ、今回は教えてあげることができました。
たいしたことではないのですが、なんだかとってもいいことをした気分になっちゃいましたヽ(^o^)丿
ちーちゃん
フレンドリーなひなちゃん、羨ましいです。
モカはあまりに警戒するので、ワンコ好きの近所の方に『かわいげがないね〜』と、言われちゃいました(涙)
コメント: 全6件
from: モカママさん
2010/06/21 01:02:17
icon
「Re:Re:こんにちはヾ(=^▽^=)ノ」
sakiさん、こんばんは。
> わが家のゆずも散歩で他のワンコに会ってもなかなか
> 仲良くなれません。ドッグランに行っても同じで自分と
> カミさんのところから離れないんですよ。
> 亡くなった先代シェルティのレイは、社交性タップリで
> 近くのバス停でバス待ちの人たちとも顔見知りでした。
> それぞれの個性ですね。 U^ェ^U
シェルティでも、警戒心の強い子ばかりじゃないんですね〜
モカは、貸切でないとドッグランでは遊べません(*_*)
> 今日は午前中にカミさんと一緒にゆずを洗いました。
> 洗ってもらうの大好きで、大人しくしているから
> 助かります。洗う前にスリッカーで毛を取りましたが、
> 洗っている時、乾燥の時も毛が抜けまくりでした。
> 乾燥後も更にスリッカーで2回毛を取りましたよ。
> さすが、ダブルコートのシェルティ、抜ける量がハンパじゃ
> ないですね。
ゆずくん、シャンプー好きなんですね〜
大好きなパパさんとママさんにシャンプーしてもらって、きっとご満悦ですね。
モカは水が嫌いなので、お散歩の後足を洗うだけで一苦労です。
明日はモカもシャンプーです(^_-)-☆
from: モカママさん
2010/06/21 00:45:53
icon
「Re:Re:こんにちはヾ(=^▽^=)ノ」
ガルママさん、ありがとうございますm(__)m
> ガルは不審?人物や、初めて会う人にガン吠え。
> でも、本当に犬好きな人は心ある言葉をかけてくれます。
> 「あら・あら。おしゃべり好きなのねぇ〜」とか(*^^)v
とってもステキな表現ですね〜
モカの警戒心は異常なので、犬好きの方には申し訳ないな・・・
なんて思ってしまいます。
レオくんも警戒心、強かったんですね(*^_^*)
> お写真・・・・・・・・・
> モカちゃんが小柄なのか、モカママさんが大柄なのか混乱しますね(笑)
モカが小柄、ということにしておいてください(笑)
from: りーままさん
2010/06/21 00:11:35
icon
「Re:こんにちはヾ(=^▽^=)ノ」
モカママさん みなさん こんばんは
タオル以外は、お休みの日にまとめて洗濯してます。
お天気の日はベランダに、雨の日は浴室乾燥です。
浴室乾燥はあまり干せないので、時間差で洗濯してます。
タオル類(乾燥機で縮まない物)は、洗濯乾燥機を利用してます。
仕事の日は、家事をする気力も体力も残ってません(笑)
やっぱり、そうなりますよね
昨日、今日とお天気良かったので、お洗濯しました
夏は、お洗濯の為に寝坊はできません(>_<)
リッキーはワンコも人も一応大丈夫です
先日、会社に戻る途中、信号待ちをしていたら、シェルちゃんを連れたお父さんが居て、このシェルちゃん楽しそうにお散歩していたので、声をかけ、近寄ったら吠えられてしまいました(*_*;
なんでも人はダメなんだそうです・・・
今まで吠えられたことなかったので、ちょっと悲しい気分
それもシェルちゃんだったので。
人もいろいろな方いますから、ワンコだって・・・
でも、シェパードとか大型犬のフレンドリーな行動には逃げ腰のリッキーとりーままです(>_<)
from: sakiさん
2010/06/20 21:44:56
icon
「Re:こんにちはヾ(=^▽^=)ノ」
モカママさん、りーままさん、チョビママさん、こんばんは〜
クーニーさん、はじめまして。どうぞよろしくお願いいたします。
残業漬けの日々で、週末を中心にカキコしています。(^^ゞ
> 東京は、曇っていて蒸し暑い
ド下町の墨田区も蒸暑かったですが、夕方は風もちょっと
冷たくなってきました。東京湾からの海風ですね。
>午後はさすがにエアコンの除湿
シェルティは暑さに弱いからこれからが、大変ですね。
わが家のゆずも散歩で他のワンコに会ってもなかなか
仲良くなれません。ドッグランに行っても同じで自分と
カミさんのところから離れないんですよ。
亡くなった先代シェルティのレイは、社交性タップリで
近くのバス停でバス待ちの人たちとも顔見知りでした。
それぞれの個性ですね。 U^ェ^U
今日は午前中にカミさんと一緒にゆずを洗いました。
洗ってもらうの大好きで、大人しくしているから
助かります。洗う前にスリッカーで毛を取りましたが、
洗っている時、乾燥の時も毛が抜けまくりでした。
乾燥後も更にスリッカーで2回毛を取りましたよ。
さすが、ダブルコートのシェルティ、抜ける量がハンパじゃ
ないですね。
from: ガルママさん
2010/06/20 17:09:28
icon
「Re:こんにちはヾ(=^▽^=)ノ」
モカママさん みなさん こんばんは?かな。
> フレンドリーなひなちゃん、羨ましいです。
> モカはあまりに警戒するので、ワンコ好きの近所の方に『かわいげがないね〜』と、言われちゃいました(涙)
モカママさん
あまり気にしない方がいいですよ(*^_^*)
その方は触りたいのに触らせてくれないから出た言葉ですよ。想像ですが。
警戒してる=可愛げない ってあまりに極端ですもの。
ガルは不審?人物や、初めて会う人にガン吠え。
でも、本当に犬好きな人は心ある言葉をかけてくれます。
「あら・あら。おしゃべり好きなのねぇ〜」とか(*^^)v
私もそういうところを見習わないと!って思いましたし感謝ですね。
シープドッグは家畜を守る役目の犬。警戒心があって当たり前です。
レオもかなり警戒心は強かったですよ。(←ガルほど吠えないし
そこがまた可愛い一面なんですもんね♪
お写真・・・・・・・・・
モカちゃんが小柄なのか、モカママさんが大柄なのか混乱しますね(笑)
こんなに可愛いんだもの。(ちなみにレオは16㌔でした)
元々の骨格が大きいんですって。
よく、「コリー?」と聞かれて涙してました。
懐かしい思い出です。
from: モカママさん
2010/06/21 01:14:51
icon
「Re:Re:こんにちはヾ(=^▽^=)ノ」
りーままさん、こんばんは。
> 昨日、今日とお天気良かったので、お洗濯しました
> 夏は、お洗濯の為に寝坊はできません(>_<)
お休みの日に天気が悪いと、困りますよね〜
私は日・月休みなんですが、日曜日はパパがお仕事のことが多いので、午前中にほぼ家事を済ませて、午後はモカとお昼寝です(笑)
> 先日、会社に戻る途中、信号待ちをしていたら、シェルちゃんを連れたお父さんが居て、このシェルちゃん楽しそうにお散歩していたので、声をかけ、近寄ったら吠えられてしまいました(*_*;
> なんでも人はダメなんだそうです・・・
> 今まで吠えられたことなかったので、ちょっと悲しい気分
> それもシェルちゃんだったので。
> 人もいろいろな方いますから、ワンコだって・・・
> でも、シェパードとか大型犬のフレンドリーな行動には逃げ腰のリッキーとりーままです(>_<)
リッキーくんは、フレンドリーなんですね〜
シェルティは警戒心が強く、吠えるワンコが多いみたいですね。
モカは警戒心が強すぎて、お外では吠えることもできないみたいです(*_*)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
saki、 レン、 らーまま、 りゅうまま、 チョビママ、