-
from: りんごさん
2016/08/26 23:18:25
icon
勉強
娘をチラッと見ると、古文の問題をやっていた
その問題は
徒然草
私の大好きな徒然草
高校生の時に使っていた古語辞典を
未だに持っている
結婚離婚を含め、9回の引越しにずっとついてきている
なくした物は沢山あるのに
よく未だにあるよね
古文、面白いよね
学生時代、
今みたいに興味持ってやっていたら、
古文の成績はもっと良かったはず
それはね、
勉強だから。
勉強って、
したくないものを無理矢理することを指す
値段をまけることを
勉強するって言うでしょう
学生がやってるのは勉強なのよ
沢山教科があって、
苦手なこともやらなきゃいけないから
古文に没頭する事も出来なかったかな
勉強じゃなかったら
もっと成績あがるでしょうね、お嬢さん -
from: りんごさん
2016/08/20 23:34:18
icon
眠気
大切な研修で居眠りをしてしまいました。
怠け者だと思われただろな・・・
緊張感のない人だと思われただろな・・・
早番の日も、申し送り最中に突然眠気が襲ってくる
立ったまま寝てしまう
寝ちゃいけないと思ってるけど、
睡魔が襲ってくる
夜は寝付けなくて睡眠導入剤を飲んでいる
睡眠のリズムがうまくいってないのかな
困っています -
from: りんごさん
2016/08/04 22:37:20
-
from: りんごさん
2016/08/04 07:08:46
icon
体調の波
一昨日は休日でしたが
しどくてしどくて動けませんでした
薬は多めに飲んでしまったから早くになくなり
昨日遅番だったので
午前中にお医者さんへ行って来ました
Drは「頑張って飲みましたね〜」と
笑っておられました
「調子の悪い時、お薬増やしても良くならないでしょう
そんな時は、焦らずゆっくりしましょう」
とのことでした
昨日は調子良かったです
今朝もいい感じ
今日も一日頑張りましょう〜(^-^)