キユーピー マヨネーズ アカデミー 第一期>掲示板
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
-
from: キユーピー マヨネーズ ファンクラブ スタッフさん
2018/04/13 11:26:23
icon
4月実習:【実践編】「ふわふわ厚焼き玉子」
こんにちは、進行役の「えみ」です!
「4月実習:【予習編】ふわふわ厚焼き玉子」では、たくさんの投票と回答コメントをありがとうございました。
https://bit.ly/2EGw7x9
今回のクイズは、4月12日(木)をもって締め切らせていただきました。
今回は、ふわふわ厚焼き玉子のつくり方についてのクイズでした。みなさんの回答では、「マヨネーズは多少ダマになっていても大丈夫」と予想された方が多かったですね。
────────────────
1. マヨネーズが均一に混ざるまでしっかりと混ぜる 100 投票
2. マヨネーズは多少ダマになっていても大丈夫 937 投票
────────────────
それではお待ちかねの正解発表です!
ふわふわ厚焼き玉子をつくるときは・・・
「2. マヨネーズは多少ダマになっていても大丈夫」でした!
コメントで書いてくださった方もいましたが、卵と混ぜたマヨネーズは多少ダマになっていても、加熱をすると溶けるので問題ありません。
さて、今回は【実践編】!
\ふわふわ厚焼き玉子をつくってみよう!/
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*【 材料 】(2人分)
卵 : 4個
A みりん : 大さじ2
A しょうゆ : 大さじ1/2
大根おろし : 適量
サラダ油 : 適量
キユーピー マヨネーズ : 大さじ1
【 作り方 】
(1)ボウルに卵とマヨネーズを入れてよく混ぜ、Aを加えてさらに混ぜる。
(2)玉子焼き器を熱して油をぬり、(1)をお玉に約1杯入れて全体に広げる。
(3)卵がふくれてきたら箸でつぶし、火が通ったら向こう側から手前に巻く。焼いた卵を向こう側に移し、油をぬって(1)をお玉に約1杯入れ、玉子焼き器全体と巻いた卵の下に広げる。卵に火が通ったら同じように巻く。
(4)(1)がなくなるまで(3)を繰り返す。
(5)(4)を食べやすい大きさに切り、器に盛りつけ、大根おろしを添える。
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
ふわふわ厚焼き玉子をつくり、こちらのトピックに料理写真を投稿いただいたら、今回の実習授業は参加完了です!
つくる過程での発見や、食べてみて感じたことなど、写真とあわせてぜひ感想をお寄せくださいね。
▼「ふわふわ厚焼き玉子」の写真投稿はこちらから
https://bit.ly/2Hy26Tm
≪プレゼントのお知らせ≫ ==========
1.こちらのトピックに「ふわふわ厚焼き玉子」の写真を投稿された方「全員」に壁紙をプレゼント!
※壁紙は7月上旬にメールでお送りします。デザインはおたのしみに!
2.4月の「ふわふわ厚焼き玉子」と、6月にご紹介予定の実習メニュー両方に料理写真を投稿いただいた方には、抽選で30名様にポストカードをプレゼント!
※当選者には、7月中にメールでお届け先入力フォームをお送りします
投稿締切:2018年6月30日(土)
(※プレゼント期間は終了いたしました。)
====================
みなさんからのたくさんの写真を、たのしみにお待ちしています!
▼「ふわふわ厚焼き玉子」の写真投稿はこちらから
https://bit.ly/2Hy26Tm
えみicon拍手者リスト
ieyasu、 yyyyuuuu、 メロンパン、 lovediva、 みおん、 まろにゃ、 milk 、 S.Kameyama、 さいきん、 ぶかいく、 こばみ、 tomato、 ゆず、 fukiti、 ミッシェル、 みーこ、、 ひまわりママ、 きりきりん、 ゆみちん、 きるる、 いけあや417、 よっこっこ、 まめちゃん、 ブラザートム、 ムーン、 suika、 ニックネーム、 なお、 くまもと、 yu、 ミッキー、 ひろろん☆、 eneru 、 ヴィヴィ、 りいたん、 さるぼぼっそ、 たんたんだんごちゃん、 絵夢、 おの、 kazuboy、 河童、 ちびサンタ、 味噌汁、 とまと08、 くるみ、 ぴーやん、 まゆまゆ、 きよちゃん、 まりこ33、 チロル、 naoneo、 seikko、 コーギー、 ババばーちゃん、 ごん茶、 kobo、 ちい、 akiakiakimi、 タマ&ポポ、 Kuu 、 ぴっぴちゃん、 makimaki、 のんほいちゃん、 ふみみん、 バリコ、 ともみ、 Pom、 ヤキソバ、 ぷるっコ、 ぷみ、 にゃおら、 ほしみ、 まり、 かずんこ、 そのこ、 みいも、 ちゅうきちくん、 しろ、 ごとうのすりきれ、 wakame、 西っさん、 きょこ、 ミケジョ、 qマヨワズp、 こねる、 はまじゃらん、 まあさ1204、 きゃめろん、 miwa、 ぴーちゃん、 せん、 かもり、 てっちん、 ma-chan、 チョコぷりん、 junjun、 スマイリー、 ミルメイ、 ラミー、 ゆうゆう、 ガク、 ぷーこ、 いまいまみ、 くっくさん、 わんこ、 ちゃ、 たすく、 黒猫マダム、 かつおちゃん、 青空、 けい、 ともひめ、 まゆまゆ、 グッピー、 michiko、 chirinn、 ccc、 りりる、 akkiy、 未散、 トランペット、 ひっちゃん、 @あんちゃん、 クレープ、 ココアモカ、 ganmo13、 ぽん太母、 kuroneko316、 鮒寿司、 なおぴぃ、 がらこ、 ココ、 ねねこ、 まぁーちゃん、 ねこ子、 ショウちゃん、 にゃー、 ドラ娘、 こみかん、 はるのすけ、 みく、 ココロ、 ツルツルツル、 さとみ33、 小手、 seika、 ちぃこ、 フルーツ、 yasuter、 もえ、 めめまる、 ヒロ、 tera、 あんこ、 q1、 ゆめゆめ、 マダー、 くまちゃん、 こみちゃん、 りん、 キュンキュン、 なぁ、 ぱいなっぷ~る、 チョコポポ、 のんのん、 su-min、 らぴ、 ゆうちゃんママ、 mmうさぎ、 ともちゃん、 ベロベロベロ、 クノール最高♪、 キュピリカ、 な、 マロンウッド、 りん茶ん、 コスモ、 めがっぺ、 ひまたん、 けんたまま、 ともも、 ツボコ☆、 ミカモ、 はにー、 チエちゃん、 えっちゃんと、 yukiha、 ポニ、 lovecat、 スゲちゃん、 もも♪、 チアみぃ、 みまりのん、 くろちゃん、 屋敷しもべ、 キャサリン、 フトンターレ、 もこもこほぬほぬ、 あおちゃん2、 かこかこ、 ツバキ、
コメント: 全209件
from: まゆまゆさん
2018/06/26 20:31:22
icon
■あなたがつくった「厚焼き玉子」の写真を投稿してください。
(つくってみた感想や、驚き・発見などもぜひ、おしえてくださいね)
ふわふわ玉子できました
このコミュ参加してから玉子焼きにマヨは定番になりました
from: もちもち子さん
2018/06/17 08:00:25
icon
■あなたがつくった「厚焼き玉子」の写真を投稿してください。
(つくってみた感想や、驚き・発見などもぜひ、おしえてくださいね)
今朝の朝食にいつもの厚焼き玉子を。フワフワもさることながら、コクが出ていて、一度マヨネーズを使ってからやめられません。
from: ゆずさん
2018/06/15 21:42:24
icon
■あなたがつくった「厚焼き玉子」の写真を投稿してください。
(つくってみた感想や、驚き・発見などもぜひ、おしえてくださいね)
さっそく夕食に作ってみました(*´∇`*)
子供達にも美味しいと太鼓判をもらいました!やっぱり適当じゃなくレシピは大事ですよね✨いつもお弁当の卵焼きはその日の気分でしてしまうので(笑)厚焼き玉子に、大根なくてカブおろしにしてしまいました‼
from: ひまわりママさん
2018/06/15 15:06:03
icon
■あなたがつくった「厚焼き玉子」の写真を投稿してください。
(つくってみた感想や、驚き・発見などもぜひ、おしえてくださいね)
ふわふわに焼けて、皆でおいしくいただきました。
from: かりんちゃんさん
2018/06/15 12:44:29
icon
■あなたがつくった「厚焼き玉子」の写真を投稿してください。
(つくってみた感想や、驚き・発見などもぜひ、おしえてくださいね ほんとうでした。マヨのコクも重なり味が決まるし、ダマにもならずに冷めてもふわふわ
from: のりさん
2019/02/28 17:02:06
icon
■あなたがつくった「厚焼き玉子」の写真を投稿してください。
。
(つくってみた感想や、驚き・発見などもぜひ、おしえてくださいね)
あ~、目をはなしておにぎりを作ったら、焼きすぎました~でも、いいお味。もちろんお弁当に2切れ入れました
icon拍手者リスト
ieyasu、 えっちゃん、 のんのん、 らぴ、 りん、 めぐ8、 さいちゃんです、 ぶかいく、 NATSU、 yasuter、