新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

マンガ時代

マンガ時代>掲示板

公開 メンバー数:2人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: korokoroさん

    2012年05月09日 07時05分13秒

    icon

    血圧測定(手首)




    ども、、、血圧測定しました。




    今はこのくらいですが、、数年前はひどかった。。。
    頭がいたくなったとき、、血圧200なっていたときありました。

    健康診断で224って数字でたときびっくりしました。
    睡眠障害、塩分過多、ストレス。



    今の現代社会は結構いるかもしれません。自分の親の世代より、20,30代は早く死ぬっていわれています。

    つまり60,70代くらいで死ぬってことです。




    夜の血圧、、夜はこんな感じです。

    家での血圧なので、そとは高くなります。



    夏は5〜10はここから下がると計算しているので、


    下がり癖をつけるのが一番なのかもしてません。


    あれから塩分はあまりとらない生活だったので、いい感じですが。。


    運動より減塩が一番いいんじゃないかなとおもいます。
    ストレス、睡眠不足  


    派遣じゃこれをクリアするのは難しいかもしれません。




    寝不足を補うのは、ほとんど塩分とらないで生活するくらいじゃないと
    下げるのはむずかしい。


    ストレス社会なので・・・


    それまでは塩分取りすぎ、、だったから自分は下げやすかったのかもしれません。
    お菓子 毎日一袋 たれにどっぷりつけ、焼肉 味噌汁 大好物 炭酸飲料好き


    これを学生時代毎日 生活でした。  鼻血は1週間に3回はでる勢いでした。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件