トークルーム>掲示板
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
リニューアルに伴い、こちらの「トークルーム」ではコメント投稿等の各機能を停止しております。新サークル「キユーピー マヨネーズ ラウンジ」をおたのしみください。
-
from: kurideelさん
2015/11/13 06:38:00
icon
秋刀魚を美味しく、網にくっつかないできれいに焼くには?
旬のさんまの時期は過ぎてしまいましたが魚全般に応用できます。
ここにいる方なら知っている人も多いかな。
魚を美味しく焼く為にも
絶対的な基本は焼く前にグリルをかなり熱くしておく。
切り身や尾頭付きの魚を焼くときに網にくっつかないようにするには
魚や網に油を塗る、もしくはお酢を塗る、又はアルミホイルを使うなど
色々方法はありますが
ここで紹介するのは
キユーピー マヨネーズ ファンクラブのメンバーの方たちなので
やはりここはキユーピーマヨネーズを使ってやりたいです。
さんまは軽く水洗いして、キッチンペーパーで水分を拭き取ります。
鱗が残っているなら包丁でこそげ落とす。
魚の表面にキユーピーマヨネーズを少し塗るだけ、刷毛があれば刷毛で薄く塗る、マヨラーは気にしないで塗る。
さんまの30㎝ほどの高さから塩を両面均等にふりかけます。
これだけで魚が網にくっつかずにジューシーにおいしく焼けます。
切り身や尾頭付きの魚も基本は同じです。
コメント: 全30件
from: kurideelさん
2015/11/22 07:28:26
icon
テディー☆パンダさん
十分、網を加熱する。網に油や酢を塗る・・・網だけだとだめな時ありますね
魚にも塗って両方で焼けばたぶん大丈夫でしょう。
事前に庫内を良く熱して4~5分以上して網も熱くなったところで
魚にマヨネーズを薄く塗って塩振って網に乗せて焼くだけです。
薄く塗るのにはキッチンペーパーが一番薄く塗れるかもしれませんね。
弱火強から中火弱くらいでですね。
from: kurideelさん
2015/11/18 06:10:01
icon
ねジュンジュンコさん おはようございます
早速試してくれたのですね、ありがとうございます
くっつかずに焼けたようなのでよかったです。
後片付けが面倒な時の焼き方、ヤッチさんに聞かれないようにしないと・・・
ではなくて、いつも忙しいヤッチさんに教えてさしあげないといけませんね。
from: ジュンジュンコさん
2015/11/14 09:11:27
icon
Kurideelさん ありがとうございます。
早速冷凍ししゃもがあったので、薄く塗ってグリルで焼いてみました。
たしかにマヨネーズは焦げやすいので、薄く塗った方がいいですね。
マヨネーズ効果でいつもよりほくほくとジューシーに焼けましたよ。
後片付けが面倒な時は、切り身やししゃもなどグリルや焼き網を使わず、
フライパン用ホイルを使用し蒸し焼きにしていますが、その場合にもマヨネーズを
薄く塗ると美味しさがUPするのか今度試してみます。
from: ヤッチさん
2015/11/23 08:27:42
icon
Kurideelさん~♪ おはようございます。
やはり闇の世界で さまよってましたか(笑)
アルミホイルを使って 秋刀魚の焼き方
しかと受け止めましたm(__)m
これで 魚を焼くのも 後片付けもバッチリやね…助かりまんがな~おおきにm(__)m
icon拍手者リスト
くりみ、 misa、 ねこ子、 まー、 さとちゃん、 アオちゃん、 鉄瓶三郎、 フトンターレ、 あじさい、 tt3、 くりりん、 ヤッチ、 どんぐりこ、 まりも、 tada、