-
from: くまちゃんさん
2012/12/31 02:24:05
icon
縁起もので締めくくり
今日で2012年も終わっちゃいますね〜( ̄。 ̄)。皆さんにとって今年はどんな年でしたか?(・_・;?⊂(^(工)^)⊃は思い起こせば…今年の5月からコープさっぽろさんのコミュニティでブログデビューさせていただき、皆さまにこんにちまで可愛がっていただき、感謝です。本当にどうもありがとうございました。今年の花だよりは縁起ものの千両、万両で締めくくりたいと思います。千両はお正月のお花としてこの時期店先に並びますね。赤い実が目をひきます。実の色やたわわに実をつけることそして名前からお正月には欠かせない縁起ものの花材とされています。初夏に緑色の葉をつける常緑の低木で、深緑色の葉っぱと艶やかな赤いかわいらしい実が印象的です。千両と書きますが昔は「千蓼」と書かれていたようですが、似たような赤い実をつける万両との対比で「千両」という今の字で表記されるようになったそうです。万両は下向き、千両は上向きに実をつけるので、万両より軽いという意味でつけられたという名前の由来の説もある
ようです。花言葉は富、財産、裕福。黄色の実の千両と赤い実の夫婦長寿万両で締めくくりたいと思います。皆さまのお家に福の神が大きな福を運んで来ることをねがいまして…。素敵な大晦日になりますように(*^¬^*)。
コメント: 全0件