新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

台湾を楽しもう

台湾を楽しもう>掲示板

公開 メンバー数:11人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: naocyanさん

    2012年02月20日 21時40分40秒

    icon

    烏山頭水庫への旅

    昨年6月かねてから念願の、八田技師が心血を注いで完成した烏山頭ダムへ単身参りました。一人でも多くの方が、その足跡に触れて頂きたくて、ご参考になればと当時の記憶をたどりました。

    台北発8時の新幹線(高鉄)に乗車、高鉄台南にて下車。在来線(台鉄縦貫線)の台南駅に向かうため、開通間もない沙ロン線に乗りかえ約20分で到着。
    昼食休憩後台鉄に乗車(呂光号:日本の急行相当か)、台南から隆田まで約30分、12時半ごろ目的の駅に到着しました。

    ここからはタクシーに乗り現地に向かうのですが、続きはまたいずれ、思い出しながら記すことに致します。

    往きの台南までの新幹線のみ、日本で予約して行ったのですが、どうやらその必要はなかったようでした。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: まあちゃんさん

2012年02月20日 22時13分44秒

icon

「Re:烏山頭水庫への旅」
去年の六月だったら私も台南・玉井郷のマンゴー狩りの帰りに
行きました。

六月と言うのも偶然ですね。

その時の旅行記です。

http://4travel.jp/traveler/m147258m/album/10579883/

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト