サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 小鉄さん
2010/06/07 16:00:25
icon
吸血鬼と爆走少年
あいかわらずアニメにどっぷりな日々。
昨日は、前日の残りと昨日放送分の「鋼の錬金術師FA」、「HELLSING(OVA版)」、「FREEDOM」。
ヘルシングは平野耕太のコミックが原作のアニメで、ずいぶん前に放送終了したTV版と現在進行形のOVA版があり、TV版はDVDを持ってるけど、OVA版は途中までしか観てなかったんよ。
wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/HELLSING
アニメ公式
http://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/anime/hellsing/index.html
TV版はTVオリジナルな要素がちらほら見え、終盤は完全にTVオリジナルのストーリーに移行してしまったのが残念だけど、OVA版は原作に忠実に作ってあり、しかも原作のラストまで作り続けるらしいっす。
つか、原作はもう完結したんだけどね。
かなり気に入ってる作品なのだが、吸血鬼モノで血飛沫が飛び散り、生首が転がりまくるなど、いわゆる”よいこ”の視聴にはあまり配慮してないので誰にでもオススメできるというものではないっす。
まぁ、ただ残虐なだけの作品ではないから、多少のグロは平気という大人なら観ても損はしないかと。
TV版の序盤(婦警さんの吸血鬼化、アンデルセン神父初登場、バレンタイン兄弟の急襲)あたりを観てからOVA版を観るのがオススメかな。
FREEDOMの方も途中までしか観てなくて続きが気になってた作品っす。
wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/FREEDOM-PROJECT
アニメ公式
http://freedom-project.jp/
「AKIRA」で有名な大友克洋が参加(最初だけだが)して、日清のカップヌードルのプロモ用アニメとしてスタートした作品なんよ。
かなり期待してたんだけど、いかんせん話数が少なくて駆け足なストーリー展開なので薄い感じに仕上がってるのが残念。
てゆか、てっきり6話完結だと思ってたから第6話を観て「え?これで終わり?カズマは?エデン上層部とのアレコレは?」ってな感じで目が点になっちまいましたよ。
特別編扱いの第7話の存在に気づいて一安心、なんだよ、ちゃんとエデンに帰還した後の話もあるじゃんよ。
まぁとにかく大団円でよかったっす。
火星編というのも観てみたい気はするが、そんなコト言ってたらキリが無いっすね。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件