新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

介護事務始動(>_<)

介護事務始動(>_<)>掲示板

公開 メンバー数:5人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

  • from: らなさん

    2011年08月31日 15時12分57秒

    icon

    行ったり来たり

    よくわからないけれど、進んでみないと

    わからない言葉が多い

    とりあえず、次からは3章にいてみよう

    大阪茨木さん こんにちわ!

    本業はどんなお仕事なんでしょうか?

    知り合いの方も医療事務の勉強をとり、職場でのパソコン操作が

    性格に合わなかったと、話していましたw

    大阪茨木さんはいろいろな講習をしっているんですね、

    私もイモトさんみたいに元気ながんばりやになりたいですww

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

コメント: 全2件

from: ねぎぞうさん

2011年08月31日 21時02分17秒

icon

「Re:Re:行ったり来たり」
う〜ん!凄い資格ですが、福祉と少し違うような?もう現役は退職され福祉の業界を選ばれたのでしょうか?

一言で福祉と言っても、中に入ればかなりの、道があります。
ケアマネさんが、介護タクシーと言われたのですね。
その言葉でわかりました。

介護と福祉は違うと思っていたほうがいいかもしれません。
僕も余り偉そうな事はいえませんが、介護とは耐えなければいけません
そして、何よりも、利用者の立場にどれだけ、自分がなれるかです。

僕は訪問介護からスタートしました。何故なら、男性ヘルパーには
仕事が余りありません。施設を探しましたが、どこにも、空きはありませんでした。仕方なく訪問介護事務所の扉をノックした日から、まるで地獄の様な日々の始まりです。それを書く事は難しいですが、とにかく利用者は一人一人のニーズが違うからです。

まして、今では、福祉学校を卒業する頃には、若い人たちが、
介護福祉士までの、資格を習得して介護の世界に来ます。

僕はその中に混じり。彼らと同じ現場に置かれました。
どんなに、頑張っても、若さには勝てません。

そうなると、今度やるとすれば、若い子の育成を正しい方向へ
導く立場にならなくては、いけないと思い、現在はパソコン学校で
勉強しながら、バイトをして暮らしております。

住環境を選んだのは、福祉用具、住宅改修の道を選んだからです。
今はパソコン学校でCADを習っています。

福祉とは、自分の適材適所にあった、ところでないと、難しいと思います。

すみません。生意気なことを言いました。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: 大阪茨木さん

2011年08月31日 18時24分43秒

icon

「Re:行ったり来たり」
こんにちは〓
私の夢は、事業所を立ち上げたいのと、子供の施設を立ち上げたい!これが、一番の希望ですね〜
子供は、国の宝 最近のニュースは、子供の虐待涙がでます。
本題 私の本業は、バス運転士です〜
免許は、大型1〜2免許 普通救命 ヘルパー 防火管理
旅客乗用運行管理です。これ一枚で、営業車59台OK
ケアマネさんから、福祉タクシーしたらと、言われますけど、う〜ん です〜
管理人さん頑張ってください〓

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト