新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ごじゃっぺじゃないかんね〜

ごじゃっぺじゃないかんね〜>掲示板

公開 メンバー数:6人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

  • from: おどやんさん

    2010年12月21日 17時45分23秒

    icon

    使ってますか?

    私はよく使ってます。


    「いばらKIDSカード」( ̄ー ̄)ニヤリッ


    協賛店舗等でカードを提示すると、料金割引や粗品進呈等、協賛店舗等が独自に設定した優待サービスが受けらます。


    で、近隣の県でも同じような制度を設けており(カードを作っている)


    これを連携しましょうということで、


    平成22年6月1日から、茨城県に住んでいる方も、


    福島・栃木・群馬・新潟各県の優待カードを利用して、それぞれの県の協賛店舗等で優待サービスを受けることができるんですね。


    茨城県での申込は、


    茨城県保健福祉部子ども家庭課少子化対策室(電話:029-301-3261)


    詳しくはこちらを^_^(http://www.kids.pref.ibaraki.jp/~kids/pcstyle/tie.html)


    県境にお住まいの方は重宝するのでは?

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件