新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

子育+中小企業診断士

子育+中小企業診断士>掲示板

公開 メンバー数:2人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

  • from: たまちゃんパパさん

    2012年10月21日 21時38分40秒

    icon

    NHKスペシャル

    すごいですね〜ドラマがある。

    助手に「30年かかってもいい、雇ってあげるから」

    こんな事言われたら男が男に惚れる。
    一生ついて行こうという気になるでしょう。

    一方で、そのセリフ、医者だったから言えたというのも
    ありますね。以下のように続いています。

    「医者に戻って受付で雇ったるから。」

    そう、資格は最後のセーフティネットになる。
    だから自分も資格を取って、それによって今よりさらにアグレッシブにいくんだ!

    という受け取り方をしてみる。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    MR@

  • from: たまちゃんパパさん

    2012年10月19日 00時01分20秒

    icon

    パソコンが

    壊れてしばらく更新してませんでした。

    企業経営学理論1は一読して、問題集もやりました。
    添削問題は…まだです。

    テキストをもう一回読んでから・・・と思うんだけど、2周目のやり方を苦慮してます。

    1)音読
    2)目を通す
    3)PC使ってまとめ資料つくりながら(6分/ページ)
    4)ノートに書きながら(5分〜10分/ページ)

    3,4は時間がかかるので、飛ばし読みの1,2で周回回した方が良いのかなぁ。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    MR@

  • from: たまちゃんパパさん

    2012年10月09日 00時19分37秒

    icon

    3連休の子育て

    この3連休。

    10/6 子どもと遊んだ
    10/7 子どもと遊んだ
    10/8 あまり遊ばなかった

    最終日の夕方に気づく。
    私が遊ばなくても、祖母や祖父、母親が遊んでいたりするんだけど、今日はトイストーリー、シュレックを見ている時間が長かった。

    これではいか〜ん!と思い、17:30から公園へ。
    20分ほど走り回って遊んだ。もっと遊んでも良かったんだけど、
    走り回っていた子供が急に「さむいから帰る」と。
    秋の訪れを感じた。

    夜、風呂入ってたら、子どもが風呂のドアを開けてくる。「きゃー見ないで!」とか「あれ?後ろに・・・幽霊じゃない?」とかって言いながらふざけて閉めたりしてたら・・・子供の手を挟んじゃいました・・・ごめん。。。幸い手も動き、泣きながら母親に冷やして貰って、3分位したらまたドアをたたく音が。笑顔で「なおったよ!」と言いに来てくれた。天使。

    勉強しているのも一番は子供の為だけどそれは子どもには伝わらないので、精一杯愛してあげる時間を大切にしたい。そういう時間を勉強を言い訳にして減らしたくない。少なくとも来年の6月いっぱいくらいまでは。

    それで受かったらカッコいい^^
    落ちた言い訳にしたらかっこ悪い^^;

    でもって3連休の勉強は・・・

    企業経営理論P.42〜108
    財務会計P.8〜31
    (理解しながら読んでるだけ。抜き打ち試験されたらOUT!)
    まずまず頑張ったつもりだったけど、遠い道のりだなぁ〜

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    MR@

  • from: たまちゃんパパさん

    2012年10月06日 06時01分28秒

    icon

    プレゼン

    昨日はCEATEC2012で半日情報収集と題して遊んでいました。

    その結果、歩き疲れて・・・夜は完全に寝ちゃいましたね。
    21:30以降の記憶が無い。

    せっかくなのでCEATEC。なかでも、自己啓発に興味がある人しかこのページには来ないと思うので、プレゼンについて書きましょう。
    幕張メッセで10/2〜今日10/6まで開催中で、日本最大の家電メーカーの見本市と言われています。といってもデッカイ炊飯器をうっている訳じゃないよ。

    各社のプレゼンをいくつか見てきたので紹介。

    面白かったのは三菱、TOYOTA、日産。って家電見本市なのに車じゃん!それもそのはず、見世物を絞った方がシンプルに伝わる(自動車メーカは車と、車周りだけ)、一つに絞ったならそれが先進性があるほどいい(自動車は今EV、V2Hという生活を大きく変えるテーマがある)、つべこべいわずにとにかくかっこいい(個人的に車自体が好き、かっこいい、あと懐事情かな?金かかってる)という訳で、プレゼンをするネタがまず活き活きしている。

    〜〜〜以下詳細〜〜〜〜〜〜〜

    SHARP・・・透明な太陽光パネルの部屋の中でプレゼン。面白いアイデアだけど狭い。すぐ出ちゃった。
    三菱・・・V2H。停電になったら電気自動車から電気が取れます、という演劇。
    NEC・・・玉川の事業所はスマートシティになる?スクリーンのしたに海底ケーブルが置いてあって、昔の映画館(スクリーン下にスピーカーがある)みたい。
    富士通・・・マリオカートみたいなもののプレゼンだけみた。なんかよくわからない。横に置いてるリーフレットは、全方位を撮影できるカメラなのに、そのプレゼンをしていない。
    太陽誘電・・・クイズ。子供っぽい。大きな声で「太陽誘電」というと回答権が得られる。大きな声で「たいようゆうでん」と言っているとなんか宗教じみて聞こえた。
    TOYOTA・・・V2Hと超小型自動車。プレゼンスクリーンをニュース番組に見立てて、出展物のところにいるリポーターの動画を中継するという演劇。
    日産・・・広大なスペースで、運転手が駐車場に着いたら自動車が自動運転で迎えに来てくれるという演劇。

    今日からまた勉強しますよ〜

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: たまちゃんパパさん

    2012年10月04日 22時50分17秒

    icon

    CEATEC

    明日シーテックにいくので、その準備。見たいものを整理しとく。

    というわけで今日は中小企業診断士勉強はお休みです。
    また明日!

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: たまちゃんパパさん

    2012年10月04日 00時05分14秒

    icon

    経営理論1

    P.24~36

    このペースじゃまずいね〜。


    18時に電車に乗ってたら隣のおねえさんがランチパックの卵サンド食べ始めて、その匂いでもう駄目だった。おなか減っちゃって。
    匂いには気を付けないといけないと改めて思った。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: たまちゃんパパさん

    2012年10月03日 00時15分53秒

    icon

    社内試験は合格しました。

    社内試験は無事合格したので、中小企業診断士勉強に専念します。

    とりあえず、テキストの読み込み。

    むかし、主婦から弁護士になった人が「レコーダーで録音して繰り返し聞いていた」というのをテレビで見たことがあったので、レコーダーで録音している。

    昨日は企業経営理論の1章1課。今日は2課の途中。


    電車で「中小企業診断士講座」のテキストを読んでいる女性を見て以来、他人の本をちょっとのぞいてしまう。

    今日隣に立った190cm位ある男性も厳しい目で活字を読んでいた。
    彼もライバルだろうか?でも165㎝の私には文章までは読めない。

    しばらくたって男性が開いたページは、左側1ページ丸ごと魔法を使いそうな女の子の挿絵だった。

    彼はライバルではないらしい。。。


    経営戦略
     ∟企業戦略 資源配分、選択集中
     ∟事業戦略 コストリーダーシップ等
     ∟機能別戦略 技術・販売・購買・人事・財務戦略等
    チャンドラー、SWOT、ステークホルダー、ゴーイングコンサーン
    外部環境分析
     ∟マクロ環境分析――機会、脅威
     ∟ミクロ環境分析―┛
    内部環境分析
     ∟経営資源――――――強み、弱み
     ∟経営機能――――↑
     ∟経営活動プロセス┛

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト