-
from: とどりんさん
2009/09/01 22:43:47
icon
豚もおだてりゃ、何とやら〜?
猫の写真が、底をつきました。。。。
毎日のように、朝帰りが続いている、我が家の不良猫達です。(--〆)
いつものスーパーで買った茄子です。
初めてなんですよ〜こういう変わった物。
梅雨が長く、天候不良でこういう物まで、店頭に並ぶようになったのでしょうか?
ぜんぜん構わないので、いいのですが、これからの農作物は大丈夫なんでしょうか?心配ですね。
玄関マットは、修復方法を思案中です。
現実逃避です。。。(><)
これは、毎週の家計費の予算が余ると、小銭だけを貯めている貯金箱です。
いっぱいね〜木をくり抜いていますので、あまり多くは入らないのですが、いっぱいになるまで今回は4か月かかりました。
いくら入っていたかな????
おしい・・・・(><)
先日、息子に千円ここから貸した分が悔やまれます。
へっへっへ・・・・奥の手を出しまして、(ばあちゃんにもらった)
郵便局に持っていきまして、通帳に入れました。
もちろん、私の通帳です。(*^^)v
金銭感覚のない我が家の子供たち。。。
子供が学生時代は、心を鬼にしてお金の苦労をさせました。
息子には、”金銭感覚のない、経済学部”と罵りました。(^^A
今は、お金の貯めかた、やりくり方法を教えています。
まぁ〜私が先生では、たいしたことないのですが・・・(T_T)
”金持ちは、三日で慣れるが、貧乏は、三日で根を上げる”と思います。
少ない物で、心豊かに暮らす。
欲しい物を何でも買うのが幸せではなく、創意工夫で楽しむ・・・
そんな暮らしを私がして、子供達が見て記憶に残しておいてくれるといいなぁ〜(*^。^*)
コメント: 全0件