サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: かずっちゃさん
2012/07/10 22:54:00
icon
figma 巨神兵 & 巨神兵ヴィネット(ガチャ)
みなさん、お久し鰤です。あ、ブリって魚編に師って書くんですね。φ(..)メモメモ
なーんて、いつものように冒頭からフザけた文章でスミマセン。
いやね、ここんとこチョー忙しくって休みなしでまさに馬車馬の如く働いてまして、振休が溜まりに溜まってしまって会社から無理やりにでも休めって言われちまいましてね。んじゃぁー今日の午後休みますってんで半休をとった次第で。せっかく休みをとったからどっか行こうかと考えたら、会社からそんなに遠くない東京都現代美術館で今日から『館長 庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技』ってのをやってるってんで行ってきたぁー。(長文でスマソ)
今日はそこで買ってきたfigmaの巨神兵を紹介したいっつーか、自慢したい、ドヤ顔でw
(続きは右下の返信をクリック♪)
コメント: 全4件
from: かずっちゃさん
2012/07/10 22:57:25
icon
「(続き)figma 巨神兵 & 巨神兵ヴィネット(ガチャ)」
東京都現代美術館で今日7月10日から始まりました『館長 庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技』。
この展覧会では、数々の映画・TVで活躍したミニチュアやデザイン画などさまざまな資料約500点が展示されています。
精巧に作られたミニチュアのセットの数々はまさに職人技!よくもまぁこんなのが作れるもんだと感心しっぱなしです。
その目玉とも言えるのが、企画:庵野秀明、監督:樋口真嗣によるスタジオジブリ最新特撮短編映画『巨神兵東京に現わる』です。
映画『風の谷のナウシカ』で、世界を七日間で火の海にした巨神兵が、今度はなんと東京に現れて東京を破壊しつくしますっ!!
(ちなみに庵野秀明さんは映画『風の谷のナウシカ』で巨神兵の作画を担当していたのよ)
とにかくスゴイ!!最新のCG技術とミニチュアセットの職人技が合わさって怖いほどの迫力!マジでコワイ!まじでヤバイっす!!
あっ、前置きはこのへんにしてと。その巨神兵の可動フィギュアが会場限定で発売されてました。(税込3,500円)
それから会場限定のガチャポンがありまして、海洋堂製作の巨神兵ヴィネットなんですけど、それも1回、回してきました(1回500円)
いつものfigmaというよりも、題材のせいか海洋堂のリボルテックっぽいですw
全体のフォルムとか、ホント、巨神兵ってエヴァの原点なんだなぁーって思わされます。
ちょっとボケちゃいましたけど、プロトン光線銃発射時の頭部パーツもついてます。
それから、光の羽。空からいっぱい巨神兵が降ってきますw
ブンブンブーン♪飛ぶ巨神兵ってなんか新鮮w
ガチャで出たのがコレ。プロトン光線銃発射時のヴィネットで、原型は榎木ともひでさんです。他に2種類(+レア3種類)あるそうです。
しかし、なんか甲殻類の生きものっぽくてちょっと気持ち悪いかも。グロイのスキだけどw
以上、figma巨神兵と海洋堂巨神兵ヴィネットでした。
『館長 庵野秀明 特撮博物館』は、東京都現代美術館で10月8日まで開催中です。
入場料が1,400円でちょっと高いなぁーって入る前は思ったけど、値段相応の展示内容だと思いますよ。特撮にはそれほど興味ナイ自分ですけど、満足でした。
夏休みの予定に入れてみてはいかがでしょうか?(←美術館の回し者かw)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: RUSH大好きさん
2012/07/12 21:14:03
icon
「Re:Re:Re:figma 巨神兵 & 巨神兵ヴィネット(ガチャ)」
いいなぁ〜。観たいよ〜!。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト