サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ななさん
2015/06/10 08:40:02
コメント: 全5件
from: ななさん
2015/06/19 07:55:28
icon
一昨日の事ですが、ロタ2回目・B型肝炎の予防接種受けてきました!
今回は注射後のシールを沐浴中に剥がしたので、泣かれずにすみました(^◇^;)
次回はHib②・肺炎球菌②なんですが、四混と…あとなんだっけ…?ロタ③かな?4種類受けさせるか、2種類だけで接種時期をずらすかで悩んでます…
一気に受けさせるのも可哀想な感じもするんですが、ロタなど生ワクチンが入ると4週空けなきゃいけないのがネックなんですよね(^◇^;)
from: ななさん
2015/06/11 08:06:12
icon
昨晩寝てる時に授乳で起こすついでに注射後のテープを剥がしたら、思いの外粘着が強くてギャン泣きされちゃいました(´・_・`)
他のママ友さんにお話ししたら「お風呂の時に剥がすといいよ」とアドバイスいただきました。
次試してみます!
from: ななさん
2015/06/10 21:44:26
icon
予防接種受けてきました*\(^o^)/*
初めての注射でどうなるかと思いましたが、体制変えるのにビックリ泣きしたくらいで意外と注射自体はすんなり終わりました(^◇^;)
夕方に気温もあって暑かったのと、おっぱいをあまり欲しがらなかったので心配しましたが、夜になって気温下がったからか大人しく寝付いてくれました。
やっぱり接種後はハラハラしますねf^_^;)
from: ななさん
2015/06/10 08:42:50
icon
先日ロタから始まり、今日はHivと肺炎球菌の予防接種を受けてきます。
初めてロタ受けた時は怖かった〜(^◇^;)娘の一挙手一投足が気になって仕方なかったです。
今回は大丈夫かな〜??
from: かえるるさん
2015/06/24 12:16:53
icon
ななさんこんにちは!
ワクチン大変ですよね;
娘は初めて打った日、よっぽどショックだったのか寝ながら泣いてました。
うちの子の病院は、Hib&肺炎球菌にロタを任意で、四種混合にB型を任意で、って感じで病院がスケジュールを決定しちゃう感じです。
選べるのは任意のワクチンをするかしないか、ロタを2回と3回とどっちにするか、だけでした。
接種時期をずらしたり選択肢があるのはいいですね。
次回は30日にHib&肺炎球菌+ロタの2回目を接種してきます。
お互い頑張りましょ~。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ピコピコ、 そうくんママ、 なな、 えいママ、