-
from: とどりんさん
2010/11/01 22:36:56
icon
11月ですね〜
光陰矢のごとし・・・
早足で秋が過ぎ、そろそろ紅葉の便りがちらほらと聞こえてくる季節ですね。
猛暑の疲れが(今思うと寝不足でした・・・)今頃出てきたのか
やたらと眠く、うっかり昼寝が長くなります。。。(^^A
必死の思いで昼寝から目覚め、
”やらねばならぬ〜〜〜”と重い腰を上げました。
初日から挫折はできませんからね。
出たとこ勝負と言っても、考えて掃除をしないと年末に再びとなりかねません。
始めに大物に手を出すと、後が続かないと言います。
なので、最初は軽い所から・・・
そして、汚れにくく、、、、
で〜〜〜〜今日は、夕方しか時間が取れませんでしたので
ここ↓
階段です〜ここの天井と壁紙をクイックルワイパーで拭きます。
面積は広いですが、平らだし〜と思ったら・・・
\(◎o◎)/! びっくり〜!!!
意外と汚れていました。。。
そう言えば、うちの階段の上り口は、台所のコンロの横なので、キッチンの汚れが換気しきれなく、2階へと登って行くのでしょうね・・・
風水では、換気が命!みたいに言っていますので、家中の窓を開けて風通しを良くしているのでその影響もあると思います。
ペーパー3枚(両面使い)必要でした。
階段の照明ですが、これは手が届かないと思い込んでいたのですが、手前の腰高の壁?の上に登れば届きました。
(今まで気がつきませんでした)
(@_@;)わ〜わ〜わ〜!!!
さすがに15年分の汚れはすごかった・・・
軽ちょん♪と思っていた、階段&2階廊下、やりがいありました。。。
でも、これだけの汚れが我が家から無くなったってことは良い事ですよね〜
むふふふ・・・これで”ハッピー・カモン♪”(*^^)v
コメント: 全0件