新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

成長日記

成長日記>掲示板

公開 メンバー数:28人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

from: もっち姫さん

2010年08月10日 03時43分25秒

icon

終了

遅くなりましたが、今年の保育士試験を受験されたみなさんお疲れさまでしたm(__)m初受験の私には、あの長丁場な試験はきつかったです。精魂つきました(>

遅くなりましたが、今年の保育士試験を受験されたみなさんお疲れさまでしたm(__)m

初受験の私には、あの長丁場な試験はきつかったです。
精魂つきました(>_<)

未だに怖くて自己採点してません(^_^;)
『目指せ4科目合格!』で頑張ってきたのですが、1科目の合格ですら怪しい雲行きです。。。

何と言っても、今年の試験問題は今までと傾向が違いませんでしたか?
私だけがそう思うのでしょうか・・・
ユーキャンのテキストに載っていないことが、うじゃうじゃ出題されてたような・・・
1日目も苦戦しましたが、2日目の小児栄養の難易度に意気消沈しました。
2日目の科目はどれも難易度が高すぎだったような・・・
最後の保育実習理論なんて、
『春のうた、夏のうた・・・鳥のうた、動物のうた・・・』じゃないの!!!
『童謡、唱歌、わらべうた・・・』って何!!!って一問目からパニックになりました。
曲名の4択は点が取れると思っていたのに、
曲名が分かっても選択肢にあてはめることが出来ませんでした。

来年に向けて早く始動するために、
自己採点をして不合格だった科目を確認する必要はあるんですが、
どうしても採点出来ません。
小心者すぎですよね。。。
みなさんは、もう自己採点しましたか?
・・・ってか、してますよね(^_^;)

合格だった方、おめでとうございます☆☆☆
全科目合格した方、実技試験も頑張ってください!応援してます☆

ちっらっと試験会場でお話をした方から聞いたんですが、
平成25年度の試験から科目が変わるらしいですね。
保育士養成協議会のHPにもアップされてるようです。
となると、やはり早く(平成24)合格しないといけませんよね(>_<)
タイムリミット近すぎです。。。
保育士試験がこれからも続いて実施されるということには安堵してます。

ここから、少し弱音ですいません。
独学ってやはり難しいですね。
どこが重要なのか過去問からしか探ることができません。
大学生によると、最近保育業界で重要視されている点や
最近の流行になっている遊び等が教授の話で出てきて、
それが今回の試験にも出題されていたようで、
「講義を受けててよかったぁ〜」と言っていました。
そうは言っても、独学でしっかり勉強されて合格されている方もいるので、
私も後悔しないようにしっかり頑張るしかないんですけど・・・

9月の合否判定が届いたら、気持ちを切り替えて頑張ろうと思います。
おススメの参考書があったら教えて下さいm(__)m

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: こてつママさん

2010年08月19日 16時16分12秒

icon

「Re:終了」
> もっち姫さん試験おつかれさまでした!今頃は、少し一休みでしょうか?私もずっと、PC開くこともなく・・・・
頭も夏休みしちゃってます。全く課題も出せてなく、9月からスケジュール組み替えて勉強開始しないとまずいですね。8月の夏休み中は、10月の幼稚園バザーに向け、手作り品作成に日々奮闘中!
幼稚園ママに習って、エコクラフトにはまって、かごを作っています。みなさんいろいろと特技があって、すごい!!です。
 私は裁縫めっちゃ苦手。工作は好きなんですが・・・今、直線縫いのみで、出来るお手玉づくりに励んでいます。27日〜慣らし保育が始まるので、少し家が静かになるかな?
 今年は、毎日変なお天気で、天気予報は晴れなのに、急にゲリラ豪雨になったり、反対にすごく蒸し暑かったり。今年こそ海か川遊びにと思っていましたが・・・・来年かな?・・・試験があるけど
 もっち姫さんも、気分切り替えて、少しだけお子さんとゆっくり
遊んで、秋から第二弾といきましょうか。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト