サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ハッピーさん
2016/03/20 23:07:00
-
from: ユユさん
2016/03/10 18:36:59
-
from: 優しい街の法律家さん
2016/03/05 15:51:41
icon
ユユさん、こんにちは~(^O^)/~~
とても素晴らしいことだと思います!
介護は何といっても先の長いことなので、色々と大変な事も多いと思います
それと、介護をするうえで、ある程度の知識や経験をしている人としていない人では
自ずと差異がでると思われますので、
ゆゆさんも、言われているように、
『母の介護をするようになり、もっと介護について勉強したくなり受講を決意(^^)
来月で45歳になりますが、いずれ仕事にも繋がれば...と思います(^^)
40代半ばでのチャレンジ!』
介護はその現場を体験し、経験をした人でないと解らないことが多いですから
その意味でも、もっと介護につて知りたいという、貴女の向上心と向学の精神を尊敬いたします
古今より、学習するに遅きに失することはないといわれておりますので。
今からでも全然遅くはないと思われます。
それと、昨今では、介護系職種の全般に於いても、慢性的な人材不足と人手不足が続いておりますので、
必ずや将来の果実に結び付くと確信をしております。
ゆゆさ~ん、ファイト(*^^)vです
貴女なら、必ずや素敵な介護職員になれるはず!!
母上様の介護を経験しているですからその経験が必ず活かせると確信をしておりますよ~
ではでは~(@^^)/~~~icon
-
from: ユユさん
2016/03/02 23:03:47
icon
受講します♪
前回の日記にも書きましたが、4月から介護職員初任者研修の受講の申し込みをしました(^^)
今からドキドキで、何を準備すればいいか…ちゃんとできるのか…不安はつきませんが、しっかり勉強して身に付けたいと思います(^^)