キユーピー マヨネーズ アカデミー 第一期>掲示板
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
from: キユーピー マヨネーズ ファンクラブ スタッフさん
2018/12/10 11:03:33
icon
12月実習:【実践編】「ハンバーグ」
こんにちは、進行役の「えみ」です!「12月実習:【予習編】ハンバーグ」では、たくさんの投票と回答コメントをありがとうございました。https://bi
こんにちは、進行役の「えみ」です!
「12月実習:【予習編】ハンバーグ」では、たくさんの投票と回答コメントをありがとうございました。
https://bit.ly/2rnXI1M
今回は、ハンバーグをつくるときに入れる、最適なマヨネーズの量についてのクイズでした。みなさんの回答では、「卵の黄身1個分(大さじ1)」と予想された方が多かったですね。
────────────────
・卵の黄身1個分(大さじ1) : 454 投票
・卵の黄身2個分(大さじ2) : 37 投票
────────────────
それではお待ちかねの正解発表です!
ひき肉300g(4人分目安)でハンバーグをつくる時に最適な、キユーピーおすすめのマヨネーズの量は・・・
「卵の黄身1個分(大さじ1)」でした!
肉だねにマヨネーズを混ぜ込んでおくと、乳化された植物油の細かな粒子が、加熱によるたんぱく質の結合をソフトにし、ふんわりジューシーに仕上がります。
肉だねに入れるマヨネーズの量は、「ひき肉の量の5%」がポイント。
4人分目安のひき肉300gに対しては、マヨネーズ「大さじ1(卵の黄身1個分)」の量が目安ということを、ぜひ覚えてくださいね。
さて、今回は【実践編】!
\マヨネーズで!ジューシーハンバーグをつくってみよう!/
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
【 材料 】(2人分)
A 合いびき肉 : 150g
A 塩 : 少々
A こしょう : 少々
A ナツメグ : 少々
A キユーピー マヨネーズ : 大さじ1/2
玉ねぎ : 1/4個
卵 : 1/2個
牛乳 : 大さじ1
パン粉 : 大さじ3
サラダ油 : 適量
B トマトケチャップ : 大さじ3
B ウスターソース : 大さじ1
(つけあわせ)クレソン、赤パプリカ、黄パプリカ :適量
【 作り方 】
(1) 玉ねぎはみじん切りにし、油をひいて熱したフライパンで炒め、冷ましておく。
(2) パン粉は牛乳にひたす。卵は溶いておく。
(3) ボウルにA、(1)、(2)を入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。半分に分けて空気を抜きながら小判型にととのえ、中央にくぼみを作る。
(4) フライパンに油をひいて熱し、強火で(3)の表面に焼き色をつける。裏返して弱火にし、ふたをして約6分蒸し焼きにし、中まで火が通ったら器に盛りつける。
(5) フライパンに残った肉汁に、Bを入れてひと煮立ちさせ、ソースを作り、(4)にかける。
(6) (4)の器に食べやすい長さに切ったクレソンと、薄切りにした赤・黄パプリカを添える。
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
ハンバーグをつくり、こちらのトピックに料理写真を投稿いただいたら、今回の実習授業は参加完了です。
つくる過程での発見や、食べてみて感じたことなど、写真とあわせてぜひ感想をお寄せくださいね。
▼「ハンバーグ」の写真投稿はこちらから
https://bit.ly/2G5hmd8
≪プレゼントのお知らせ≫ ==========
1.こちらのトピックにご自身でつくった「ハンバーグ」の写真を投稿された方「全員」に壁紙をプレゼント!
※壁紙は2019年3月中にメールでお送りします。
2.12月の「ハンバーグ」と、2019年2月の実習メニューの両方に料理写真を投稿いただいた方には、抽選で30名様に「キユーピー人形(6cm)」をプレゼント!
※当選者には、2019年3月中にメールでお届け先入力フォームをお送りします。
投稿締切:2019年2月28日(木)
※こちらはイメ―ジです。
====================
みなさんからのたくさんの写真を、たのしみにお待ちしています!
▼「ハンバーグ」の写真投稿はこちらから
https://bit.ly/2G5hmd8
えみ
icon拍手者リスト
ieyasu、 美味しい北日本、 Haru茶、 おさと、 みはち、 さいきん、 suika、 yyyyuuuu、 ken-yuki、 こうぼ、 シンディ、 みおん、 スピカ、 ニコニコ、 まゆまゆ、 yu、 あまおう、 いまいまみ、 ミルメイ、 ベリー、 mura、 まり、 とまと08、 junjun、 ミミミミ、 こまちちゃん、 でべそ、 akkiy、 かずちゃん、 ほっぺ、 めんたい子、 のんのん、 ちゃんの、 にゃおら、 わんこ、 トマトロ、 コーギー、 えっちゃんと、 むこう、 おきよさん、 ぽかりん、 ババばーちゃん、 キュピリンリン、 ぶにゃこ、 さくらこ、 ふわふわ、 めめまる、 黒猫マダム、 あや、 マダー、 miwa、 けい、 きゃめろん、 ベン、 きるる、 てとにゃん、 ma-chan、 未散、 lovecat、 ぶかいく、 タケコデラックス、 ルミ、 ヤキソバ、 にゃー、 熾月、 かもり、 たくぼん、 ヴィヴィ、 chirinn、 ごん茶、 ゆみちん、 かこかこ、 西っさん、 シズ、 ガク、 ぱんだ。、 わんこ、 fmasato、 フルーツ、 ganmo13、 ぷるっコ、 こばみ、 ともひめ、 うたばーば、 がらこ、 けいちゃん、 メロンパン、 ちゃ、 まろにゃ、 もえ、 q1、 ラミー、 tera、 ツルツルツル、 ちゅうりっぷ、 ねこ子、 yasuter、 まぬ、 りりる、 ひっちゃん、 ポニ、 りん茶ん、 ちびサンタ、 ヒロ、 めがっぺ、 ニャジラ、 くるみ、 ねこじいさま、 まぁーちゃん、 こみちゃん、 めぐ8、 ミカモ、 ひまたん、 ひまわりママ、 akiakiakimi、 クノール最高♪、 ゆず、 にゃんこまま、 ジュリア、 チョコぷりん、 キュンキュン、 りん、 おの、 ハルル、 あんこ、 こねる、 ぴーやん、 りよ、 マロンウッド、 チエちゃん、 にゃん、 フトンターレ、 みほ、 NATSU、 チョコポポ、 ミケジョ、 キューピーッコ、 ベロベロベロ、 chikuha、 su-min、 キュピリカ、
from: なおくんさん
2018/12/21 14:44:05
icon
■あなたがつくった「ジューシーハンバーグ」の写真を投稿してください。

(つくってみた感想や、驚き・発見などもぜひ、おしえてくださいね)
ハンバーグをジューシーに仕上げたいといろいろ工夫はしてました。
牛乳をパン粉で湿らせることは知ってましたが、ここにもマヨネーズが美味しさを作ってくれるとは嬉しいです。
ふわふわで美味しかったです (^^♪
icon拍手者リスト
ieyasu、 ほっぺ、 さいきん、 suika、 雪桜、 チョコポポ、 あまおう、 いまいまみ、 lulu、 lovecat、 なはなは、 西っさん、 まろにゃ、 りん、 ゆみちん、 ひまわりママ、 まり、 jive、 ミミミミ、 まるまる、 美味しい北日本、 NATSU、 ねこ子、 こねる、 akkiy、 でべそ、 ミケジョ、 みく、 まい、 けいちゃん、 yasuter、 ぶかいく、