キユーピー マヨネーズ アカデミー 第一期>掲示板
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
-
from: キユーピー マヨネーズ ファンクラブ スタッフさん
2018/04/09 11:11:37
icon
4月実習:【予習編】「ふわふわ厚焼き玉子」
こんにちは、進行役の「えみ」です!
キユーピー マヨネーズの特長や歴史、新しい活用方法を学ぶ、ファンクラブ会員限定の学校「キユーピー マヨネーズ アカデミー」。ファンクラブの仲間と一緒に、魅力がいっぱいのマヨネーズの世界をたのしみましょう!
▼キユーピー マヨネーズ アカデミーについてはこちら
http://sp.beach.jp/KEWPIE/academy-intro/
さていよいよ今日から、本格的に授業が始まります!
4月の授業は、マヨネーズレシピを実際につくっていただく「実習」授業です。
メニューは、「ふわふわ厚焼き玉子」!
実際につくる前にまず、つくり方のポイントを「予習編」のクイズでご紹介しますので、ぜひご参加くださいね。
────────────────
Q.
厚焼き玉子をつくるときにマヨネーズを入れると、ふわふわになります。
ボウルに卵とマヨネーズを入れて混ぜる時、正しいのは次のどちらでしょう?
1. マヨネーズが均一に混ざるまでしっかりと混ぜる
2. マヨネーズは多少ダマになっていても大丈夫
────────────────
▼投票はこちらから
(※投票は終了いたしました。)
あわせて、マヨネーズを入れてつくる「ふわふわ厚焼き玉子」を実際につくる前に思ったことを募集します!
例えば、「マヨネーズの味は残るのかな?」「マヨネーズを入れることで、今までとどんな違いが出るかたのしみ!」など、感じたことをお聞かせくださいね。
▼コメントの投稿はこちら
https://bit.ly/2GS28aJ
クイズの正解は、後日【実践編】「厚焼き玉子」のトピックの中で発表します。
【実践編】では、クイズの答えを参考に、みんなで一緒に厚焼き玉子をつくってみたいと思います!たのしみにしていてくださいね。
それでは、みなさんの回答をお待ちしています!
えみ
・・・・・・・・・・・・・・・
※4月13日(金)に、下記のトピックで正解発表をおこないました。
▼【実践編】「厚焼き玉子」はこちらから
https://bit.ly/2qt5c3A
・・・・・・・・・・・・・・・icon拍手者リスト
まろにゃ、 まあさ1204、 ゆみちん、 きるる、 くまもと、 yu、 とーふ、 さるぼぼっそ、 絵夢、 こねる、 まゆまゆ、 ひろちゃん、 ぽんで、 よっこっこ、 ごとうのすりきれ、 まり、 ひまわりママ、 あおちゃん2、 てっちん、 おーKUMA、 チョコポポ、 ゆうゆう、 ちゃ、 akiakiakimi、 にこにこひまわり、 めぐりん、 うさぎおかあさん、 ラミー、 やまもみじ、 わんこ、 かもり、 なおぴぃ、 chirinn、 グッピー、 ミルメイ、 くま、 ひーろん、 タミー、 ぶるー、 クレープ、 ももりんちゃん、 さいきん、 みく、 ゆききりんご、 みゅう、 鮒寿司、 Pop 、 とっこりん、 チロル、 はにー、 eneru 、 michiko、 えばちゃん、 みっちゃん、 きりきりん、 うさ、 りりる、 ジュリア、 ちびサンタ、 ほしみ、 みさ、 ココ、 タンポポ、 くっくさん、 ともひめ、 mero、 きよちゃん、 kaori、 ホワイトピー、 華月結、 けいちゃん、 未散、 ちぃこ、 のんの、 さとみ33、 こうた、 がきちゃん、 seika、 massa4855、 めめまる、 味噌汁、 スマイリー、 りいたん、 ぴろ、 くるみ、 りょー、 mary、 ちゅうきちくん、 あおいくも、 ちゃんの、 みほ、 くまちゃん、 アイコ、 ゆうちゃんママ、 ゆずかりん、 にゃおら、 あぷりこっと、 ぴーやん、 ミックン君、 Otona♪、 ちゅうりっぷ、 のんちゃん、 ひまたん、 くろちゃん、 のんばあ、 3匹の豚ちゃん、 サミリ、 ciel、 まゆまゆ、 ともも、 nanika、 がらこ、 akkiy、 monon、 ぺこぽこ、 kuroneko316、 ぴよこ、 こまちちゃん、 uririn、 ねねこ、 まなたろう、 さくらりんご、 コーギー、 メロンパン、 yukiha、 ショウちゃん、 ぷみ、 saku、 にゃー、 もえ、 ふなきち、 yasuter、 ツバキ、 サチコ、 ドリフドリカム大好き、 キュピリンリン、 おくら、 junjun、 lovecat、 たすく、 さっちゅ、 q1、 どらみん、 ぴーたろす、 dori、 ごん茶、 たっちゃん、 みいも、 ポニ、 ぷるねら、 りん、 かこかこ、 あんこ、 クノール最高♪、 めぐ8、 nosmile、 ひっちゃん、 トマトロ、 いろはにほへ郎、 なぁ、 kazucyan、 まぁーちゃん、 とまと08、 キラチラ、 ねこ子、 かん娘、 ma-chan、 チアみぃ、 ヒロ、 めがっぺ、 フルーツ、 りん茶ん、 ふさっ子、 ひろちゃん、 もこもこほぬほぬ、 nae、 みつるん、 マロンウッド、 キュンキュン、 ドラ娘、 ベロベロベロ、 のんのん、 きぃ、 みみ、 マダー、 けんたまま、 ばばぽー、 りよ、 平賀源外、 ぴーちゃん、 西っさん、 ミカモ、 みーさん、 ゆめゆめ、 maychance 、 キュピリカ、 えっちゃんと、 もも♪、 ともちゃん、 ぴっぴちゃん、 チエちゃん、 くらちゃん、 ツルツルツル、 su-min、
コメント: 全355件
from: ゆうゆうさん
2018/04/16 14:46:55
icon
■マヨネーズを入れてつくる「厚焼き玉子」について、実際につくる前に思ったことをお聞かせください!
※厚焼き玉子の料理写真は、後日【実践編】としてご案内する別のトピックに投稿してくださいね。
玉子焼きも炒り卵もよくマヨネーズを入れて作るので抵抗はありません(^^)
マヨネーズは溶けるから多少ダマになっていても大丈夫なんですね!
from: うさぎおかあさんさん
2018/04/15 23:47:44
icon
■マヨネーズを入れてつくる「厚焼き玉子」について、実際につくる前に思ったことをお聞かせください!
※厚焼き玉子の料理写真は、後日【実践編】としてご案内する別のトピックに投稿してくださいね。
まず、たまごもオムレツだと泡立てきで均等に 混ぜるけど、卵焼きは混ぜすぎてはダメ。
う~ん、2番かな
from: わんこさん
2018/04/15 18:46:39
icon
■マヨネーズを入れてつくる「厚焼き玉子」について、実際につくる前に思ったことをお聞かせください!
※厚焼き玉子の料理写真は、後日【実践編】としてご案内する別のトピックに投稿してくださいね。
2番であって欲しいです。
マヨネーズと卵液を均一に混ぜるのって、なかなか難しいですよね。
from: アーティのママさん
2018/04/15 13:45:39
icon
■マヨネーズを入れてつくる「厚焼き玉子」について、実際につくる前に思ったことをお聞かせください!
※厚焼き玉子の料理写真は、後日【実践編】としてご案内する別のトピックに投稿してくださいね。マョネーズを入れる卵焼きがふっくらしてしっとり仕上がり増す。綺麗に混ぜた方が良い。
from: peridotさん
2018/04/15 13:42:05
icon
■マヨネーズを入れてつくる「厚焼き玉子」について、実際につくる前に思ったことをお聞かせください!
※厚焼き玉子の料理写真は、後日【実践編】としてご案内する別のトピックに投稿してくださいね。
こんなにふわっふわな厚焼き玉子になるんですね!
オムライスを作る時に卵にマヨネーズ加えています!
やっぱりふわふわになります!
本当にマヨネーズは万能ですね!
from: コニャロメさん
2018/04/15 08:34:45
icon
■マヨネーズを入れてつくる「厚焼き玉子」について、実際につくる前に思ったことをお聞かせください!
※厚焼き玉子の料理写真は、後日【実践編】としてご案内する別のトピックに投稿してくださいね。
2番かなー。厚焼き玉子苦手だけど上手く出来るかしらー
from: ここちゃんのさん
2018/04/15 00:06:54
icon
■マヨネーズを入れてつくる「厚焼き玉子」について、実際につくる前に思ったことをお聞かせください!
※厚焼き玉子の料理写真は、後日【実践編】としてご案内する別のトピックに投稿してくださいね。
厚焼き玉子を職人が作るような出来栄えに近づけられたら、食べてもらうのが嬉しくなるだろうな。
2番ですよね。
from: chirinnさん
2018/04/14 22:55:02
icon
■マヨネーズを入れてつくる「厚焼き玉子」について、実際につくる前に思ったことをお聞かせください!
※厚焼き玉子の料理写真は、後日【実践編】としてご案内する別のトピックに投稿してくださいね。
マヨネーズいりはふんわりしあがるのをしってから、分厚くて大きい卵焼きが作りたいときは必ずマヨ入りを作ります!
毎回次は今までで一番ふんわりできたらいいなと思います!
from: ミルメイさん
2018/04/14 20:30:01
icon
■マヨネーズを入れてつくる「厚焼き玉子」について、実際につくる前に思ったことをお聞かせください!
※厚焼き玉子の料理写真は、後日【実践編】としてご案内する別のトピックに投稿してくださいね。
わぁ…美味しそう♪
from: くまさん
2018/04/14 18:34:33
icon
■マヨネーズを入れてつくる「厚焼き玉子」について、実際につくる前に思ったことをお聞かせください!
※厚焼き玉子の料理写真は、後日【実践編】としてご案内する別のトピックに投稿してくださいね。
マヨネーズって有能なんですね
from: きんぎょさん
2018/06/05 05:55:58
icon
こんなことで上手にできるようになるなら、ぜひ試してみたいです!
icon拍手者リスト
まろにゃ、 さいきん、 かなこ0304、 ゆみちん、 ねこ子、 yasuter、