
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from:つーさんさん
2017年06月17日 16時28分07秒
icon
花(樹)の名前を教えて下さい。
1.樹高3-4m, 2.葉 針葉樹? 3.花期初夏~夏 4.幹 直径20数㎝、樹皮 薄くとても剥がれ易い。
遠目には、一見春に咲くクロバイの様に、木の上に雪が積もっているように見えます。
ブラシの木(カリステモン)似ですが、花はブラシ状ではありません。
コメント: 全15件
from:ライトークさん
2018年06月02日 06時32分07秒
icon
私もメラレウカの名前を教えて頂けたので調べてみました。
そのようですね!
メラレウカの種類も多く調べ難かったでしょう?
凄い嬉しいです😆
ありがとうございます!
そのようですね!
メラレウカの種類も多く調べ難かったでしょう?
凄い嬉しいです😆
ありがとうございます!
from:ゼラニュウムさん
2017年10月29日 12時35分19秒
icon
ゆずさん・みなさんこんにちは!
ゆずさんこれからよろしくお願いします。
私もミニ薔薇が好きなので庭に植えていました。でも草と秋明菊に場所を
占領されてしまい枯れてしまいました。
ミニ薔薇もたしか?普通の薔薇のように大きくなるんですよね。
これからは花屋さんに行くとシクラメンもたくさん並んでいますよね。
友達は手入れと置き場所がいいのか?球根を残して花は少なくなりますが
毎年上手に咲かせていますよ。
結構他の花も種で増やしたり挿し木したり処分品を大きく育てたりしていますね。
さすが花大好きな友人の一人です。
今はさぼてんの寄せ植えを買ってきて窓辺のレースのカーテン越しに飾っていますよ。
私は枯れると何故か同じものとか色違いを買ってしまいます。
無駄なところもありますが枯れたときのためにストックしておきます。(笑)
姉には理解されませんがめげずに育てています。
ゆずさんこれからよろしくお願いします。
私もミニ薔薇が好きなので庭に植えていました。でも草と秋明菊に場所を
占領されてしまい枯れてしまいました。
ミニ薔薇もたしか?普通の薔薇のように大きくなるんですよね。
これからは花屋さんに行くとシクラメンもたくさん並んでいますよね。
友達は手入れと置き場所がいいのか?球根を残して花は少なくなりますが
毎年上手に咲かせていますよ。
結構他の花も種で増やしたり挿し木したり処分品を大きく育てたりしていますね。
さすが花大好きな友人の一人です。
今はさぼてんの寄せ植えを買ってきて窓辺のレースのカーテン越しに飾っていますよ。
私は枯れると何故か同じものとか色違いを買ってしまいます。
無駄なところもありますが枯れたときのためにストックしておきます。(笑)
姉には理解されませんがめげずに育てています。
from:ゆずさん
2017年10月29日 08時50分18秒
icon
ライトークさん、サークルの皆さん、おはようございます🎵
ゼラニュウムさん、はじめまして🎵
ライトークさんも、ゼラニュウムさんも、ゼラニュウムを育ててられるんですね?
我が家は、現在…ゼラニュウムはなくて、ミニ薔薇が多いです。
後、ガーデンシクラメンも植えっぱなしでも強いので、重宝してます😁
以前、鉢植えでゼラニュウムを育ててた事があったのですが、いつの間にか枯れちゃって…😅
今度、ホームセンターで見つけたら、買ってみようかな?
私は、お花大好きなんだけど…物臭なので、お世話に手間がかからない植物に偏ってしまいますね😅
こんな物臭な私ですが、どうぞよろしくお願いします🎵
ゼラニュウムさん、はじめまして🎵
ライトークさんも、ゼラニュウムさんも、ゼラニュウムを育ててられるんですね?
我が家は、現在…ゼラニュウムはなくて、ミニ薔薇が多いです。
後、ガーデンシクラメンも植えっぱなしでも強いので、重宝してます😁
以前、鉢植えでゼラニュウムを育ててた事があったのですが、いつの間にか枯れちゃって…😅
今度、ホームセンターで見つけたら、買ってみようかな?
私は、お花大好きなんだけど…物臭なので、お世話に手間がかからない植物に偏ってしまいますね😅
こんな物臭な私ですが、どうぞよろしくお願いします🎵
from:ゼラニュウムさん
2017年10月29日 00時18分10秒
icon
ライトークさん、みなさんこんばんは!
サークルに新しいメンバーさんが入ってくれるとうれしいですね。
また同じ話題ですがゼラニュウムの花って結構強いですよね。
太陽と水遣りで花を楽しませてくれるのですから・・・
私はあまり長く茎は伸ばさないで広がりを持たせています。
あまり長くすると木のようになって上にだけ伸びてしまいます。)
簡単に自分で増やせるのも唯一の楽しみです。
店で普通のを買うととても生き生きしていますが新種だとなかなか
上手く育てられず枯れてしまいます。(難しいですね。)
ライトークさん、愛情不足?すごく大事に育てているのですね。
また元気になってたくさんの花をつけてくれるといいですね。
サークルに新しいメンバーさんが入ってくれるとうれしいですね。
また同じ話題ですがゼラニュウムの花って結構強いですよね。
太陽と水遣りで花を楽しませてくれるのですから・・・
私はあまり長く茎は伸ばさないで広がりを持たせています。
あまり長くすると木のようになって上にだけ伸びてしまいます。)
簡単に自分で増やせるのも唯一の楽しみです。
店で普通のを買うととても生き生きしていますが新種だとなかなか
上手く育てられず枯れてしまいます。(難しいですね。)
ライトークさん、愛情不足?すごく大事に育てているのですね。
また元気になってたくさんの花をつけてくれるといいですね。
from:ライトークさん
2017年10月28日 20時19分17秒
icon
今日はおっちゃんさんが参加頂きました。
ありがとうございます😊
ゼラニュウムさん!
我が家のゼラニュウムは今は残念ながら管理は行届かず愛情不足のようです。アドバイスありがとうございます。
また、つーさんの花の名前を一緒に考えて頂けて嬉しいです😂
感謝!
ヤフーでは花図鑑、白い花、樹木の花等。
また、書物の樹木図鑑と調べてきましたが私ではわからないのです!
身近な方々にも頼ってみたのですが難題です。
誰か一緒に探して頂けますか?
つーさん!
また、ゼラニュウムさんの質問にもありましたが木の実がもしもわかれば私も知りたいです!
ひとつの難題に繋がるのって、けれどなんだか楽しいですね(笑)!
ありがとうございます😊
ゼラニュウムさん!
我が家のゼラニュウムは今は残念ながら管理は行届かず愛情不足のようです。アドバイスありがとうございます。
また、つーさんの花の名前を一緒に考えて頂けて嬉しいです😂
感謝!
ヤフーでは花図鑑、白い花、樹木の花等。
また、書物の樹木図鑑と調べてきましたが私ではわからないのです!
身近な方々にも頼ってみたのですが難題です。
誰か一緒に探して頂けますか?
つーさん!
また、ゼラニュウムさんの質問にもありましたが木の実がもしもわかれば私も知りたいです!
ひとつの難題に繋がるのって、けれどなんだか楽しいですね(笑)!
from:ゼラニュウムさん
2017年10月24日 22時19分04秒
icon
つーさんはじめまして!
花の名前わかりましたか?花の形がカラスウリに似ていると思いました。
でも葉の形が違っているんですよね。針葉樹のようですね。
もう6月のことなので今は実がついているのな?
花の名前わかりましたか?花の形がカラスウリに似ていると思いました。
でも葉の形が違っているんですよね。針葉樹のようですね。
もう6月のことなので今は実がついているのな?
from:ゼラニュウムさん
2017年10月24日 21時13分00秒
icon
みなさんこんばんは!
これからどうぞよろしくお願いします。
オーナーさんはゼラニュウムの寄せ植えしているんですね。
1つの鉢からいろいろな花を咲かせるのも素敵で良いですね。
私は2種類植えています。私は花をいつも2~3枚散ったら取って
これからの花たちに頑張ってもらっています。
ちなみに観葉植物や草花も大好きです。ホームセンターに行くと
買うものそっちのけで花を見に行ってます。
プランターや鉢植えが多いですね。毎年春になると「花と野菜の土」を
10袋~20袋をまとめて買っていますよ。
これからどうぞよろしくお願いします。
オーナーさんはゼラニュウムの寄せ植えしているんですね。
1つの鉢からいろいろな花を咲かせるのも素敵で良いですね。
私は2種類植えています。私は花をいつも2~3枚散ったら取って
これからの花たちに頑張ってもらっています。
ちなみに観葉植物や草花も大好きです。ホームセンターに行くと
買うものそっちのけで花を見に行ってます。
プランターや鉢植えが多いですね。毎年春になると「花と野菜の土」を
10袋~20袋をまとめて買っていますよ。
from:ライトークさん
2017年10月24日 10時50分23秒
icon

ありがとうございます。
我が家も育てています。
ゼラニュウム🌸
我が家で育てているのはピンク色
"決心""決意"を意味するんだそうです。
通常は「尊敬」「信頼」「真の友情」等ありプレゼントなら赤が良いそうです。
赤は"君ありて幸福"なんてドラマチックな花言葉💕👌
けれど他の色はよく調べてからにした方がよいようです。
でわ!
我が家のゼラニュウムを写してみました。
皆さんも教えて下さいね!
from:味噌汁さん
2017年10月16日 16時36分10秒
icon
私は若い時に生け花を勉強しました、師範の資格まで取りました。
毎年五月には京都で流派の全国大会に出品し、また名古屋、静岡、
大阪等展示会にも参加しました、仕事の合間を見ては何時も忙しく
大変でした、しかし花は大好きです何時観ても心が落ち着きます。
そして若い時を思い出します、たまに家で活けます、年に一、二回
生け花展を見に行きます(忘れないために)、、、、
毎年五月には京都で流派の全国大会に出品し、また名古屋、静岡、
大阪等展示会にも参加しました、仕事の合間を見ては何時も忙しく
大変でした、しかし花は大好きです何時観ても心が落ち着きます。
そして若い時を思い出します、たまに家で活けます、年に一、二回
生け花展を見に行きます(忘れないために)、、、、
from:ライトークさん
2017年07月24日 12時32分41秒
icon

ごめんなさい。
お元気でお過ごしでしたか?
梅雨が開けたというのに、日本は台風の影響で荒れているようですね。
お身体をご自愛くださいね!
我が家の変化期。
介護にも、かなり手がかかるようになりました。
また、御祝い行事も年内に今から7つ以上あるようです。
日々の段取りに自分に帰るゆとりを失くしていました。
さてと庭を眺めていましたら
サルスベリの木がツルツルして猿もすべるから名付けたようです。
なかなか素敵に花が咲いていました。
from:ライトークさん
2017年06月20日 21時32分28秒
icon


これは難題ですね。
すぐに回答がでない樹木ですね。
今日は仕事で山道を走りました。
しかし、似た樹木のようではやりちがうんですよね。
私が似たような樹木は栗の木でした。
しかし花が違うんですよね。
from:ライトークさん
2017年06月18日 21時26分55秒
icon


私の新たな紫陽花見つけましたよ。
ピンク色の可愛らしい紫陽花でした。
どちらもガクアジサイのようですね。
from:ライトークさん
2017年06月18日 21時01分16秒
icon
珍しい木ですね。
私もあまり詳しくないのです。
知人やいろいろ調べてみているところなんですよ。
広葉樹でナンジャモンジャの木が写真の様にまるで雪のような白い花を咲かせます。
しかし、針葉樹のようですよね。
味噌汁さん、葉っぱさんはご存知ですか?如何でしょうか?
私もあまり詳しくないのです。
知人やいろいろ調べてみているところなんですよ。
広葉樹でナンジャモンジャの木が写真の様にまるで雪のような白い花を咲かせます。
しかし、針葉樹のようですよね。
味噌汁さん、葉っぱさんはご存知ですか?如何でしょうか?
from:ぶどうぱんさん
2018年06月02日 15時09分10秒
icon
以前ティーツリーの入った介護用アロマスプレーがあったので、この木なのか!と感動しました。
ティーツリー 誉められ浮かれる メラレウカ…
覚えにくいのでゴロにしてみました('-';)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
melody、 ゼラニュウム、 アウル、