新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

台湾を楽しもう

台湾を楽しもう>掲示板

公開 メンバー数:11人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: まあちゃんさん

    2012年04月13日 14時43分28秒

    icon

    昔の名前ですが

    昔の名前の方は横に置いておいても
    素晴らしい事ですね。

    『日台黒潮泳断プロジェクト』に続いて
    台湾で一番有名な日本人『八田興一』さんの故郷で
    櫻の苗木の植樹をするとか。

    その為に日本から170名が行かれて総勢540名が
    式典に参加されるとか。

    来年以降ここへ来るのが楽しみになりますね。
    八田先生もお墓の中で花見をされると思います。

    私も櫻の頃に行って見たいです。

    【 森・元首相が改めて台湾に感謝の意表明 】

    あす14日、東日本大震災被災地に台湾から多額の義援金が
    贈られたことに対し感謝の気持ちを伝えるため、
    台南市の八田與一紀念公園と烏山頭ダム周辺で桜の苗木を植樹する
    式典に参加する森喜朗・元首相は12日、台北市内で記者会見を開き、
    3月11日に開催された震災の一周年追悼式典で、
    台北駐日経済文化代表処の羅坤燦・副代表が台湾代表としての
    指名献花から外されたことについて、
    「台湾の人に不愉快な思いをさせてしまったことは全くの
    事務的なミスで、野田佳彦首相からお詫びしたが、
    私からも感謝の意を表したい」と述べた。

    桜の苗木の植樹は日台スポーツ文化推進協会によるもので、
    昨年9月に沖縄県の与那国島から宜蘭県蘇澳まで日本人6人が
    リレー形式で泳いだ「日台黒潮泳断プロジェクト」に続く
    友好イベント。

    当日は日本からの170人を含め、総勢540人ほどが式典に
    参加する予定という。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件