新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

メタルファイト ベイベ

メタルファイト ベイベ>掲示板

公開 メンバー数:93人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ベイべ (・з・)/さん

    2011年03月01日 00時55分49秒

    icon

    バサルト調整方法の件

    ( ゜▽゜)/コンバンハ

    帰宅し、ちょっとびっくりです。

    ブレーダー自身もサポートする側も持久力のあるベイブレードを組み上げる(調整)ということに関して、並々ならぬ努力をしてきたわけですが、今回メンバーさんのブログを見られてのことと思いますが、調整法に対しての問い合わせが殺到いたしました。

    ですので少し考えていただく良い機会であると思いますので、ヒントとなることを私自身の経験の範囲でお答えさせていただきます。
    ただし100%誰もが到達する結果とはいえません。
    ご存知のとおり、ベイの個体差は埋めれません。
    そこにつながります。

    さて、ベイブレードとはコマですから支点となる部分が決まった状態で回転させられているのです。
    その支点の基となるのがトラックです。

    トラックの上に色々な形状のウィール等が乗っかります。
    このウィールだけをきれいに回転させた時、回転の中心が自然と出来上がります。
    この中心点とボトムの中心点がトラックをはさんで重なることができた時、きれいに回転することが出来るはずです。

    ゆでたまごを横に寝かせた状態で回転させると自然とゆでたまごの支点が決まりくるくる回るのがそれです。

    ベイブレードの場合、支点が決められてしまっているので難しいのです。

    ゆでたまごの例でもう一つのポイントは、丸い大きいほうと、とんがった小さいほうが形が違ってもうまく回転するということ。

    今回のバサルトのように物質量の変化をもたせたとしても、回転させた時に出来る中心点たるものは存在します。

    その中心点に近づける可動が可能なのはトラックです。

    話題に出ているのはこの部分です。

    2月26日からWBBAショップ等で正規品として売ってます。
    私の言葉を信用していただけるなら、他の場所にもヒントではなくそのものを指定したコメントがあります。

    ここから先は攻略本と同じ作用を生む為ひかえます。

    失礼かと思いますが、答えを知っている、いつもヒントに頼るではだめだと思うのです。

    ベイブレードをよーく見て、計ったり回したり、皆さん努力されています。
    調整がうまく行かない皆さん。
    ヒントが生きるかどうかわかりませんが、もう一度チャレンジしてみてください。

    思いは私もわかります。
    いいベイブレードを作って勝たせてあげたい。
    わかります。

    以後どうしても知りたいという方。
    個人レターにて再度ご連絡ください。
    宜しくお願いいたします。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 16

コメント: 全1件

from: ベイべ (・з・)/さん

2011年03月01日 21時39分21秒

icon

「Re:バサルト調整方法の件」
( ゜▽゜)/コンバンハ
昨日に引き続き、私のベイの調整法であるデータ取りの途中の様子をご覧いただきましょう。
詳しい説明はいたしませんが、色々調べてどのタイプに仕上げていくかということをやってます。

番号 刻印 重量 外径 / - 斜可動 横可動 平均可動 小丸 粗調整 判定 タイプ
1 A2 48.35 43.61 16.59 16.43 0.295 0.215 0.255 下 4:40 × A
2 A2 48.06 43.65 16.56 16.43 0.280 0.215 0.248 下 6:35 ◎ S
3 A2 47.96 43.62 16.42 16.35 0.210 0.175 0.193 上 5:10 △ B
4 A2 47.82 43.69 16.43 16.37 0.215 0.185 0.200 上 6:00 ○ D
5 A3 47.56 43.61 16.44 16.35 0.220 0.175 0.198 上 5:55 ○ D
6 A4 47.32 43.51 16.44 16.34 0.220 0.170 0.195 下 5:20 △ B
7 A3 47.19 43.52 16.45 16.36 0.225 0.180 0.203 下 5:35 △ B
8 A1 47.19 43.52 16.46 16.39 0.230 0.195 0.213 下 3:15 × A
9 A1 47.17 43.49 16.53 16.42 0.265 0.210 0.238 下 5:18 △ B

9個のバサルトでデータ取りしただけですが、いろんな事が見えてきますよね。
何が良くて何が悪いかというのも皆さんまちまちだと思います。
私もこれからじっくりといじってみたいと思いますヽ( ´ ▽ ` )ノ

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 12