文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
チャットに入る
サークル内の発言を検索する
サークルで活動するには参加が必要です。 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。 ※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
from: ルナさん
2012/05/21 17:55:16
icon
朝、雨まで降って、なかば諦めてたら、雨やんで、私も、太陽を見れました。肉眼でも見れたし、メガネも使うことが出来ました。薄曇りだったので、金環というより白い輪を肉眼で見ました。メガネの役目は、あまり必要なかったけど、昼過ぎにメガネで、真ん丸の太陽を見ました。それも面白いと思う。やっぱり、丸いんだなと思いました。一生に一度の貴重な体験で、感動しました。
icon拍手者リスト
セレニティ、
コメント: 全1件
新しい順 古い順
from: コロナさん
2012/05/22 12:35:02
「Re:奇跡、起きました!」皆さん こんにちは(^_^) 北埼玉では始めから終わりまで晴れていてばっちり見られました(と思います) 8時から仕事だったので見られなかったですが… 会社の四人と見ました。人の興味や性格がわかる朝のひとときでした。あの人が見に出て来た!みたいな意外な一面が見られたり。6月6日の朝7時頃から半日くらい金星の太陽面通が見られますから、日食グラスがまた活躍しますよ。
スタンプを1つ獲得しました!
from: コロナさん
2012/05/22 12:35:02
icon
「Re:奇跡、起きました!」
皆さん
こんにちは(^_^)
北埼玉では始めから終わりまで晴れていてばっちり見られました(と思います)
8時から仕事だったので見られなかったですが…
会社の四人と見ました。人の興味や性格がわかる朝のひとときでした。
あの人が見に出て来た!みたいな意外な一面が見られたり。
6月6日の朝7時頃から半日くらい金星の太陽面通が見られますから、日食グラスがまた活躍しますよ。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
セレニティ、