-
from: とどりんさん
2009/06/16 22:16:41
icon
マイエコ<時計>
時計のベルトは、皮が好きです。
以前韓国ドラマにはまった時、社長の御曹司役のイ・ビョンホン様が、それはそれは素敵な皮のベルトの時計をしていまして、一人テレビの前で”胸キュン”うっとり〜〜〜(*^_^*)萌え〜〜〜〜でしたわ。
オサレな人は、洋服に合わせて時計も換えるそうですが、”センス”のセの字もない私、個人的には時計に入れ込んでおりません。
「時間がわかればOK!」です。(最近、文字盤が小さい物はどうもいかんぜ・・・)
いつも着たきりすずめならぬ、つけたきり時計なのですが(ピンクの腕時計)、パートとはいえ毎日はめていると、ベルトの痛みがひどく、年に一回の交換を余儀なくします。
とっくに時計本体価格を上回ったベルト代・・・
特に夏は汗をかくせいか、痛みが進みます。
そこでタンスに眠っている金属ベルトの時計に日の目を〜と思い、電池交換をしまして、昨日からはめることにしました。
秋までかな?
これでベルト交換が半分に減ると、ベルト代が節約できますね。
電池代が600円かかりますが、ベルト代が3000円くらいなので、プチ節約&プチエコです。
節約やエコのしどころは、人それぞれだと思います。
すべての節約技が万人向けとは言い切れませんからね。
自分でできる事から、自分らしくエコや節約をできれば良いと思っています。
強いて言うなら、”マイ・エコ”でしょうか?
コメント: 全0件